• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BuRaのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年を振り返って

2020年もあと1日となりました、今年は暖冬とコロナに振り回され思ったようには遊べませんでしたね

年始から暖冬で冬の遊びは残念な年でした女神湖氷上は全て中止、八千穂に一回行けたが狭いコースで楽しめず、、御岳スノーランドも雪不足で思ったようには走れず、、、そしてその後はコロナコロナの一年でした

そんな今年も一番印象に残った事をブログカテゴリー別に動画や写真で1年を振り返り記録しておこう


【女神湖】2020 女神湖氷上ドライブ 残念会オフ 1/26.27
私の知る過去10年では初めて全日程で中止という残念な年でした、開催予定だった日に残念オフを開催、2021シーズンはもう既に氷の暑さは15センチ程あり期待できます!



【バイク】2020 北海道ツーリング 1日目 前編 7/12
こちらもコロナの影響で6月に行く予定だった北海道ツーリングが飛行機が飛ばず行けるかどうか行くか行かないか迷ったがコロナが少し落ち着いた間隙を縫って7月に延期して行ってきた、全然観光客が居ない北海道、バイクのトラブルなどある意味思い出深い北海道ツーリングになりました。



【モータースポーツ】スーパーフォーミュラ 第6戦 JAF鈴鹿グランプリ 12/6
モータースポーツを見る方から自分で走る方へシフトした事もあるがやっぱりコロナでレースの中止や延期が相次ぎレース観戦したのは鈴鹿のスーパーフォーミュラ1戦だけ、2021年も観戦より走る方が優先だがF1ぐらいは見に行きたいな、開催されればねw



【バス釣り】野尻湖釣り 8/3
ボートでするバス釣りはコロナの影響は少なかったかな、でも琵琶湖へ行く回数は例年よりも減りました、その分夏には野尻湖に2回釣行、例年はガイド付きだが今年は自分等だけで挑戦、数は釣れなかったけど来年も行きたいね



【その他】GoToで北海道旅行 1日目 10/11
その他はマラソンネタが多いんだけど今年はマラソンも全て中止、全然走ってないから体重も増え気味w そんな中またもコロナの落ち着いた間隙を縫って北海道へ!GoToトラベルという後世に語り継がれるであろう大変お得なクソ企画で楽しませて頂きましたw



【インプレッサ】2020 ALL JAPAN HILL CLIMB Festival in御岳 11/8
今年は一番投稿が多かったカテゴリーですかね、コロナ過の引き籠りでGC8もチューニングが進み新しい仲間も増えました、フル参戦予定だったヒルクライムは初戦をコロナで断念、それ以降は毎戦表彰台争いが出来るまでに進歩しシリーズ3位を獲得出来ました、最終戦のこの動画はなぜか再生回数が多いw



そして早速今日の大晦日出発で御岳スノーランドでの年越し2年走りから2021年が始まります。31日に日付が変わった今、年越し寒波で冷え込んできました、まだ雪は少ないですが大晦日から正月は寒波襲来で良いコンディションで走れそう、ニュースでは数年に一度の寒波で大雪に注意だって言ってるけどねw

コロナに明け暮れた2020年も終わります、2021年はどうなるのかな?まあ世の中がどうなろうと自分のやりたいようにやるだけなんで2021年も悔いの残らぬよう遊び尽くそうと思いますw

この一年、私のページを訪れてくれた方々、イイネやコメントを頂いた皆様、
また色々な場面で遊んで頂いた皆様、そして作業のお手伝いやアドバイス頂いた皆様本当にありがとうございました。来年もより一層楽しく遊んで下さいませw

いつまで続けられるか分かりませんがとりあえず来年も遊んだ事を記録をしていこうと思います。

それでは皆様良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2020/12/31 01:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月13日 イイね!

琵琶湖釣り 12/13

琵琶湖釣り 12/13珍しく日曜日に釣り、本当は月曜日の予定だったが寒波の襲来で爆風確実なので1日前倒し

前泊無しで朝6時に出発、7時半に到着、8時出船、気温は8℃位あるのでそれほど寒くは無いが午後から風が出る予報だったのに朝から結構な爆風

日曜日なのでポイントが混み合い思った所に入れない

途中雨降るは霰が降るは風も強くなったり弱くなったり、そんなんなので全然魚の反応無し、完全に真冬の釣り

昼で上がろうかと思ってたら少し風が落ち着いてきた、思い切っていつもの場所に移動したら丁度場所が空いたのでそこで粘る事にしたら

相方に来たーーーー!

冬バスの特徴で初めはあまり引かないので小さいかな?と思った瞬間一気に走り出しかなりの大型だと確信した瞬間にプチっとラインブレイクw

夏に買った新しいタックルで初めて魚を掛けたためドラグの調整をしていなかったらしいw

あ~あ勿体ないw この季節にここで釣れるのは確実に50アップだったろうにw

残念ながら真冬の貴重なワンチャンをモノに出来ませんでした

まあ自分は完全なノーバイトで撃沈でしたけどねw
Posted at 2020/12/14 00:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2020年12月06日 イイね!

スーパーフォーミュラ 第6戦 JAF鈴鹿グランプリ 12/6

スーパーフォーミュラ 第6戦 JAF鈴鹿グランプリ 12/6今日も前日と同じパターンで予選をJスポで見てから10時半に相方と出発、遅い出発なので渋滞も無く駐車場も前日より良い場所に停めれた

席はV1の1コーナー寄り上段とこのお天気には最高の場所
おまけに前日と違い風も無くポカポカ陽気で日向は暑いぐらいだ

ほんと12月とは思えない完璧なレース観戦日和


到着してグラスタ裏で昼飯食ったらスタート進行が始まった


んでスタート


今日もマモノさん昨日ほどじゃないけど大暴れw


ポールスタートのキャシディー壊れて一貴もパンク、トムスは2週連続の御祓いもん


昨日完勝して流れを掴んだかと思った山本も壊れる、こんなに各車壊れるのは最近のレースでは珍しい、昨日も書いたけど最近の過密スケジュールが原因だとするとメカさんも可哀そうだが今年はしょうがないのかな








優勝はルーキーの大湯、初優勝おめでとう!今年のSFは毎戦ウィナーが違うんじゃないかな?


昨日は酷い目にあった平川もポイント取って山本がノーポイントの為シリーズランキングは同ポイントで最終戦を迎える、12月20日のFSWは間違いなく寒いだろうからどうなるんだろうね~楽しみだ!

SFLはトムスの宮田がチャンピオン確定、まあF3時代もこのクラスはトムスがチャンピオン取るのはお約束みたいなもんだけどw


帰ってからWRC最終戦パワーステージをJスポ観戦、トヨタはマニュファクチャラーズチャンピオンを取り逃がしたのは痛いけどオジェがドライバーズチャンプ

そして最終日パワーステージではK君息子が日本人では初めてトップタイムでポイント獲得!雨が強くなる天候に恵まれるLuck(幸運)も味方したが素晴らしい結果で終われた、来年はF1もWRCも楽しみだから無事に開催出来る様にお願いしますよ糞コロナさん(# ゚Д゚)凸

そうそう、その後もF2をDAZN観戦、角田が良いレースして2位表彰台、シリーズ3位確定!この子は若いのに速いだけじゃなくクレバーだから将来が楽しみ!ホンダも勿体無いことをするもんだw撤退無かったことにしても良いんやでww

そしてF1も連戦でバーレーン、ナイトレースで日本時間深夜2時過ぎにスタート、ルイスがコロナで欠場、代役のラッセル速そうだしどうなるか?最後まで寝ちゃわずに見れるかな?w

普通ならシーズンオフのこの時期にモタスポ三昧な週末でした。
Posted at 2020/12/07 00:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年12月05日 イイね!

スーパーフォーミュラ第5戦 鈴鹿 12/05

スーパーフォーミュラ第5戦 鈴鹿 12/05今年はこんな年でF1も中止になったし、見る方から走る方にシフトしたのも有り初レース観戦

今回は土曜日に第5戦、日曜日に第6戦と言う2連戦なので各日午前中に予選で午後決勝の1DayレースX2

土曜日は相方が仕事の為、家で予選をJスポで見てから一人で鈴鹿に向かう

現地で落ち合うはずだったお友達のToshiさんと駐車場でバッタリw 一緒にS字まで向かう

今年F1の為にSMSCの会員になったのに全く利用していなかったが初めて駐車場無料や観戦券無料の特典が利用できたw

12月のレースは珍しい、例年ならマラソン大会だよww それも今年は中止orz

寒いかと思ったけど天気は良いので日向は暖かい


でもS字は既に日陰で寒かった~


レースはマモノさんが大活躍で大荒れw まあ誰も大きな怪我も無くて良かった


変則的なシーズンで先週のGTと連戦、チームも大変だろうな、そのせいかどうかは分からないがマシントラブルも多かった








優勝は鈴鹿マイスター山本、これでポイントリーダー、明日の第6戦が非常に楽しみになりました


ここでToshiさんとはお別れしてグラスタでスーパーフォーミュラライツ、昨年までの全日本F3がこれになったので初めて見るのかな?




坂口のペナルティーも有り優勝はトムスの宮田莉朋


のんびり最後まで見て帰ったら市内の渋滞にハマった・・・途中眠くなりSAで爆睡してから帰りました。

帰ってからはF2をDAZN観戦、角田がポールtoウィンでランキング3位へ、これで来シーズンは久しぶりに日本人F1ドライバーが誕生だ! と思うw
Posted at 2020/12/06 00:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 こんな感じの長年使ってますよ使い方とか理屈が分かってれば十分使えてます当たりはずれは有るかもですがw」
何シテル?   08/01 13:45
アラフィフのおっさんですが元気に遊びまわってます。 ブログは遊び車やバイクが中心になると思います冬は女神湖氷上ドライブとスキー&温泉、春から秋はレース観戦とツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

開幕戦はと車ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 00:37:52
2023 TGRラリーチャレンジ 第11戦 豊田 11/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 03:15:54
18インチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 15:43:50

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2017年シーズンの冬車(の予定だったが今回は継続)久々のGC8、最近程度の良いGCは少 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年の夏に衝動買い、その後は修理ばかりでいつまで乗れるか分からなかったので登録して ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2015年12月22日に納車されました。 寒い季節ですが燃費も良い感じです。 日常の足と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年シーズンの冬車、 昨年のGRBの方が完成されてる感は有りますが前に乗ったS20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation