• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BuRaのブログ一覧

2025年03月13日 イイね!

2025 ラリー三河湾 3/2

2025 ラリー三河湾 3/2エンジン積み替えたヴィッツは快調に走ってくれてます
かなり急いでやったけど今回もミス無し作業だったようです

元々ラリー三河湾の観戦は予定して無かったので相方の美容院終わるの待ってから出発サービスパークに着いたのは昼過ぎてた、どうせSSのチケットも買ってないしね


知り合いがいっぱい出てるので応援とご挨拶サービスパークをプラプラ




チームのテントで色々話してたけど今のヴィッツでもオープンクラスなら全日本出れるんだよね~来年思い出参戦するかって思ったけどそんな予算は有りませんw誰かスポンサーになって~ww

そうこうしてたら皆さん戻って来た


優勝はノリさん三河湾連覇だけど大樹が壊れなかったらどうだろうねタラレバだけど


















チームの撤収手伝って最後まで居たら一般駐車場はもう誰も居ないw


帰りはラリージャパンでご一緒した西尾茶屋さんで晩飯食って帰ります








翌日には頼んでおいたらロッカーアームストッパーを取り付けて対策、これで落ちないと良いけど


最後のチェックも問題なさそうなんで荷物を積み込んで沖縄へ向けて無事に港へ搬入


2025/3/16(日)
#TGRラリーチャレンジ 開幕戦 沖縄

E-3クラス 114号車
KRT YH コロシアムinn蓼科ヴィッツ
ドライバー🚙 BuRa
ナビゲーター📖 KAZU

昨年に続いて開幕戦は沖縄!今年からE-3で参戦します

天気がヤバそうだけどラリーも観光も楽しみますよ😁

現地観戦案内
観戦無料なので見に来てね!遠いけどw
https://toyotagazooracing.com/jp/tgrp/2025/tgr-rally-challenge-okinawa/

Youtube LIVE配信もあるみたいなのでそちらでも応援よろしくです😊
Posted at 2025/03/13 03:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年03月13日 イイね!

ヴィッツがエンジンブロー 2/27

ヴィッツがエンジンブロー 2/27冬のシーズンが終わりすぐにラリーシーズンが開幕です

初戦は3/16沖縄ですが船に積むのは3/3~5の間、その前に全然走らせてないヴィッツで美浜サーキットへ

1枠目は調子よく走ってたけど2枠目でエンジン壊れましたw



完全にダメそうなのでレッカー


ちょっと見てみたけど4気筒とも圧縮無しバルブ曲がってるかな?


とにかくダメそうなので載せ替えた方が早そう

壊れたのは木曜日、金曜日には中古エンジンを発注してエンジン降ろして


土曜日の昼に中古エンジン到着


補器類とか付け替えて




土曜日の午後からエンジン載せて夜には載せ替え完了


友達が手伝ってくれたのも有るけどインプと比べれば外すものは少ないし軽いから簡単だね、沖縄の船に間に合わせないとヤバイってのも有ったのでガチで作業したのも有るけどねw

原因は詳しくバラして無いけど良く有るロッカーアーム飛びで運悪くヤバい所に噛みこんだって事だと思う一個壊れてたし


特に問題無いので翌日は試運転がてら地元開催ラリー三河湾の蒲郡までドライブに行きましょう
Posted at 2025/03/13 02:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリチャレ | 日記
2025年03月13日 イイね!

999と誕生日とラスト女神湖 2/22.23.24

999と誕生日とラスト女神湖 2/22.23.24翌週の猫の日は相方の誕生日、珍しく街までお出掛け

目的はこちら、前から見たかったんだけど名古屋ではやってなくて今回初名古屋だったんで随分前にチケット取ってた、こんなにシーズン続くと思わなかったからね本当なら御岳行きたかった

まあでも久々に見た映画って内容忘れちゃってるもんだね、オーケストラは良かった、子供の頃にメーテルに恋したおっさん達がいっぱいで盛況でしたよw





終わったらまたまた女神湖へ向かいます、恵那峡で晩飯


最後にしていい感じで冷え込んでました








今回はラストなのでスパイク有りで自分の主催だったけど実はコンディション良すぎて翌日もおかわりw

なんかいつもと違う光景が


天気も良くて最高のコンディション


ガチスパイク勢も居て路面コンディションもいつもと違う感じ


たまにはこんなのも良いやね


ランチはまたコロシアムで




早めに終わって久しぶりにコロシアムでのんびり、そうもう一泊するのだ

ちょっと仕事もしたけどね


1日遅れだけど相方のお祝い












翌日の走行を無理やりぶっこんだ人達もお祝いしてくれたりw




そして翌日は本当のラストw 誰かに貰った画像を張っておこう










それにしても今年は女神湖も御岳も良いシーズンだったね苗場は大変だったけどさ

こんなに走ってもまだまだ走りたい女神湖氷上ドライブ、今シーズン参加して頂いた皆様ご一緒した皆さまありがとうございました!また来シーズンもよろしくお願いします。
Posted at 2025/03/13 02:28:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 女神湖 | 日記
2025年03月13日 イイね!

2025 女神湖氷上ドライブ 2/17

2025 女神湖氷上ドライブ  2/17しばらくブログも書いてなかったので色々忘れちゃってるが覚えてる範囲で書いておこう

苗場から帰ったその足で女神湖へ向かいます、宿は取ってないので諏訪の快活で仮眠ちょっと寝れたw

今回は女神湖主催のおかわりだったかな?いやノイエさん主催か?今シーズン何回目かも忘れたくらいだけど苗場出張で自分の車乗ってなかったからねなんか新鮮だった

とは言ってもほとんど相方が走ってて自分は仕事してましたけどねw




ちょっと水も出てたので制限有りの走行だった












ランチはコロシアムで


Posted at 2025/03/13 01:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 女神湖 | 日記
2025年02月07日 イイね!

第18回 19回 みんカラ女神湖氷上ドライブ個人走行会 1/26.27

第18回 19回 みんカラ女神湖氷上ドライブ個人走行会 1/26.27正確に数えた訳では無いけどもう18回目とか19回目になるんですね〜来年は20回記念かw

確か2017年からだったと思うので来年で9年目3回とかやってる年もあるからね

今回は相方の休みが取れたので土曜日に出発で早めにチェックインしてコロシアムでのんびりと

フルコースのディナーを楽しみました😊





















昼間の高温が続いたので1時間前倒しで6時集合で7時スタート

朝食は5時半から、まだ外は真っ暗です


そんな早朝から豪華な朝食を用意して頂けるのはありがたいですね



順調に受付や洗車を済ませて少し明るくなって来た湖上へ



この日はりんご先生のレッスン付き!LINEでレッスン頼んだり写真や動画を共有したり便利で良かったですね



差し入れ頂いた皆さんありがとうございました😊他にも沢山!



皆さんのご協力でスムーズにスタートする事が出来ました、寒い中誘導して頂いた皆さんありがとうございました。






ランチは4種類、初日はホテルカレー、相方はオムライス






午後も水が出る事なくたっぷり走って、あ、ほとんど相方が走ってましたけどねw

それにしても台数が多い割には待ち時間もほとんど無くてレッスンもスムーズに希望者には割としっかり教えてもらえて良かったです、これも長いコースを用意してくれた女神湖のスタッフさんのお陰ですね常時7〜8台はコースインしてたんじゃないかな?



無事に走行も終わってコロシアムにチェックイン

ディナーはコロシアムさんが私達のチャンピオンのお祝いをして頂けるとのことでしたので少し早めに準備をして皆さんをお出迎え



乾杯の音頭をりんごさんにお願いしてパーティー🎉がスタート




いつもと違ってビュッフェ形式でしたが沢山色々な物が食べれて良かった〜それも全部美味しい😋普通のビュッフェとはレベルが違ったね






そしてビックリなサプライズ😳



なんとコロシアムさんからピアノの生演奏とケーキのプレゼント🍰これにはビックリやら嬉しいやら照れ臭いやら、ちょっとうるっと来ました🥹



コロシアムinn蓼科ヴィッツとしてラリーに参戦して3年、チャンピオン取れて少しは恩返しが出来たのかな?

最後はプレゼント抽選会で盛り上がって終了!一緒にお祝いして頂いた皆さん本当にありがとうございました。

翌日も1時間前倒しのスタートで朝が早いので早く寝ました😴

DAY2
この日も良い天気だったかな、朝は−8℃






この日のレッスン講師は昨年に続いてWRCドライバーのいりえもん



ちょっといつもと違う場所から撮影してみたり









動画も撮ったけど皆さんいっぱいあげてくれたので😅

ランチは➕700円のステーキ丼うまうま



2日たっぷりと楽しんだけどあっという間に終わってしまいました😭

今年の走行会も参加者皆様のご協力で事故も無くスムーズに終える事が出来ました本当にありがとうございました。

また来シーズンも開催しますのでよろしくお願いします!




Posted at 2025/02/07 15:55:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 女神湖 | 日記

プロフィール

「@UNOCAL69 あのサンバーやっぱあそこの奴なんですね~」
何シテル?   10/30 00:46
アラフィフのおっさんですが元気に遊びまわってます。 ブログは遊び車やバイクが中心になると思います冬は女神湖氷上ドライブとスキー&温泉、春から秋はレース観戦とツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

開幕戦はと車ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 00:37:52
2023 TGRラリーチャレンジ 第11戦 豊田 11/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 03:15:54
18インチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 15:43:50

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2017年シーズンの冬車(の予定だったが今回は継続)久々のGC8、最近程度の良いGCは少 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年の夏に衝動買い、その後は修理ばかりでいつまで乗れるか分からなかったので登録して ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2015年12月22日に納車されました。 寒い季節ですが燃費も良い感じです。 日常の足と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年シーズンの冬車、 昨年のGRBの方が完成されてる感は有りますが前に乗ったS20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation