
探偵ナイトスクープ
関西発のバラエティ番組好きなら誰もが
知っている歴史ある番組ですよね。
おいらも学生のころから良く見てます。
学生時代は金曜の夜は探偵ナイトスクープを
見てからドライブ行きますか!とオマ免さんの
MR2とおいらのシビック(EG6)で出かけたものです。
いや懐かしい限りです。
ところで本題ですが
そのナイトスクープの先週金曜放送の依頼の一つに
病みつきになる唐揚げという物がありまして。
なんか見覚えある風景だと思ってみてたら、やはり
名古屋の話でした。
ほいでその唐揚げを食べられる店が名駅にあると!
そしてそのお店は「旅籠家名駅2丁目店」
なんと!旅籠家だったとは!
名古屋では割と有名な飲み屋のチェーン店でわないですか。
何気に名古屋にいたころは地元にも店舗があったし
会社帰りに同僚と金山店にはちょくちょく寄ってましたしと
なじみのある店ではないですか!
※名駅2丁目店は行ったこと有りませんでしたが。
何気に鶏肉好きかつ唐揚げ大好きなおいらとしては
これは是非一度食べに行かなくては!ということで、
昨日オマ免さんと名古屋で遊ぶ約束をしていたので
食べに行ってきました(^^)
で11:30の開店前から店の近くでスタンバイし一番乗りかと
思いきや…既に先客あり(笑)
もしやこの人も唐揚げ狙いか?と思いつつも席に案内され
早速唐揚げを注文しました。すると他の席からも次々と
唐揚げの注文が(笑)
てゆうか、気が付いたらガラガラだった店内が満員に。
やはり噂は本当なのか!本当にうまいのか?
そしてしばらくして現れた噂の唐揚げ定食がこちら
そしてその気になる味は…
まぁ普通のうまい唐揚げですね(笑)
確かにファミレスとかのチェーン店で食べる
唐揚げ定食よりはおいしい気がしました。
しかし、TVの情報では他の店舗と同じ食材、
レシピなのに、この店舗だけ唐揚げの売り上げが
良いらしい。
何が違うのだろうか…
おいらがこの唐揚げをおいしいと思ったポイントは
・衣が綺麗に揚がっていてサクサクだった。
・鶏肉が柔らかく、ジューシーだったこと。
・ご飯にめちゃくちゃ合う味であったこと。
同じレシピで味を変えるとすれば
・揚げるている時間の絶妙なタイミング?
・揚げる前に常温で少し時間を置いている?
・下味に付ける時間を工夫している?
位でしょうか?
チェーン店の味と言うよりも昔ながらの定食屋さんの
唐揚げに近いと思いました。
しかもこの唐揚げ定食、量も結構あって豚汁と
コーヒーまでついて780円とは…満足度高いです。
それも人気の一つでしょうか?
で、店も混んできてので足早にお店を出ようとしたら
隣のテーブルも、またその隣のテーブルも唐揚げを…
レジに向かうと店の前には行列が(^^;)
メニューを見ている人たちの話からは唐揚げという
言葉が聞こえてきました(笑)
うーむ。一体どうなっているんだ(笑)
TVの影響か?でも探偵ナイトスクープは名古屋では
一週間遅れで放送しているはず?なので、この唐揚げの
依頼内容は今週金曜に放送予定で、地元の人はまだ
知らないと思うのですが…
きっとTVでも言っていたように、店長さんのお客さんに
おいしく食べてもらいたいという愛情がいっぱい入って
いるからおいしく感じるんでしょうね(^^)
また機会があったら食べに行こうと思います(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/05/02 12:05:51