
昨年までのエッセカップは今年からBRIG DRIVING CHALLENGE と名称が変わりエッセだけではなくコンパクトカーのクラスも新設されましたのでラリチャレの練習にヴィッツで参加してきました。
土曜日で相方は仕事の為一人で参加ですし場所は御岳なので土曜日の朝出発でも良かったんですが金曜日の夜に出発して中津川のルートインへ
またなんちゃらクーポンとかで安くなってて、じゃらんのポイントも1000円ほど有ったので2100円で泊まれました尚且つ2000円のクーポン貰えたので実質タダみたいなもんですw
この岐阜旅コインってクーポンで帰りの晩飯も食べれたので非常にお得でした
天気予報は雨だったんですが朝までに雨は上がり良い天気です、6時に出発して木曽に向かいます、御岳山が綺麗に見えました
ヒルクライム仲間の人も居るのでお久しぶりな方にもご挨拶、台数は少ないのでのんびりとした雰囲気です。
午前中にコンボイで下見とプラクティス、午後からはAコースBコースで2本づつのタイム計測です。
プラクティスからクラッシュが有り皆さんアグレッシブです、走行台数は少ないのにその後もクラッシュが何台か・・・いつものヒルクライムと違い下りも有るのでオーバースピードで止まり切れなくて突っ込んじゃうのが多いみたいですね、あと基本パワーの無い軽自動車やコンパクトカーなので馬力に頼れず無理しないとタイムは出ないんですよね
でもでも私の場合は今回は絶対に車を壊せないのでタイムは気にせず慎重に走りましたよwだって何かあると来週のラリーに出れなくなっちゃいますからw
もう梅雨明けしたような気温と日差しによって路温も高い状況でラリータイヤでのターマック走行に非常に参考になりました、また最後には夕立の様な雨も降ってきて最終の走行は完全なウェット、これもまたこのラリータイヤでのウェット走行は初めてだったので良い練習になりました
最後の走行、雨は上がりましたが路面はウェットです、路面温度が高かったのでアスファルトから湯気が出てますw
結果はコンパクトクラス7台中4位とまあ無理しなかった割には良かった方かと思います。
そして今日まだ6月27日だというのに梅雨明けしましたw こりゃ来週の群馬は晴れたら灼熱地獄なんだろうな~w
そのラリチャレ渋川伊香保ラウンドですが公式ページには無かったんですがサービスパークやセレモニアルスタートで使用される渋川スカイランドパークのHPに案内が有りました
http://www.skyland89.jp/uploads/2022/06/bf611ed2445f4c2cf7c092c4c0eba61c.pdf
どうやら有観客の様で公園内のSS観戦も出来るみたいです、このチラシだとサービスパークに入れるのかどうかは分かりませんね、あと駐車場は離れたところにしか無さそうですので見に来て頂ける方は参考にして下さい
Posted at 2022/06/28 01:53:23 | |
トラックバック(0) |
ラリチャレ | 日記