• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boobooND5のブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

おh〜ギリギリで!

おh〜ギリギリで!
おh〜! ギリギリで、到着。 明日の受理書。 と 進行説明、、 毎回変わるからやはりないと困る。
続きを読む
Posted at 2016/12/22 23:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

受理書???

受理書???
明日の筑波は午後から晴れ☀️ 雨男返上! は、 ともかく 受理書届いてない⁉️ 東関東シリーズは受理書無かったっけ? 筑波シリーズは必ず来るのだけれど。 アレ? 分かんなくなってきた。 明日なんだけど。 エントリーフィーは払ってあるし Webのリストでは受理されてるから ハードコピー無く ...
続きを読む
Posted at 2016/12/22 09:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

捨てるには勿体無い。

捨てるには勿体無い。
今度入れ替えで外す旧71Rをどうするか? 縦溝と内側はしっかりある。 内外組み替えれば、 基礎練やタイムの出ない夏場の練習には使える。 捨てるには勿体無い。 純正タイヤでの基礎練用に安いホイール探してたが、 新しいホイールはそこそこの物を買おうと、悪巧み! 来冬に全額家計からスタッドレ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 15:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

昨日の続き、

昨日の続き、
エアバックとアクティブボンネット、 昨日の続き。 簡単に断接続出来ないかとトライしても エラーが出るだけ。 SASとCAN SYS/ECUがクロスしてるので 理論回路図ないと配線図だけでは読み取れない。 特にアクティブボンネットは、 いざ事故!って時作動しないとヤバイから 断の状態のままに出 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 13:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

サーキット使用オンリー!

サーキット使用オンリー!
今日も夜勤明け、、 Bロドのペイント修理してたら、 Dロドの部品届いた。 コレ↓ アクティブボンネットキャンセラー。 ただしサーキット使用オンリー! 公道でキャンセルして、 対歩行者事故起こした時に保険適用されるか? 大いに不明、、、多分保険おりないね。 なので、サーキット場に入ってか ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 13:10:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

ハイハイ、修理しますよ。

ハイハイ、修理しますよ。
やっとBロドのスタッドレス取付に たどり着いて終わりの予定が。 少し修理をする羽目に、 (夜勤で助かった時間が取れる。) 一昨日ね、買い物に行って、、、、 駐車するとき輪止め有るつもりでバックして、 輪止め無かったんだと。 そういう問題? 「 有ってもも無くても、小さい車なんだから枠内入れれ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 11:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月15日 イイね!

タイヤ、その2

タイヤ、その2
タイヤ、 その2の履き替え予定。 硬化した現装着71Rは諦めて、 23日はZ2☆で東関東CT参戦。 ( 変更は当日申請でいいんだって。) で、 ご褒美副賞ニュー71R履き替えは、 横浜のT-BASEさんまで行かないとダメ〜で。 今週に終わらせたかったが、 ピット空きなく、 26日午後にな ...
続きを読む
Posted at 2016/12/15 19:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

タイヤ、、

タイヤ、、
おばさんは、-------へお仕事へ。 (前を走るのは、かみさん運転のBロド) おっさんはタイヤ替えに。 朝一で、ここまで行って。 友達に聞いたタイヤのヒントと、 タイヤ屋さんで (競技大先輩) に質問し、 使用中のRE71が ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 16:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

臆病だからね。

臆病だからね。
ライセンス更新時期、 2017年の仮(紙)ライセンス。 (赤いのは2016年) クラブ経由で更新するから、 裏にはクラブ印。 何でクラブに入ってるか? 臆病だから、 サーキット走るのに、やれる事はやる。 JAF加盟クラブに入って、保険かけて。(個人で入れないでしょ? 多分、、) ライ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 14:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

タイヤお手入れして、、ダメだね。(いろんな意味で)

タイヤお手入れして、、ダメだね。(いろんな意味で)
朝からタイヤのお手入れ。 練習後100km走行も やはりカスが取れない。 振動も凄い。 作業部屋でやると後始末が大変なので、 外で作業。 道具はヒートガン、 デカドライバー、 ハンドグラインダー。 1本に1時間掛かる。 写真 左が左前輪(作業前) 右が右前輪(作業後) 路面と当 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 17:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

PRIIIの 42号車 。 2021年東日本クラブマンクラス、6位、5位、2位と来て最後に1位。 2022年もクラブマンクラスに無理矢理残留、4戦全て2位と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56 789 10
11 1213 14 1516 17
18 19 2021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミニと芋掘り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 05:45:12
ホント怖い道(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 08:30:08
3月6日(日)袖ヶ浦スパタイGPはエキシビジョンマッチ! 初めての方でも参加OKです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 10:14:28

愛車一覧

マツダ ロードスター D ロド (マツダ ロードスター)
2016,3,05納車のNR-Aです。 レース専用車でもう直ぐ10万キロ。 生産時のボデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通算4台目のロドで 通勤、遠出、ゼロキャンバーで004の転がし用。 普段使い街乗りならバ ...
スズキ Kei スズキ Kei
NB6を息子に取られたので、通勤用に代替。 からーの、 2022年12月24日、、引き取 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/8/30納車 主使用者はカミさん、、、 ボチボチ、サーキット使用になるかなぁ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation