• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BuRaのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】10年以上前か、女神湖氷上ドライブの情報を見るために始めたんだよな~

数年後に個人参加が出来なくなって自分が個人で貸切りにする為に仲間を募ったのがみんカラでした

それまでは毎年シーズン前にインプ買って春には売ってたw 
この白いGDBも2か月ぐらいしか乗ってないから誰も知らんでしょうw

個人で貸し切りを始めた2017年だったかな?

その時にたまたま買ったGC8で走る事にハマり、、今に至ります。

今年もそろそろ女神湖のシーズンが近付いて来ました

女神湖氷上ドライブ2025年シーズンも皆様よろしくお願い致します!

Posted at 2024/08/29 16:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女神湖 | タイアップ企画用
2024年08月22日 イイね!

丹後半島ラリー 2024 8/16~17

丹後半島ラリー 2024 8/16~17夏休みの最後は丹後半島ラリー、二人とも日本海側の京都は初めて行くところ

当初相方が土曜日仕事だったので諦めてたけど申し込み最終日に休みが取れてギリギリ間に合った

金曜日、まだ休みで高速混んでるだろうからのんびり出発

ナビだと琵琶湖の南からと出るけど走り慣れた北回り

なんとなく昼飯は海鮮だろうって事で寄ってみたがやっぱり混んでたのでスルー


少し走って喫茶店で遅めのランチ




順調に到着してチェックイン、古いビジホだけど部屋は広いし近くに色々店もあるしサービスパークにも近いし便利な所だった、お盆休みでビジネス客少なくてギリギリでも取れたのも良かった

夜は歩いて近くの居酒屋へ








翌日の土曜日はレッキと車検のみだがラリチャレと違ってレッキは2回有るし夕方にブリーフィングも有るので時間が掛かる

夕方終わって給油しますがローソンのガソリンスタンド初めて見たw


そして連日40度の名古屋と違い涼しい


夜は宿の下にあるファミレスで済ませて早めにノートチェックしたかったが相方の体調が悪くひと眠りしてから少ししか出来ず

日曜日の本番は良い天気で暑くなりそう


今回は選手権クラスでは無くチャレンジクラスなので最終ゼッケンでした、後ろからはsweeperしか来ないので気が楽ですw

さて本番です

SS1


SS2


SS3


SS4


SS5


SS6


結果はまあ動画の中でも言ってますが攻め切れないというか何というか

とにかく広い2車線区間が多いのでどのラインで走れば良いか分からない

結果は最後逆転されてチャレンジクラス4位でした(上2台はGRヤリス)

分かってはいましたが地区戦はレベルが高いですな😓
Posted at 2024/08/22 00:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2024年08月15日 イイね!

2024 夏休み 野尻湖~希望湖 8/10.11.12

2024 夏休み 野尻湖~希望湖 8/10.11.12今年の夏休みは9連休、とはいかず、相方は9連休ですがw

まずは前半、毎年恒例になった野尻湖釣行
連日40℃のクソ暑い名古屋から脱出です。

土曜日どうせ連休で道が混んでるだろうからのんびり出発でまずは伊那へ

有名どころの店は混んでるだろうから前回見つけたローカルなお店でソースカツ丼


K'sで借りてた足回りを返却、そういえば凄そうなGCとGDが並んでたな

順調に野尻湖に向かいますがまだ時間速いので少し通り越して妙高へ、めちゃくちゃ涼しいw










しばらく涼んでからいつものコテージへチェックイン、晩飯はコンビニ


涼しいのでエアコン要りません、ってか有りませんwテレビも有りませんw

翌朝は6時出発、朝の気温は19℃




7時出船


天気は1日良さそうです


200馬力のボートを全開で走らせ1番に狙っていたポイントへ入れました

ここはトップで虫パターン、去年は不発でしたがしばらく投げてたら相方にヒット!良いサイズです


これをネットに収めた直後に自分にもキター

その時に相方が写真撮ってどうこう言ってたのでそっちに気を取られた瞬間にバレた

その後反応が無くなったのでディープの釣りへシフトしますが夏休みの連休でボートも非常に多いです、、入りたい場所にはなかなか入れません

そんな中場所を移動するたびに相方は1本づつ釣っていきます


これがデカかったなあ47


結果4か所で4本




相方は非常に満足そうですが、、わたくし2本バラしてボーズで終了でした😢

この日は斑尾高原のペンション








翌日は10分ぐらいの所にある希望湖へ、ここはボートも有りますが手漕ぎしかないのでおかっぱり






ここでも相方に先を越されました


こんなサイズを2本、自分はデカいギルと小さいスモール、またまた完敗w

帰り道で寄る所が有るので昼過ぎには終了、妙高のカフェでカレー


野尻湖経由でトウモロコシ食って帰ります


ちょっと渋滞も有りましたが長野県某所に寄り道して貴重なGC8を見せてもらって冬用のタイヤとホイールを引き取ってきました、釣り道具も有るしプリウスに6本乗るか心配でしたが難なく載りましたw意外と後席広いんだな~



これで114.3とラリスタは確保!あとは転がし用のスタッドレスがあればとりあえず遊べますねw

夏休み前半はこれで終了、真ん中の3日間は仕事して、明日から3日間は京都で丹後半島ラリーに出場です。
Posted at 2024/08/16 00:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記

プロフィール

「まだ凍ってない」
何シテル?   08/11 20:29
アラフィフのおっさんですが元気に遊びまわってます。 ブログは遊び車やバイクが中心になると思います冬は女神湖氷上ドライブとスキー&温泉、春から秋はレース観戦とツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

開幕戦はと車ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 00:37:52
2023 TGRラリーチャレンジ 第11戦 豊田 11/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 03:15:54
18インチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 15:43:50

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2017年シーズンの冬車(の予定だったが今回は継続)久々のGC8、最近程度の良いGCは少 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年の夏に衝動買い、その後は修理ばかりでいつまで乗れるか分からなかったので登録して ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2015年12月22日に納車されました。 寒い季節ですが燃費も良い感じです。 日常の足と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年シーズンの冬車、 昨年のGRBの方が完成されてる感は有りますが前に乗ったS20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation