• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2007年06月02日 イイね!

ひっさびさの洗車♪

ひっさびさの洗車♪これから梅雨に入ったら汚れも付きやすくなるし、虫がたくさんこびりつくのがあとで大変なことになるので洗車しました。朝6時起き+゚(づД`)゚+ 眠

洗車後、塗装やさんでメンテナンス用にもらったコーティング剤を久々に使いました。とりあえず6ヶ月おきが理想だそうですが、前にやったのはいつだったか(*ノДノ)洗車だって今年の2月以来だからもう早4ヶ月_| ̄|○ガクッ
でもすっごく綺麗になったのでインプくんも大喜びでしょう。コーティングで水玉ができるのが楽しくて仕方ないので梅雨が待ち遠しい♪ブレーキ踏むたびに滝のようにフロントガラスを流れ落ちていくのは爽快です!雨の日も気分が晴れますね!
Posted at 2007/06/02 12:11:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年03月05日 イイね!

無事帰還してまいりました〈(>_<)

今日は初めてのユーザー車検のために群馬陸運支局に行ってまいりました!検査官に「この羽根ダメだよ!外してね!」と現実に直結したリアルな夢にうなされて目を覚ます(;^_^Aビクビクぶりが想像できるでしょうか。しかし夢は正夢に!続きはウェブで ってオイ!
Posted at 2007/03/05 11:37:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年03月04日 イイね!

5年目の車検

今日は車検でDラーに預けていたのですが問題大発生ですΣ( ゚Д゚ lll)

■ネオン管の明るさ(300cd以下)
■LEDテールのサイド灯
■ナンバープレートを移設(突起物?)
■ハイマウントのイルミ連動
■ディフューザーの青LED

など。全部とりはずすとしたら大変な作業ですΣ( ゚Д゚ lll)
全部一応検査官次第といったところですが、明日ユーザー車検に急遽行くことになりそうです。検査官にどう判断されるか・・・。

今週水曜に車検切れるので事態はかなり深刻ですねー(TT
Posted at 2007/03/04 11:50:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年02月12日 イイね!

車検の電話

インプを買った中古ショップから車検の連絡が!しかも店長自らの携帯からです。かなりお世話になっていたのですが身近なDラーに行くようになってからは遠ざかってました。たまには顔だそうかな。なかなかNAのWRX揃えてる店なんてないですから♪

明日からまた仕事。でもディフュの走行チェック兼ねている通勤が楽しみです♪果たしてしっかり装着された効果のほどは…マフラーまで5mmに近づいたディフュの運命は…不安と期待の一週間になりそうです
Posted at 2007/02/12 22:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年01月14日 イイね!

洗車完了!

洗車完了!写真はコンパウンドです。まさかこれで洗車したわけではありませんよΣ( ゜Д゜ lll)結構綺麗になりますがエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

普段は、塗装後の磨きや、ツメでドアノブをひっかいたキズなんかを消すのに使いますが、今回はヘッドライトのくすみをとる実験。9800番のコンパウンドで根気よく磨きます。10分位やってると滑りが良くなります。だいたいそのくらいでOK。あまり磨きすぎると、プラスチックですからよろしくないと思われます。で、水はじきを確かめるのに水をかけるとこれがよく流れ落ちます!拭き取らなくても自分で流れていってしまいます♪これは便利。ワックスがかけられないヘッドライト部分だけに今後は利用していこうかと思ってます♪

今回の洗車はかなり力入れました。ガラコでガラスも綺麗にしたし、ガラスコーティングのお店でいただいた、メンテナンスキットでガラスコーティングの皮膜を塗りつけました♪今年もやってるかなぁ半額施工!群馬に住んでいる方は、ガラスコーティングが安くやってもらえるこの時期にやっておくと、洗車が楽でおすすめです♪
Posted at 2007/01/14 15:17:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「おもてなしフォグユニット手配中。取り付けには、ヒューズボックスのコネクタ加工が必要らしく、ロアパネルの解体新書も作れる!でも、ここまで解体するのだったら、エンジンスターターも付けたい。カップホルダーイルミとフットライトを青色にもしたい。いかん。しばらく内装外しっぱなしだ💦」
何シテル?   08/25 22:32
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access レザーステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 22:42:04
ホンダ純正部品 ステアリングガーニッシュ.ロア NH900L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 22:40:52
フロントガラスのモールがベロン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 05:31:53

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation