• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月23日

今日の事

帰り道、社用車で首都高中央環状線山手トンネルで渋滞に突入したんですね。

流れてはいるものの速度は30km/h程まで低下していたので車間距離を大型車一台分位は空けて走行してたんですが・・・

後ろのBMWは早くいけと煽る・・・
横からはアメ車がえらい勢いで前に割り込む・・・
4t冷凍車は車体を振って様子を伺う・・
挙句の果てにはタクシーがパッシング・・・

事故減るわけねえよ!

トンネル内の渋滞ほど危ないものは無いからこっちは車間を多めに空けてるんじゃボケ

いい加減JAF、首都高速道路、NEXCO各社はテレビやニュースとかで安全運転の番組とかやりませんかね?

首都高の走り方ワンポイントアドバイスとか
合流の基本的なやり方とか
車庫入れ30秒アタックとか(ぉ

芸能人の不倫やら薬物使用、知事の不正資金流用とかもうどうでもイイわ!

これだけの自動車大国なのに余りにも自動車に関するテレビ番組が少ないのが
昨今の自動車離れなり運転マナーの悪化に繋がってるじゃなかろうか。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/05/23 23:42:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年5月24日 0:15
ベス○カーの軽自動車試乗記で小林彰太郎氏が運転していたところ、横に乗っていた編集部員が「そんなに車間を開けては前に入られますよ!」と言ったそうです。
前に入られたり追い越しされたら、なにか重大な不都合でもあるんでしょうかw
ただ、小林彰太郎氏は「これが安全な車間距離なのだ」と一蹴したそうな。

自動車誌の編集部員でさえそんな程度なので、むつかしいでしょうね(・ω・)
コメントへの返答
2016年5月25日 0:25
緑ナンバーの大型車も危険な運転するし一体誰を見本としていいのやら・・・
2016年5月24日 7:30
本当、最近周りの運転が怖いのなんの。
それもあってドライブレコーダーを装着したわけですが

信号無視やら強引な割り込みやら多すぎ。
特にこちらがバイクだったりするとさらに多い気がします。

初心者やら高齢者は特に全然周囲の状況を確認せずに、
自分の行きたいように進んでいるだけという感が・・・。

自分もいつボケて何かやらかすかも判りませんけどね 汗
コメントへの返答
2016年5月25日 0:26
防衛運転を心がける時代ですね。

うちも早くドラレコ付けねば・・・

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation