• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BuRaのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

女神湖氷上ドライブ個人走行会

1月23日走行分は残り3台となりました

ご検討中の方はお早めに募集スレッドに書き込みをお願いします。

2月13日分も22台で締め切りますのでよろしくお願いします。

女神湖氷上ドライブ個人走行会
Posted at 2016/11/25 18:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 女神湖 | 日記
2016年11月23日 イイね!

2017シーズン冬車決定

もろもろの修理(と言ってもパワステオイル漏れくらい)を終わらせ

その辺に転がってた古~いナビを付けて、チョットだけ外装を磨いて

高速道路走行用に大径スタッドレス215/50R17を装着、ハンドル切るとちょっと当たるけどw

大径タイヤで余計に効かなくなった2POTを諦め4POTをポチっと

あとはラリスタ用の4POT対応15インチを探す日々が始まる

リアデフはシュアトラックだが上手くクルクル出来るのか?トルセンでも出来たから大丈夫と思いたい

その前に、こいつは何回氷上を走れるんだろ?w




引き続き参加者募集中です。
女神湖氷上ドライブ個人走行会


突然のお誘いにも快くお友達になって頂いたりグループに参加して頂いた皆様

トラックバックやブログで拡散にご協力頂いてる皆さま

本当にありがとうございます。感謝いたします。

1月23日走行分は締め切りまであと1週間、現在14名の方に参加表明頂いています。

それ以外に直接連絡頂いてる分で2台と数名の方から検討中、調整中のご連絡頂いています。

今の所まだちょっと開催には厳しい数字ですが随時報告して参りますので参加表明頂いた方は残り数日はこのブログやグループの掲示板をチェックして頂きますようお願い致します。
Posted at 2016/11/23 23:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年11月23日 イイね!

紅葉ツーリング 11/21

紅葉ツーリング 11/21昨日は月曜休みの連中とツーリング
今年は天候に恵まれず夏以来かな?全然乗ってない
やっぱり天気は今一で寒いし午後からは雨が降る予報
そんな中、9時に長島SA集合で名張方面へ

香落渓という所へ向かうらしい全部で12~3台だったかな?

前日が暑い位だったので油断してネックウォーマーを忘れ寒い、、、途中のコンビニで調達w

今日は後ろの重りが居ないので良いペースで走りたいが山道に入ると路面はウェットで怖い


天気が良ければもっと綺麗な所なんだろうけど・・・








そのまま奈良県を少し通りみつえ温泉「姫石(ひめし)の湯」って所で昼飯

食い終わると雨がパラついてきたので急いで帰ります、なんとか本降りになる前には帰れました。
Posted at 2016/11/23 02:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年11月22日 イイね!

2016 SUZUKA Sound of ENGINE 11/20

2016 SUZUKA Sound of ENGINE 11/20金曜は一人だったけど日曜は相方と行ってきた
朝9時に出発、天気は良くて日向は暑い位

そんな中、金曜はピットを堪能したのでヘアピンまで歩く
すると最終コーナー辺りでこの先売店がない事に気付く
こりゃ昼飯食えないと思いグラスタで食ってからヘアピンへ
レースと違って空いてて快適w だったんだけどね~

やっぱV12は良いな~


タイトルスポンサーのRICHARD MILLEさん本人ドライブの312T プラモ以外で初めて見たかも



中嶋親子がティレルで親子共演、019はよく見るけど2台揃っての走行は珍しい、それも親子でw











このスカイラインスーパーシルエットは中学生の時に見たくて見たくてしょうがなかったけど基本的にFISCOに行かないと見れなかったので鈴鹿にしか行けない子供には夢の車だった


金曜は走ってなかった787Bの4ローターサウンドは最高でしたその音を聞くために午後はグラスタで見ました






最後はグラスタに戻って日産NP35のV12とマツダ787Bの4ローターサウンドを堪能しました





この日のヘアピンでちょっと嫌な思いをしたので愚痴を書いておく、特にアマチュアカメラマンの方気分を害されたらゴメンナサイ

ヘアピンでの出来事、レースとは違い空いてるので快適に撮影してたんですが一番前の金網で撮影してた所、「そこは邪魔だから退けと」言われました、初めは真後ろの席の人に邪魔なのかな?と思い退いたんですがどうやら違うみたい、ペアピンに行ったことある人なら分かると思いますが観客席の前の金網の所は別に通路でも撮影禁止でもない場所で当然周りには同じように撮影してる人ばかりです、で、俺に退けと言った奴はもう他の場所で撮影しています、どうやら何ヵ所も場所取りして色々な場所で撮影しているようです。

もうね、アホかと、レースと違い走行時間も短いですから必死で撮影したい気持ちは分かりますが何かムカついたのでセッションが終わった後に直接文句を言ってやりました「そこは邪魔だからはちょっとおかしんでないかい?」と、そしたらそいつの言い分は「自分の好みの角度で撮影したいので」だとw

もうね、バカかと、事も有ろうに自分が撮影したい画角に俺が入るので退けと言ってたようだ、サーキットで撮影してりゃあそんな事は幾らでも有りますがそこが通路や観戦禁止の場所でない限りそれはしょうがない事でしょう


いくら良い機材を揃えても、いくら練習して上手くなっても、たとえプロのカメラマンでも
その撮影場所以上の写真は撮れないんですよね、だから撮影場所を確保するために朝早くから並んで場所取りして、、、レースの時なんてこいつらレースなんて見てないんじゃないの?ってくらいw

私がカメラを本格的にやらない理由を再認識しました。
Posted at 2016/11/23 01:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年11月20日 イイね!

2017 女神湖氷上ドライブ 参加者募集中 あと10日

2017 女神湖氷上ドライブ 参加者募集中 あと10日1月23日分の締め切りまであと10日となりました

順調に参加表明が増えてきましたが今日現在14台
一応あと6台ですが最低でもあと7~8台は欲しい所

意外なのは友達とか仲間同士での参加が多いかな?
と思ってたんですがほとんどの方が単独参加ですね

なので初めての方もお一人の方もお気軽に参加して下さいな

何を隠そう主催者の私が今回の参加者の誰ともお話しした事ないですw

女神湖で何度もお会いしてる方は居ますけどね、、

参加する車両も極端に車高が高く無くて総重量が2t以下でスタッドレスさえ履いてれば駆動方式関係無く走れます、今までも普通の軽自動車やレンタカーで参加されてる方も居ましたし女性ドライバーも何度かお見掛けしています。

挑戦してみたいけどスタッドレスが無い~って方はレンタカーとか、ちょっと参加費が高いな~って
方は1台いくらですので同乗者有りで2~3人で割り勘すればお得ですよ

さあ、あと10日無事に開催できるのか?


https://minkara.carview.co.jp/group/megamiko/
女神湖氷上ドライブ個人走行会


Posted at 2016/11/20 01:46:11 | コメント(4) | トラックバック(3) | 日記

プロフィール

「まだ凍ってない」
何シテル?   08/11 20:29
アラフィフのおっさんですが元気に遊びまわってます。 ブログは遊び車やバイクが中心になると思います冬は女神湖氷上ドライブとスキー&温泉、春から秋はレース観戦とツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
67 8 91011 12
131415 1617 1819
2021 22 2324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

開幕戦はと車ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 00:37:52
2023 TGRラリーチャレンジ 第11戦 豊田 11/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 03:15:54
18インチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 15:43:50

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2017年シーズンの冬車(の予定だったが今回は継続)久々のGC8、最近程度の良いGCは少 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年の夏に衝動買い、その後は修理ばかりでいつまで乗れるか分からなかったので登録して ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2015年12月22日に納車されました。 寒い季節ですが燃費も良い感じです。 日常の足と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年シーズンの冬車、 昨年のGRBの方が完成されてる感は有りますが前に乗ったS20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation