• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

まだまだ諦めませんぜ。

まだまだ諦めませんぜ。 最近、休日になると…
雨漏りとの格闘が続いております。
(; ・`д・´)

もう毎週のように車晴らしてます。
(ーー;)
もはや休日のルーティンですね(笑)


ありがたい?ことに、どんどんスキルが
上がっており(笑)初めて外した時は
2時間以上かかったフェンダー取外しも
今では1時間もかからないです(笑)

で、先週でついにケリが付いた…
はずだった、雨漏りの変(-_-;)
とりあえず、先週のおさらいをすると
おそらくここであろうというAピラーの
付け根部分をコーキングするも…
結局漏れは治らず…(ーー;)でしたが

※エアコン汚くてすいません(/ω\)

車内から確認したところエアコンの
奥にコーキングの亀裂を発見!

ただ、ここにアクセスするにはまず
エアコンを外すのが常套手段(`・ω・´)ゞ
しかし、ディーラーに聞くとエアコン
外すには配管切ったりしなくては
いかんらしく、その工賃は3万越え(/ω\)

と、ここまでが先週までの話で。

今週はというと、何とか外から亀裂に
アクセスできんかと

大体この辺りの裏側に位置するのかと

内視鏡で確認するも特にシーリング
されている場所もなくやはり外からは
無理っぽい(ーー;)

という訳で

DIYといえばエーモンのステー

こやつの先端を折り曲げ、コーキング材を塗り
わずかな隙間からアクセス(`・ω・´)ゞ

ちょっと雑ですがとりあえず埋めてみました。

これで漏れてこなければ確定です(`・ω・´)ゞ

ここで決まりとなったら年末の休みにでも
エアコンを外せる部分だけ外し、ついでに
掃除しつつ、古いコーキングをはがして
錆の確認及び錆チェンジャーからの
本気のコーキング材で埋めてついに勝利っス
(`・ω・´)ゞ

これで治らなかったら…どうしようかな(笑)

とりあえず年末までにはケリをつけたい
今日この頃でございます(`・ω・´)ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/06 23:09:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

全然動きません😇
R_35さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しろくまさんにR32GT-Rホイール取付断念(/ω\)」
何シテル?   07/12 22:49
シビックマ9000rpmと申します。 略してシビックマとおよび下さい。 シビックとリラックマをこよなく 愛するごく普通のサラリーマンです。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 19:13:12
ミニカーショップ Pocket Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 22:49:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
僕の愛車のEK9です。見た目はノーマルに こだわっています。 コンセプトは乗って楽しい車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ベースとなった車はダイハツの軽のどれか かもしれないけれど、オープンカー専用に 作られた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自分にとっては、初の日産車でSUVで 4WDで3ナンバー車で…と、初物尽くしの 車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
おいらが初めて買った車です。 東海豪雨の日、会社帰りに水没 しました。 本当にいい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation