• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月01日

ユーザー車検完了

ユーザー車検完了 ステップワゴンの寿命がまた二年伸びました
今回の検査スケジュールはこちら

〈継続検査〉
【群馬運輸支局】
・2012/8/1(水)第1ラウンド
・受付時間:8:45-10:00
・検査時間:9:00-10:15普通車

《検査費用》()内は前回比
自賠責 24,950円( +2,480)
重量税   34,500円(+14,500)
(うち書類の審査 1,700円)
書類代金    20円
ーーーーーーーーーーーー
合計   59,470円(+16,980)

《準備作業》
①ヘッドレスト純正もどし
②ロービームに目隠し
③下回りチェック
④書類ボードは検査官が書類確認しやすいようにしましょう

(8:30)
陸運支局に到着
ユーザー車検開始!
(8:40)
3 自動車登録番号標交付所 へ
自動車税は支払い済みなので重量税と自賠責を支払いに

まずは自賠責を支払いに行くと前回の支払い書類と車検証を提出するように言われます
で検査申請書が欲しいと伝えると★20円★で書類がもらえます
自賠責の審査が終わるまでの間申請書作成します
審査が終わり自賠責24,950円を支払ったらとなりの重量税支払い窓口で重量税納付書に必要事項を記載して提出して重量税の印紙代34,500円を支払います
ステップワゴンは50%減税対象車両なので前回の車検では40,000円が20,000円になっていましたが今回からは普通どおり(┳◇┳)

(8:50)
2 群馬県自動車税事務所へ
支払い書類を持って確認印をもらいます(≧∇≦)

(8:55)
1 関東陸運局群馬陸運支局内のユーザー車検窓口
書類の審査してもらいます
記載漏れの指摘をいただきます
《車検開始》
(9:05)
検査棟⑥番レーンに入ります。全部4WD対応になってました
検査官の対応はすごくやさしくてありがたいです
では早速スタート
[外観検査]
ハザード
ウインカー
ヘッドライトハイビーム
ブレーキ
ウォッシャワイパー
バックランプ
メーター
内装チェック

[ブレーキ光軸検査]
<スピードメーターテスト>
40km/hでパッシングします。
<ブレーキテスト>
フットブレーキを思いっきり踏んでブレーキチェック
<サイドブレーキテスト>
サイドブレーキのチェック
<ハイビームチェック>
ロービームに目隠しをして、ハイビームの光量チェック
検査機に用紙を挿入スタンプ①
[排ガス検査]
マフラーにプローブ(検査棒)をつっこんでチェック
検査機に用紙を挿入スタンプ②
[下回り検査]
ハンドルを右左に回します
ブレーキを踏みます
サイドをひきます
検査官に検査終了を伝えて用紙を渡して書類最終チェックスタンプ③

(9:25)これにて終了!

今日も暑い中ユーザー車検の対応もやっていただいて検査官の方にはお世話になりました(o^∀^o)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/08/01 10:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうしてマニュアル車には、オートパーキングブレーキ作動してくれないの?うちの駐車スペースは傾斜してるから、いつかやらかしそうだ😥」
何シテル?   08/12 19:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 フロントワイパーブラックペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:30:11
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:34:28
メッシュグリルにしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:34:23

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation