3週連続のイベントでなにかと忙しいので慌てて書いておく
土曜日朝7時出発、群馬は遠い、朝出発する時間とサービスパークに到着した時間が北海道の時と大差ないw
そして気温は高く35℃は越えてる感じ前週の40℃超えよりはましだけどね
中央道の渋滞も有って予定より遅れて丁度お昼に伊香保に到着、ノイエさんお勧めのうどん屋さんに行ってみたら凄い行列!待つ事と並ぶ事は大嫌いなので近くのすいてる店へ
暑かったからさっぱりして美味しかった
サービスパークに到着、今回はK’sファクトリーのサービスなので大所帯、車検も無事に通って一安心
レッキのリエゾンで相方が何度か道を間違えるミスをしたけど本番で間違えなければ良いのですwレッキのノート作りもだいぶ慣れてきて早くなった
この日はチームの皆さんとホテル近くの焼肉屋さんで晩飯、普段あまり話せない方とも情報交換出来て良かった、ちょっと飲み過ぎて宿でのペースノートチェックが眠かった
翌朝は曇っててちょっと涼しい、それは嬉しいんだけどどうやら雨になるみたい
参加台数は全部で90台、その内の1割はK’s関係なので一番多いw
こんな感じで初心者の自分らも雰囲気は全日本並みのサービスを受けれます
大勢のお客さんの中セレモニアルスタート
SS1のスタート地点につく頃には雨が降ってきた、ここからは動画で
だんだん雨が強くなってきたのでクラス1番手スタートの自分らは多少有利では有ったが、地元群馬のバカっ速若者2人に続いてクラス3位
SS2はSS1よりも雨量が増してもはや土砂降りwでもSS1は良い感じで走れたのでSS2もノリノリで攻めたところ・・やっちゃいましたw ここは苔をノートに書くか迷ったところなんです、ドライのレッキだと通らないラインだろうと感じたので書かなかった・・
これで上位争いは脱落だろうけどSS3も頑張りました最後のコーナーヤバかったけどタイヤが軽く縁石こすりながら行けたのが良かったのかクラス2位のタイム、こうなるとSS2のスピンが本当に悔やまれます😢
このSS3はギャラリーしてた踏みっぱさんにイイね!をいっぱい貰いましたw
https://youtu.be/fssFQKsqyb4?t=719
お昼のサービスでお弁当食べてる頃は雨も上がってきたけどSSはまだまだウェットでしょう、どうせ上位争いはもう無理なのでここで無理して車壊しても意味が無いので午後からのSSはかなりゆっくり走りましたw 実際何台か刺さったり転がってたりしたしね
最終結果はクラス7位/11台、あれだけの大スピンやらかしたのでもっと悪いかと思ったけど・・・それよりも6位との差が6秒ちょっと、SS4をもっと真剣に走れば6位入賞出来たかもしれないと思うとやっぱスピンぐらいでビビッて手を抜いちゃダメだね

Posted at 2022/07/08 22:57:20 | |
トラックバック(0) |
ラリチャレ | 日記