• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boobooND5のブログ一覧

2022年08月03日 イイね!

先週からのホース交換と排気ファン修理

先週から、、の

エアホースが経年劣化で
信頼のMade in Japanに交換。
左が古物、右が新品。


排気ファンはスイッチが壊れて、
中華製らしき部品を探すと
四千円〜1万円超え?
注文画面も怪し?


スイッチスペックからモノタロウで探したら
信頼のPanasonic 製が639円。

なんなんでしょうね?

しっかり互換性ありで


動作OK!


なんで先週の作業が今更、、

自分が故障してました。
流石に練習も取り止めで。

膝下〜足首の蜂窩織炎(ほうかしきえん)で結構大変な事で、
高熱が出た時は自分でもヤバイと感じた。
今は取り敢えず熱が下がり、
痛みはあるが明日から出社しようかと。

来週の検査で膿が溜まってたら切開か針刺して抜くか、、ですって。



Posted at 2022/08/03 13:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月27日 イイね!

酷暑でも、

酷暑でも、今日も酷暑の筑波です。
各枠5台以下の、
全部で10数台の、、

この暑さじゃ来ないよね。
でも、レースやるなら酷暑でも練習。

昨日のシムトレーニングでの課題と
先日のコース1000 での進歩がリンクしてきたぞ!
と言いながら
簡単にタイムに直結しないのが、、
長〜いスパンで繰り返し練習が必要なのね。

↑乾かし中、、💦
Posted at 2022/07/27 18:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月21日 イイね!

自画自賛

自画自賛開門前、

2週間ぶりの練習。
7月は身体の検査月間で、
5病院(6診察)で忙しくって(T . T)。




今日は大満足✌️某技術の進歩ありの、自画自賛。
コレを本コースで上手く応用出来れば、、


Posted at 2022/07/21 16:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月04日 イイね!

なんでかね?

なんでかね?なんで
みんな
そこが
好きかね〜?
Posted at 2022/07/04 19:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月01日 イイね!

6/29

6/29気温38℃超えで、
練習したのは初めてだと思う。

今まだ36℃までしかデータ(記録)にないんだよな。

水温が100℃行ったのも初めてだし。
いろんな意味で、ちょっと考えないと。
Posted at 2022/07/01 05:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

PRIIIの 42号車 。 2021年東日本クラブマンクラス、6位、5位、2位と来て最後に1位。 2022年もクラブマンクラスに無理矢理残留、4戦全て2位と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニと芋掘り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 05:45:12
ホント怖い道(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 08:30:08
3月6日(日)袖ヶ浦スパタイGPはエキシビジョンマッチ! 初めての方でも参加OKです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 10:14:28

愛車一覧

マツダ ロードスター D ロド (マツダ ロードスター)
2016,3,05納車のNR-Aです。 レース専用車でもう直ぐ10万キロ。 生産時のボデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通算4台目のロドで 通勤、遠出、ゼロキャンバーで004の転がし用。 普段使い街乗りならバ ...
スズキ Kei スズキ Kei
NB6を息子に取られたので、通勤用に代替。 からーの、 2022年12月24日、、引き取 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/8/30納車 主使用者はカミさん、、、 ボチボチ、サーキット使用になるかなぁ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation