• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか茶のブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

HIDバルブ交換

ずっとノーマルだったのですが、会社の車を(H4)ハロゲンをLEDの6700Kに交換して自分の車に乗り換えるとですね。 すんげえ暗い!あれ?この車ハロゲンだったっけ?っていう位に まあ、HIDも寿命もありますしそもそも5年経てば光量はなだらかに低下している 筈なのでここは交換しようと。 しかしこの ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 21:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH595 | クルマ
2019年07月20日 イイね!

はじめてのコンチネンタル

2回めとなるタイヤを交換しました。 メーカーはコンチネンタルタイヤ。 ・・・またマニアックなと思ったアナタ 日本でのシェアは確かに低いですが世界的に見ると実はそうでもなくて BS、MICHELIN、GOOD YEARの次の第4位の売上高でダンロップ、ヨコハマより上なんです。 ABARTH595のベ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 07:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH595 | クルマ
2018年11月17日 イイね!

鉄粉除去、部分施工&メンテナンス

車に対する不運が止まりません(挨拶)先日はかっこよくしようとアルミホイールを交換(整備手帳参照)したらディーラー出禁を喰らい色々とメンテナンスに費用が掛かるような状態になって、さあやるかと考え始めた矢先にですね週末車を見るとですね、ボンネットに茶色い斑点があるんですよ。 車を洗っても落ちないんです ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 23:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ABARTH595 | クルマ
2017年02月11日 イイね!

TC1000走行会

1年振りのTC1000での走行会に行ってきました。 タイム去年よりちょこっと上がった。 でもね、やっぱVZ-Rとか12SRの方が速く走れてたんだ・・・ まあVZ-Rは車高調入ってたしさらには12SRはLSDも入れてたんだからねえ。 (´・ω・`)ショボーン でもまあ、やっぱタイヤが新品ディレ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 21:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ABARTH595 | クルマ
2017年01月22日 イイね!

TRUCCOレインフォースメントバー取付

久々にラチェットレンチとか使ったよ・・・ まあ、補強パーツはフラシーボ的なあれが強いのでアレですが。 なんとなくお尻がついてくるような気がする。 なんとなく頭が入るような気がする。 あくまでも個人の感想です 意見には個人差があります
続きを読む
Posted at 2017/01/22 22:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH595 | クルマ
2016年03月27日 イイね!

パワーアップ595

や、買い換えてませんよ? いじってもいません。 点検依頼ついでに とりあえず、マイナーチェンジというかパワーアップしたABARTH595コンペティツィオーネ に試乗してきました。 私が乗ってるモデルとの変更点は ・タービンが大径化&ECU変更(確認しなかったけど恐らくIHI→ギャレット) ・F ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 22:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH595 | クルマ
2014年06月22日 イイね!

新車点検とその他取り付け

ということでやっとノーマル車になりました(意味不明) 本来であれば納車時についてる部品で今回作業したのは レコードモンツァマフラー BMCエアエレメント アルミABCペダル アルミオイルキャップ アルミフューエルタンクキャップ キックプレート あと、シフトノブも本来ならば装着品なんで ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 22:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ABARTH595 | クルマ
2014年06月09日 イイね!

当面の予定

とりあえず1200km程は走りました。 弄る予定は今のところ無し。 ・・・ ・・・・・ ・・・・・・・なんて言う訳無いだろ! まだ完全体にすらなってませんがやはりソレナリに気づいたところは改良せねば 気が済みません。 ・ワイパー(何 ガラコ掛けたんだけどノーマルゴムだとすげえビビるので早急にシ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/09 23:55:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ABARTH595 | クルマ

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation