• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月27日

アテンザと遊ぶ 今年も長野へ(帰路編)

アテンザと遊ぶ 今年も長野へ(帰路編) 9月16日~18日、今年も長野へソロTRGへ出かけました。
旧友と長野市周辺の温泉(センター)や蕎麦屋さんを巡った楽しい時間もあっという間に・・・。


18日は、再びアテンザとのソロTRGで帰路となります。

alt


急ぐ旅でも無いので、また下道・山間ドライブを一人と一台で楽しむことにしました(^_^)v







雨がぱらつく中、恒例の善光寺詣でへ。

alt


9時台の参道、お店はまだ準備中がほとんどです。

alt


今年は、仁王門再建百年、仁王像開眼百年に当たるそうです。

alt
※上の写真2枚は、設定違いで変な写真に・・・m(_ _)m


alt

alt


今回は久々に愛車のお守りも購入しました。

alt


いつもの唐辛子屋さんでも。

alt
ピリ辛の煎餅、ビールのお供にと買ったもののヒ~辛、流石八幡屋さんです(≧◇≦)








続いて、下道で上田へ。
国道18号、思ったより流れも良くて、去年の山越え(県道35号-長野真田線)より楽ちんでした。



上田城址公園に寄り道。

alt

alt

alt

alt

alt
30分程歩き回ってさよならしました。







この先、国道18号 大屋交差点から国道152号を南下→県道62号で武石へ。



武石のお蕎麦屋さん「清水屋」さんでお昼の予定が・・・。

奥側から来て、道路沿いの
カンバン手前のお店の前で 「あれれ( ・_・;)」 
Uターン後の通過でも、全く気付かず!(>_<)

alt
帰宅後のドラレコからの一瞬のショット(T_T)
まさか、ココで右折だったとは・・・・トホホです。



既に2時近く、頼みの武甲温泉「うつくしの湯」さんもお休み(T_T)

alt
あ~、腹減ったぁ~。




途中、こんなお知らせも!

alt






県道464号入り口の「武石観光センター」さんでようやく昼食です。

alt

alt


冷たい雨でも有り、久々に暖かい蕎麦「巣栗特製つけ蕎麦」を頂きました。

alt
信州地鶏真田丸を使った肉団子汁、ショウガの風味で体が温まります。








お腹が膨れたところで、県道464号で道の駅 美ヶ原高原を目指します。
残念ながら深い霧で景色は楽しめませんでしたが、ビーナスラインをほぼ独り占め出来ました(^_^)v

alt
正直、ハラハラ・ドキドキの連続でも有りましたが・・・(T_T)
alt









ようやく 道の駅 美ヶ原高原に到着。

alt


チョットだけバス停にて。

alt


撮影中にも霧がどんどん上がってきます。

alt
あっという間に霧の中へ。
暫し休息。

晴れてたら、キャンプ用の椅子と机でも出してのんびりしたかったのですが・・・。

alt
                                 (トイレにて)

いつの間にかこんなお布令が! ( ・_・;)

一部のマナー違反からお上のお手を煩わせることに?・・・(-_-)
昨今、難しい問題でもあります・・・。









更にビーナスラインの南下へ。
道中、ここでも深い霧と小雨が続きました。






16時半を大きく過ぎ、霧ヶ峰の駐車場到着。

alt
途中休憩はしたもののチョット草臥れました(^_^;)
alt
何故か撮影中だけ土砂降りでした。


このまま諏訪ICへ向けて南下するか迷いましたが、
県道40号 ビーナスライン で白樺湖へ。






17時を過ぎて白樺湖着。
こちらも霧と小雨。

alt

alt
ささっと撮影し、先を急ぎます。







諏訪から「八ヶ岳エコーライン」で中央道 諏訪南ICへ。

alt

alt




圏央道 相模原IC着。

alt



今回も無事帰宅です。

alt
満タン給油、まだ5~6L程は入りそうです。



久々の雨と霧中心の高原のソロドライブを楽しみました。
天気が悪い分、アテンザの安楽な性格が生かせた下道TRGとなりました。
安全走行 第一!でした。


トータル680km程/65Lで駆け抜けました。
まだまだ現役 お疲れ~アテちゃん(^_^)v






中央高速でのヒヤリハット。


alt

alt

ご本人は、「余程夜目が良いのか」、「うっかり」なんでしょうが・・・。

無灯火走行は、やはり怖いっスね (*゚д゚*)






それでは、また宜しくお願いします。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/27 20:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

新幕登場
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年9月28日 19:10
教頭、ロングドライブとレポート、お疲れ様でした!
長野って一泊までして見に行ったことは無いけど、善光寺とその参道街は外国人観光客も多いそうだしゆっくり見に行きたい場所ですよ。

しかし美ヶ原高原の駐車場、そんな看板でてましたか。
ぼくもそれみなきゃ椅子出してのんびりするところでした(^^;) 駐車場は車駐めるだけの場所ってことで、肝に銘じときます。
コメントへの返答
2019年9月28日 23:38
コメント有り難うございます。

下道経由で行く長野、道中中々なものですよ。
派手な観光地ではありませんが,ゆっくり出来るところです(^o^)是非一度。

美ヶ原P、好天下でゆっくり3時のお茶とか楽しみたかったのですが、また営業車スタイルになりそうです(^_^;)

プロフィール

「[整備] #RX-8 エンジンオイルの補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8338013/note.aspx
何シテル?   08/18 16:18
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation