• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

お乗り換え♪

今週は月曜日が泊まりで、土日が宿日直という労働基準を逸脱している恐ろしい1週間が始まります(´∀`;)これも来週から急遽予定変更で九州に帰省することになったから。とはいえもちろんインプでの帰省はありません(><;

と、前置きはさておき、お乗り換えは奥様のムーブです。一応ミニバンにバージョンアップを考えていたのですが、ひょんなことから急遽話しが浮上し、現在商談進行中。決算期ということで、今月中になんとか話しをまとめるつもりです。はたしてどうなることやら。

乗り換えといえばインプのほうはしばらく目処がたたない状況になってしまいます。で、今週末の感謝祭で、無理言ってオーバーホールの見積もりをもらいました。

純正クラッチ交換(レリーズベアリング、マウント含む)
タイミングベルト交換
エアコンベルト交換
ウォーターポンプ
フューエルポンプ
その他

だいたい20万くらいだそうです。とりあえず予算内でおさまりそうなので、定期点検時にお願いする予定です。

で、一番気になっていたシフトチェンジ時の「ガキッ」って音の原因が判明しました。それは、マフラーのセンターパイプがデフに当たっていたというのです。見事にキズが付いていました_| ̄|○ガクッやっぱり社外マフラーの重みに純正マウントが耐えられなかったということでしょうね。とりあえず強化品に変更して、マフラー自体に穴が開かないように耐熱シートを巻いてみようかと計画してます。穴開いちゃったらマズイですからね。

さてさて、これから奥様の車でのお出かけが増えると思うので、インプでのドライブは通勤のみになります!というわけで今年からのテーマは


THE軽量化

です。まずは手始めに、
リアシートはずし
ドアパネル電装部品はずし
カーペットはずし
ナビはずし
エンジンルームマル秘加工

などなど。目標は100kg減です。これから体重計が僕の相棒♪って自分の体重を落とせって悲しい突っ込みはしないでね(´∀`;)メタボyasu・・・
Posted at 2007/08/19 22:08:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月15日 イイね!

もうすぐ80000kmだし・・・

最近燃費はいいんです。しっかり加速してくれるし、エアコンもききます!
5年目にしては調子いいほうだと思いますが、気になっているのがあります。
3~4000回転あたりまであげて、2速で走った後になぜかタイヤで急ブレーキかけた後のようなゴムの焼けた臭いがします。どこかのベルトが滑っていたりするんだろうか・・・。
あとは、ギアチェンジしたあとにデフあたりから聞こえてくる「ガキン」って言う音と振動。これはすべてのシフトチェンジの時にでてくる訳じゃないので、どこがのマウントがへたっている可能性がありますね。とりあえずシフトチェンジはしぶくないので、ミッションマウントは大丈夫なはずですけど。でもせっかくクラッチ交換するんだったらミッションマウントも交換しちゃったほうがいいのかもしれませんが。

今週末は感謝デー!お店に行きすぎてちょっと行きづらくなりつつある(?)ので、感謝デーはありがたいです(*`▽´*)爆

たくさん見積もりお願いしちゃいますがよろしくお願いしま~す
Posted at 2007/08/15 21:05:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年08月12日 イイね!

ABS警告灯 の復帰作業

ABS警告灯 の復帰作業早速安物ネオン管をトランクルーム内に装着!たぶん2W位は発生しているはずなので大丈夫かなぁと思っていましたがまたもや警告灯が点灯(´∀`;)これでも出力が足りないと言うことか。うーんやっぱりトランク照明を増やしてみるか!一応前に買っておいた室内灯があるので材料はあるんですけどね。とりあえずLEDじゃ出力的にらちが明かないので、普通の電球で勝負してみます。

最近暑くて一番不都合を感じているのが窓閉め作業!(作業ってことでもないけど)なんといっても13km/lを維持するためにはエアコンは使えません(´∀`;)ハハハ・・。
というわけでいつも通勤のときは窓全開にしていますが、到着してから窓を閉めるのに意外に手間がかかります。そこで、ドアロック連動で窓がしまるようにできないか・・・。セキュのオプション配線を利用するように検討しています。

いやー今日も暑い暑い。エアコンで体温調節大変なので風邪ひかないように気を付けましょうね!
Posted at 2007/08/12 19:21:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月11日 イイね!

工賃の相場について

10万km走行で結構交換しなきゃいけない部品ってありますよね。

インプマ見ても結構たくさん交換しなきゃいけないものがあるみたいなので、交換工賃の相場が分かればと思い質問です。どれかやられた事がある方費用など分かれば教えてもらえますか(´∀`;)

1)タイミングベルト          ○  ○          タイベルはSTI

  テンショナー

  センターギア

2)クラッチ                     ○

  レリーズベアリング

  ミッションマウント

3)オイルポンプ

4)フューエルポンプ

  フューエルフィルター                 ○       5~7万キロ

5)エアコンベルト                       ○

6)冷却水ポンプ            ○

  ロアーホース

  ローテンプサーモ

7)プーリー(オルタ+クランク)

カムカバーオイル漏れ                       5万円

FullI'sさん調べ             9     15  1

RAIKOHさん調べ              10   8     1



こんなところでしょうか。来週の感謝デーに見積もりもらえるか相談してみます!

Posted at 2007/08/11 22:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月11日 イイね!

前橋花火大会

前橋花火大会自宅の2Fは陸屋根になっているので、窓からはい上がってあがれます。でも屋上としては登録していないので、フェンスや階段などはありません。
でもさすがに2Fよりも高い位置からだと花火も見えます。距離は遠いので小さいですが、雰囲気を楽しむには十分です。しかも高いから風も気持ちいいし、比較的蚊にさされることも少ないからラッキー!

明日は朝から花火大会のゴミ拾いがあるそうです。6時に間に合うかはわかりませんが、お手伝いにいけたらと思ってます。現場で見ていたわけじゃないですけど、ゴミ拾いに来られる方はゴミを捨てないマナーのある方だと思いますので、川を綺麗にしたいということでしょうからね。

たぶん目立つインプじゃ行かないと思いますが、お近くの方は是非!!

でもほんとに起きられるのか・・・。少々不安です
Posted at 2007/08/11 21:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「細い路地に右左折する時、2速ギアを半クラで低速走行してたけど、止まりそうなくらいな速度でもクラッチ切らなくてもエンジンがカラカラ言わずにゆっくり走れるんだ!凄いな最近のマニュアル車は!」
何シテル?   10/30 19:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 2 3 4
5 678910 11
121314 15161718
19202122 23 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

後席シートベルト警告灯移設完結編〜リアシートベルトリマインダー移設〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:38:00
SPOON STIFF PLATE FRONT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:35:46
BLITZ Touch-LASER TL315R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 14:46:04

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation