• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BuRaのブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

2020 ALL JAPAN HILL CLIMB Festival in御岳 11/7

2020 ALL JAPAN HILL CLIMB Festival in御岳 11/7今年最後のヒルクライムは2day開催で土曜日にシリーズ戦であるBRIGヒルクライムチャレンジシリーズ 第7戦 RWヒルクライム 、日曜日にALL JAPAN HILL CLIMB Festival in御岳というお祭りの大会

今回は相方が仕事を休めず一人で参加、まずは1日目、朝は曇りだったけど予報通りだと午後から雨
雨のヒルクライムは初めてなのでかなりビビってますw

パドックはチームで分かれていたので同じクラスの若者に手伝ってもらってタープを準備、荷物も濡れなくて良いんだけど最後には雨が強くなって結構濡れたなw


午前中に練習走行のレキが1本、この時はまだ雨はパラつく程度でほとんどドライでの走行

初めて使うA052なので心配だったが今回の路温にはA050GSよりもマッチしていたんじゃないかな

昼飯はいつものお弁当、この頃には雨が降り出してたけど屋根が有るので助かった


そして午後からは計測1本目ですが路面は完全にウェット、練習がほぼドライだった為に初めてのタイヤで初めてのウェット路面でタイムアタックと言う痺れる状況w

でもね、一回くらい表彰台のてっぺん取りたいので頑張りましょうwってかビビりながらも頑張りましたよw



動画で見ると結構落ち着いて走ってるように見えますが中の人は滑る路面に心臓バクバクでゴールした後は手が震えてましたww

結果は!年間ランキング上位の二人を破ってーーーーの第2位!?

そうなんですよ、直接のライバル2人には勝てたんですが、毎年、最終戦だけに出てくる去年もメチャ速だったフルチューンぽいランサーには1.6秒差で負けました

これだけのウェット路面ですからコースアウトやクラッシュも多かったみたいで2本目はコースが短縮になりました、正直パワーの差が無くなるウェットなので短縮は残念でしたが、かなり大きなクラッシュも有りましたので仕方ありません(ドライバーさんはケガも無く大丈夫でした)こういったのを目の当たりにするとHANSやロールケージの必要性を強く感じます、その辺りは主催者もしっかり考えていて来年からは安全対策が厳しくなるようです。

さてその短縮された2回目、天気も悪いのと夕方でかなり暗くなりました動画ではそれ程暗くは感じませんがライト点けての走行です。

現在クラス2位、TOPとの差は1.6秒、距離が短くなったので厳しいですが不可能な数字ではないと思いますので頑張りましょうw

結果は・・・


やっちまいましたw いやあ車のメンテには気を使ってるつもりで今まであまりトラブルは無かったと思うんですが、、こんな大事な場面ででコレですよww 今まで散々色々な道を走ってきてダートラのジャンプでも外れなかった3連メーターがこの大事な場面で外れますかね?wまあネジ止めしてないのが悪いんですけどね、これって皆さんネジ止めしてるのかな?

終わってみればTOPには2秒差をつけられ3位の群馬の若者GDBにも抜かれてクラス3位でした、

ん~~メーター外れてなかったらどうだったろう?タラレバですが(^^;

普通に走れてての結果なら満足な順位ですがちょっと悔しい結果でしたね(´・ω・`)



Posted at 2020/11/10 23:55:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 こんな感じの長年使ってますよ使い方とか理屈が分かってれば十分使えてます当たりはずれは有るかもですがw」
何シテル?   08/01 13:45
アラフィフのおっさんですが元気に遊びまわってます。 ブログは遊び車やバイクが中心になると思います冬は女神湖氷上ドライブとスキー&温泉、春から秋はレース観戦とツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89 1011 12 1314
15161718192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

開幕戦はと車ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 00:37:52
2023 TGRラリーチャレンジ 第11戦 豊田 11/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 03:15:54
18インチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 15:43:50

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2017年シーズンの冬車(の予定だったが今回は継続)久々のGC8、最近程度の良いGCは少 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年の夏に衝動買い、その後は修理ばかりでいつまで乗れるか分からなかったので登録して ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2015年12月22日に納車されました。 寒い季節ですが燃費も良い感じです。 日常の足と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年シーズンの冬車、 昨年のGRBの方が完成されてる感は有りますが前に乗ったS20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation