• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ柴のブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

発電機ホンダE300の修理③

発電機ホンダE300の修理③
燃料タンクの処理が終わったので組み立てていきます。 キャブなども再度掃除しなければなりません。 新品のガスケットは入手難のため、敢えて手を付けなかった燃料コック。 サビで詰まってました(^^; 左下の茶色いものは燃料タンクのストレーナー。網は無くなり変形し、コック内にゴミが入りまくりです(^ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/07 08:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発電機 | 趣味
2020年06月07日 イイね!

発電機ホンダE300の修理②

発電機ホンダE300の修理②
前回の修理で一瞬エンジンがかかったものの、すぐ動かなくなってしまいました。 タンク内のサビが燃料ラインを詰まらせたものと考えられるため、本格的にサビ除去処理を行います。 スネークカメラでタンク内を覗いてみる。 こりゃひどいわ(笑) ガソリンを抜いてみると、まっ茶色になったガソリン ...
続きを読む
Posted at 2020/06/07 07:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発電機 | 趣味
2020年06月06日 イイね!

発電機ホンダE300の修理①

発電機ホンダE300の修理①
ある日、駐車場から腐ったガソリンの独特の臭いがするので行ってみると、うちの親父が発動発電機らしきものを分解していました。茶の木を剪定するトリマーの電源として使いたいのだとか…。 「HONDA GENERATOR E300」のプレートが貼ってあるので調べてみると、ホンダのHPにありました。 今 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/06 18:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発電機 | 趣味
2020年03月29日 イイね!

聖地巡礼③

聖地巡礼③
②のつづき。 サーキット跡の探索が終了したところでお昼になりました。 下山しないと食事するところがないかなと思っていましたが…、 とりあえず野呂高原ロッジに寄ってみたところ、レストランが営業していました。 海老カレーを注文。 エビフライも大きく、美味しかったです(*^^*) かぶ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 17:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2020年03月28日 イイね!

聖地巡礼②

聖地巡礼②
久しぶりに野呂山にやってきました。学生時代よく走りにきてました。 前回来た時はS2000だったから実に10数年振り(^^; ハチマキ展望台。 展望台からの眺め。瀬戸内の島々の連なりが美しい。 さすがに舗装は痛んでおり、昔と比べ走りにくかったです。 道幅が狭く感じたのは車幅のせいか ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 17:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2020年03月28日 イイね!

聖地巡礼①

聖地巡礼①
昨年末、映画館で『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』を観て、久しぶりに呉方面に行きたくなりました。 学生時代つるんで走っていたおがりん.さんと、当時クルマで遊んだ思い出の地を巡りました。 前日、軽く整備をしようと思ったらバッテリーの電圧が下がっていてエンジンがかからない。 急いで充電を行 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 09:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2020年03月15日 イイね!

洗濯機修理

洗濯機修理
クルマネタもないので、家電修理の風景でも…。 先日、実家に帰った際、親から「ネットで安く買えると聞いたので、洗濯機探してみてくれん?」と言われたので事情を聞いてみると、異音が出だしたので買い換えたいとのこと。 2013年製造の日立の洗濯機。そこまで古い訳でもない。動かしたところ、モーター付近から「 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 20:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2020年01月25日 イイね!

映画「FORD VS FERRARI」を観に行ってきました。

映画「FORD VS FERRARI」を観に行ってきました。
封切から少し時間が経ちましたが、映画「FORD VS FERRARI」観に行きました。 モータースポーツを題材にした映画って、過去、期待を裏切られることが多かったのですが、この映画は文句無しに良かったです!特にクリスチャン・ベイルの演技が素晴らしい!! 私のようなモタスポオタクはすぐに「史実と違う ...
続きを読む
Posted at 2020/01/25 21:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ関連 | 音楽/映画/テレビ
2020年01月12日 イイね!

ミニベロ改造

ミニベロ改造
先日オーバーホールした折りたたみ自転車を小改造しました。 【スプロケット】 まずはミニベロ改造の定番(?)メニュー、7速化を検討。 標準の14-28T6速スプロケを11-28T7速に換えて最高速を上げるというもの…。 試しに中古のスプロケを調達して取付けてみましたが、結論としては断念。 画 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 23:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニベロ | 趣味
2019年12月22日 イイね!

自転車オーバーホール②

自転車オーバーホール②
前回に続き、中古ミニベロのオーバーホール記録です。 真冬になると外で作業するのは辛いため、車の方はなかなか手が行き届かないですが、自転車だと室内で作業できるので体的にも楽ですね。             【ブレーキ関連】 フロントブレーキを取り外したところ、一部サビが発生してしたので処理。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 13:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニベロ | 趣味

プロフィール

「何と、立て続けに…
https://www.tamiya.com/japan/pressrelease/20250823/index.html
何シテル?   08/23 22:42
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation