• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BuRaのブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

スパ西浦 初走行 2022.8.12

スパ西浦 初走行 2022.8.12明日スパ西浦に走りに行きませんか?と
急にヒルクライム仲間に誘われたので相方と行ってきました
ラリーが中止になり暇になったので丁度良かった
でも急だったのであまり下調べも出来ず
それも4人とも初めてなので要領も全く分からんw
そんな感じなんでお試しで走ってみるだけタイヤは廃棄予定の溝無しA052

お盆休みだから混んでるかと思ったら全然だった、道もすいてたので1時間掛からない位で到着、すでに関東からと関西からの方は到着してた

ここは美浜や作手の所謂ミニサーキットと比べるとコースも広いしちょっと敷居が高い感じがして自分だけでは行こうとは思ってなかった


走行の受付に行くとBライ持ってない人は結構長い講習を受けなきゃならんらしい持ってて良かった

そうだ受付して思い出した!ここを走る気にならなかったのは敷居が高いからではなくマフラーの音量規制が厳しいからだ・・・サイレンサー付きなら車検対応レベルだが外すと結構な音なのでヤバいかもw

まだ雨は降ってなくてドライだが予報だともうすぐ雨が降ってくるので早めに走りたいところ

時間になってコースインだが音量規制に引っ掛かるとオレンジボールで走行出来なくなるらしい、3回警告で走行不可になるらしいので作戦を考えた

コースを覚えるまで全開にはせず10週ほどエンジン回さずゆーーっくり走り1周だけアタックw これで3回までならアタック出来るだろうw

1回目、なんか挙動が安定しないと思ったらDCCDロックするの忘れてたw 最終コーナーでハーフスピンw


作戦は成功の様でオレンジボールは出なかったし警告も無かった、この動画で見てもそれほど煩くはないのかな

2回目はロックしてベストの1’04”065でした、速いのか遅いのかは分からんけどヒルクライムでライバルのランエボさんが今日はシルビアで参加してたんだがそのシルビアには勝てたw


それにしてもここはストレートで5速に入って最高速は170km、真剣にブレーキ頑張れば180出そうな感じだし高速コーナーは怖いけど攻め甲斐がありますね

3回目のアタックに入ろうと全開でストレートを走行してたら1コーナーが暗くて嫌な雰囲気なので減速、、、ストレートでは全く雨は降ってないのだが1コーナーは土砂降りの雨!あのまま突っ込んでフルブレーキングしたらヤバかった

様子見てスロー走行してたら赤旗が出てピットイン、凄いゲリラ豪雨で前も見えないぐらい

こんな大雨がいきなり来るとは思ってなかったのでボンネットのエアインテーク開けてた、走行時間の延長は有ったけどエアクリが水吸ってヤバいだろうからこれで走行は終了

遠征組は雨上がりのウェットを走ってます




昼飯食った後も雨は降ったり止んだりですが遠征組は午後も走るらしいのでのんびり見学です、今度は逆回りです。






午後の走行も終わって帰り支度をしようとエンジン掛けたら掛かりません、大雨で走行終了してから4時間ぐらいはエアクリ乾かすつもりで一度も掛けていませんでした

明らかに電気的におかしい感じでセルは回って初爆は有るけど掛かりませんタコメーターが踊っていますw

ポンプは回っていて燃圧も有るので燃料系は大丈夫そうで症状としては点火系がおかしな感じ

エアクリが濡れて水吸ったかな~と思いエアクリ外すも変わらず、プラグ外して見るとかぶり気味なので掃除して掛けたら少し初爆が続いたがやっぱりダメ


プラグホールには水気は無いし失火してる感じではないPC繋いでみるもエラーは無しそもそもそんな単純な異常ではない雰囲気がプンプンしてるw


現場ではこれ以上無理と判断し近くの人に乗せてってもらえるのでとっととレッカー手配しました

工具とか片付けてレッカー待ってる間に「意外とこんな時って掛かっちゃうんだよね~」と言いながら掛けてみたら本当にエンジン掛かりましたw

それも明らかに調子の良い時の掛かり方です、これなら大丈夫とレッカー屋さんに断りの連絡をして何事もなく帰って来れました

原因ははっきりしませんが明らかに雨の影響でしょう、多分どこかに水が入って悪さしてるんだとは思いますがどこだろう?プラグホールには水気は無かったしエアクリ周りが少し濡れてたぐらいでエンジンルームでびしょ濡れなところは無かったです

今までも土砂降りの雨の中を走ったりしてますがこんな症状は初めてでした、そう考えるとボンネットのエアインテーク開けて豪雨の中走ったのが原因としか考えられないので少しでも雨の降りそうな時は開けない方が良いな



Posted at 2022/08/14 02:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 こんな感じの長年使ってますよ使い方とか理屈が分かってれば十分使えてます当たりはずれは有るかもですがw」
何シテル?   08/01 13:45
アラフィフのおっさんですが元気に遊びまわってます。 ブログは遊び車やバイクが中心になると思います冬は女神湖氷上ドライブとスキー&温泉、春から秋はレース観戦とツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

開幕戦はと車ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 00:37:52
2023 TGRラリーチャレンジ 第11戦 豊田 11/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 03:15:54
18インチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 15:43:50

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2017年シーズンの冬車(の予定だったが今回は継続)久々のGC8、最近程度の良いGCは少 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年の夏に衝動買い、その後は修理ばかりでいつまで乗れるか分からなかったので登録して ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2015年12月22日に納車されました。 寒い季節ですが燃費も良い感じです。 日常の足と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年シーズンの冬車、 昨年のGRBの方が完成されてる感は有りますが前に乗ったS20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation