• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月26日

アスファルトタイヤを切りつけながら…

アスファルトタイヤを切りつけながら… 暗闇走り抜ける…(`・ω・´)b

完全に世代です(*´ω`*)

小学生の頃TMネットワークを知り
その後もTMNや小室ファミリーの
音楽を聴いていましたね~( *´艸`)


いやはや懐かしい(*´ω`*)

ということで

こしびっくまさんのタイヤを交換しました。
(`・ω・´)ゞ
これでアスファルトを切りつけながら
暗闇を走り抜けられそうです(笑)

いや、別に普通にしか運転しないので
スタッドレスでも走れますけどね(^_^;)

てゆうか、またタイヤ値上げという話なので
昨日、ニュータイヤを発注しました( *´艸`)
来週の日曜に交換してきます(`・ω・´)ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/26 23:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

思ってた以上にかっこよくて(*'▽ ...
しびっくま9000rpmさん

GT7 運営に迫害されているニスモ ...
macモフモフさん

冬支度
KEN@S4さん

ちょっと早いですが交換しました。
しびっくま9000rpmさん

別宅にも猫がやってきました🐈‍⬛
rescue118skullさん

nisumoS君が先にタイヤ交換💦
どん松五郎さん

この記事へのコメント

2023年3月27日 1:21
いつもカラオケで歌います(^-^)/

またしびっくまさんと
カラオケで歌ってみたいです\(^o^)/
コメントへの返答
2023年4月2日 13:03
やはり昭和な人にとってコムロック(笑)が
与えた影響は大きいですよね^_^

カラオケもかれこれ10年近く行っていない
ですね〜(*´ω`*)
ちなみにレパートリーは、TMネットワーク
T-BOLAN.イエモン、辺りがメインです(笑)
2023年3月27日 8:15
TMNても小室哲哉のファンでした!
しかも『シティハンター』も好きでよく見てました📺️
コメントへの返答
2023年4月2日 13:14
シティハンター、逆襲のシャア、七日間戦争…
TMネットワークがメジャーになり始めた
時代ですよね(*´ω`*)
あの頃の曲、今でも車で良く聴いてます。
2023年3月27日 21:19
あれは名曲ですねえ。
なんか深夜ドライブに行きたくなる曲です。
コメントへの返答
2023年4月2日 13:16
そういえば数年前にGET WILDが
バージョン違いで何曲も入ってる
CD出てましたね(笑)
2023年3月28日 22:50
Z3 結果的に良いチョイスでしたね!
やっぱりタイヤは大事ですよ~
コメントへの返答
2023年4月2日 13:20
やはりZ3はバランスが取れたいいタイヤですね(*´ω`*)
コレ選んでおけば間違い無いですね(*´ω`*)

プロフィール

「今日の愛車遍歴なんかグッとくる(*´꒳`*)」
何シテル?   04/19 21:22
シビックマ9000rpmと申します。 略してシビックマとおよび下さい。 シビックとリラックマをこよなく 愛するごく普通のサラリーマンです。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 19:13:12
ミニカーショップ Pocket Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 22:49:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
僕の愛車のEK9です。見た目はノーマルに こだわっています。 コンセプトは乗って楽しい車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ベースとなった車はダイハツの軽のどれか かもしれないけれど、オープンカー専用に 作られた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自分にとっては、初の日産車でSUVで 4WDで3ナンバー車で…と、初物尽くしの 車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
おいらが初めて買った車です。 東海豪雨の日、会社帰りに水没 しました。 本当にいい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation