• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

R2事故対応のその後

R2事故対応のその後整形外科にリハビリ行ってますが、最近仕事が忙しく、職場から自宅近くのクリニックまでは一時間以上かかるので休暇とらないと行けない状況。職場の近くで見つけなきゃ

さて今の保険屋さんとのバトル状況です。

相手は過失認める脇見運転の事故ですが、保険屋さんは契約者の主張だけを聞くだけで過失割合8:2とされていて、現場を見るのは、納得できない場合に契約者から相手側の保険屋さんに求めないといけません。

僕は10:0を主張してます

相手の車を認識して左に避けてブレーキ踏んだポイントから10mちょいでぶつかりました。
壁まで50cmくらいのとこで停止してました。
それ以上は避けられませんから。

現地にて保険屋さんご契約している調査員と僕が一対一で対決します。


ちょい不安なのですが、ネット保険の強みで安く弁護士対応特約をつけられていたので、入ってて良かった無料弁護士相談特約

弁護士に不利にならない対応について勉強させてもらいます。

とはいえ、修理費用は40万円程度。中古部品使っても30万円ちょい

2割負担だと最低でも6万円の出費…>_<…
しかも3等級ダウン事故扱いで保険代が高くなってしまいます。

脇見運転がなければあり得なかった事故だけに、完全なぶつけられ損です。

そんなの納得出来るはずがありません。

とはいえ相手の保険屋さんは

① お互い走っていた
②センターラインが無かった

を主張してきますので、メチャメチャ僕が不利な状況

10:0にならない限り修理は出来そうにないので、調査員との立ち会いまでは何も出来ません…>_<…

R2にぶつかった箇所はバンパーのサイドに擦りながら、ホイールがネガキャンに倒されてます。ヘッドライトは粉々で、奥に通っていた冷却水パイプに刺さり、冷却水が漏れていました。

修理費用削減のために、やれること自分でやろっと!

対向車が来たらほんとに怖くなりました(T ^ T)

みなさんも、対向車は避けてくれるとは思わず、完全に停止するか、クラクション鳴らして目撃者を作るしかありませんから運転お気をつけ下さい。



Posted at 2015/01/23 08:27:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コンパクトカー見積もり比較2025.6 http://cvw.jp/b/171902/48462997/
何シテル?   06/01 19:24
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
45678910
111213 14151617
18 19202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:51:18
CVTフィルター交換🤗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:49:31
N-ONE CVTフィルター、ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:34

愛車一覧

カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation