• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびっくま9000rpmのブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

危うく見逃すとこでした(^_^;)

危うく見逃すとこでした(^_^;)週末の土曜日は大雨だったのですが
昨日と今日は中々のドライブ日和で
こんな空の下オープンカーで走れたら
気持ちいいだろな…(*'▽')
なんて思いながらも、昨日は久々に
こしびっくまさんでちょっと遠くまで
(名古屋近辺)車を走らせていまして…


久々に距離乗ったけど調子いいなぁ( *´艸`)
と、ご機嫌で帰ってきました(´ω`*)

で、今日は朝から洗濯やら色々した後で
ドラックストアへ買い物行こうと思い
ふとメーターを見ると…

あと20キロ弱で37万キロですやん( ゚Д゚)

いやはや、しろくまさん乗り始めてから
こしびっくまさんの距離があまり伸びなく
なったので完全に油断してました(^_^;)

ということでとりあえず買い物を済ませ
丁度いい距離になりそうな辺りのコンビニか
ショッピングモール等の駐車場を探し
車を走らせて…



キリ番達成です(`・ω・´)ゞ
しかも見事にコンビニの手前で達成したので
すぐさまピットイン(`・ω・´)ゞ

いやはや、本当に油断してました(笑)
先日、しろくまさんのキリ番は見逃したので
若干、警戒していたのが良かった?
まぁ何にせよとりあえず37万キロ達成できて
良かったです(`・ω・´)ゞ

次のキリ番はいつになるのかな…(=゚ω゚)

てゆうかいつまで乗れるのかな…(/ω\)

とりあえず一般的に言われている月まで距離
38万5000キロ弱を次の目標に頑張りたいと
思います(`・ω・´)ゞ

その前に、サビサビのリアフェンダー何とかしなきゃ…(^_^;)

ちなみに…コンビニの駐車場借りたお礼に

ちょっと高めのコーヒーを買って37万キロ達成を
こっそり祝っていたのは内緒です(笑)
Posted at 2024/11/04 17:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月04日 イイね!

むぅ…(;一_一) オープンカーが欲しい(´ω`*)

むぅ…(;一_一) オープンカーが欲しい(´ω`*)最近色々とストレスが溜まってて
解放されたいという深層心理が
要因なのか(笑)

オープンカーが欲しい(*´ω`)
やっぱ昨年末のコペン買い取れば
良かったかな(笑)



ちなみにオープンカーは和製英語みたいです。
ちょっと前の愛車遍歴で言ってました(笑)
Posted at 2024/11/04 00:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

試しに買ってみた。

試しに買ってみた。昔はポータブルナビといえば
ゴリラだったのですが…
最近はスマホのナビのアプリが
優秀なのでそれが主流なのか、
それともほとんどの人が純正ナビ
一択となっているのか…



カー用品店にはあまり聞き覚えの無い
メーカーのポータブルナビしか置いてなく…

でも、自分が知らないだけで実は結構
性能良いのかも?てこともありうるし
何より1万円で買えるというコスパは
すごいなと思い試しに買ってみました。

果たして吉と出るか凶と出るか…
でもこれで、必要にして十分な機能を
持ち合わせているならすごいですよね。

その時はこしびっくまさんもしろくまさんも
これに替えようかななんて思います…。

…なんか台数おかしいくない?

それはまた後日(`・ω・´)ゞ
Posted at 2024/10/27 23:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

京都・栃木限定(。´・ω・)?

京都・栃木限定(。´・ω・)?先日、この人から突然LINEが来まして
京都・栃木限定の1/18の旧車の
スケールモデルが売ってると(゚д゚)!

(。´・ω・)? 

なぜ京都と栃木?と思いつつもよく見ると…


ラインナップにコスモスポーツ!
ということでおいらの分も購入を依頼し

手に入れました(`・ω・´)ゞ

早速、中を開け見てみると








5000円の割には出来栄えは上々( *´艸`)
いや、今時1/43でも5000円では買えないのに
1/18でこの値段なら中々良い出来だと思います。
他にもハコスカ、ケンメリ、サバンナRX-7、NSX…等
昭和~平成初期あたりのモデルが発売になるようです。

でも、京都かぁ…あまり行かないな…(/ω\)
いや、昨日たまたま京都行ってたわ(笑)
せめて名古屋限定にしてほしかったでかんわ…
まぁ、お金使わなくて済んだと思って我慢します。




あっ…ちなみに

もちろん買いましたよ( *´艸`)
Posted at 2024/10/21 00:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月11日 イイね!

25年目突入しました!そして今年はこしびっくまさんの納車日判明(`・ω・´)b

25年目突入しました!そして今年はこしびっくまさんの納車日判明(`・ω・´)b毎年10月に入ると思い出すのは
おいらの元にこしびっくまさんが
やってきて、長い付き合いが
始まったということです( *´艸`)
何気においらは2000年にEK9を
購入しているので24年が経過し
25年目に突入です(`・ω・´)ゞ


てゆうかなんと、おいらは今年48歳なので
人生のおよそ半分を共にしてきたことになります。
いやはやびっくりですね(^_^;)

そしてその長い月日のせいか、単純に歳のせいか
はたまたそれ以外の理由かわかりませんが…
溺愛している愛車の納車日を覚えていないという…
信じられない仕打ち…(^^ゞ

いやね、おいらのブログを昔から見てくれている方は
知ってると思いますが、おいらは購入当初はEK9に
それほど感情移入してなかったんですよね(/ω\)
むしろ水没で失ったEG6に未練たっぷりだったんです。

だがしかし、その後長く付き合ううちにかけがえのない
存在になったんです。
そんなこんなで毎年10月の初旬位にこれまでの時間を
思い返し、浸っていました(*´ω`)

が、

なんと、

昨年の引越しで色々と荷物を整理していた際に

カタログと共に納車時の新車受領書なるものと

納品書らしきものが発掘されまして(゚д゚)!

2000年の10月7日に納車されたことが明らかになりました!

って他人事みたいに言ってますが自分のことです(*´ω`)
しかも長年連れ添った相棒の記念すべき納車日です(^_^;)
そして、そんな素晴らしい日を毎年のごとく今年もスルーして
気が付いたら25年目突入です(笑)
でもね、そんなことも気を遣わずにいられるのも長年共にした
相棒だからこそなのでしょうね(*´ω`)

まぁこしびっくまさんは心が広いので、きっとこんなおいらでも
あたたかく見守ってくれていると信じています(笑)



これからもできる限り長く維持し続けていこうと思います。
(`・ω・´)ゞ


…てゆうか、EK9の新車の乗り出し価格は233万円って
現代の貨幣価値を考慮しても、今では考えられない位
バリュープライスですね(^_^;)

完全に元はとった?かな(笑)
Posted at 2024/10/12 01:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車遍歴見てたら頭文字Dのブルーレイ見たくなってきたので久しぶりに見始めようかと( *´艸`)」
何シテル?   08/23 21:43
シビックマ9000rpmと申します。 略してシビックマとおよび下さい。 シビックとリラックマをこよなく 愛するごく普通のサラリーマンです。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 19:13:12
ミニカーショップ Pocket Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 22:49:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
僕の愛車のEK9です。見た目はノーマルに こだわっています。 コンセプトは乗って楽しい車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ベースとなった車はダイハツの軽のどれか かもしれないけれど、オープンカー専用に 作られた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自分にとっては、初の日産車でSUVで 4WDで3ナンバー車で…と、初物尽くしの 車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
おいらが初めて買った車です。 東海豪雨の日、会社帰りに水没 しました。 本当にいい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation