
毎年10月に入ると思い出すのは
おいらの元にこしびっくまさんが
やってきて、長い付き合いが
始まったということです( *´艸`)
何気においらは2000年にEK9を
購入しているので24年が経過し
25年目に突入です(`・ω・´)ゞ
てゆうかなんと、おいらは今年48歳なので
人生のおよそ半分を共にしてきたことになります。
いやはやびっくりですね(^_^;)
そしてその長い月日のせいか、単純に歳のせいか
はたまたそれ以外の理由かわかりませんが…
溺愛している愛車の納車日を覚えていないという…
信じられない仕打ち…(^^ゞ
いやね、おいらのブログを昔から見てくれている方は
知ってると思いますが、おいらは購入当初はEK9に
それほど感情移入してなかったんですよね(/ω\)
むしろ水没で失ったEG6に未練たっぷりだったんです。
だがしかし、その後長く付き合ううちにかけがえのない
存在になったんです。
そんなこんなで毎年10月の初旬位にこれまでの時間を
思い返し、浸っていました(*´ω`)
が、
なんと、
昨年の引越しで色々と荷物を整理していた際に

カタログと共に納車時の新車受領書なるものと

納品書らしきものが発掘されまして(゚д゚)!
2000年の10月7日に納車されたことが明らかになりました!
って他人事みたいに言ってますが自分のことです(*´ω`)
しかも長年連れ添った相棒の記念すべき納車日です(^_^;)
そして、そんな素晴らしい日を毎年のごとく今年もスルーして
気が付いたら25年目突入です(笑)
でもね、そんなことも気を遣わずにいられるのも長年共にした
相棒だからこそなのでしょうね(*´ω`)
まぁこしびっくまさんは心が広いので、きっとこんなおいらでも
あたたかく見守ってくれていると信じています(笑)
これからもできる限り長く維持し続けていこうと思います。
(`・ω・´)ゞ
…てゆうか、EK9の新車の乗り出し価格は233万円って
現代の貨幣価値を考慮しても、今では考えられない位
バリュープライスですね(^_^;)
完全に元はとった?かな(笑)
Posted at 2024/10/12 01:04:52 | |
トラックバック(0) | 日記