• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびっくま9000rpmのブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

無限仕様ってことで(笑)

無限仕様ってことで(笑)何気にエンジンの慣らしも終わり
アクセル全開で楽しい日々を
送っていると思いきや…

雨漏りの一件で漏水箇所を探し原因
見つけたと思いきや実は違ったり
…(ーー;)


てゆうか、カーペット剥いだらフロアが
ネットでよく見る感じにサビサビで…(ーー;)
てゆうかもうカーペット戻すの面倒だから
このまま鉄板むき出しでいくぜ(`・ω・´)ゞ

…等と新たな課題に一喜一憂しながら
錆チェンジャーを片手に戦っています。
(`・ω・´)ゞ

でも、そんなマイナスなことばかりでは
せっかくリフレッシュしたのに楽しくない!
という訳でかねてより検討していたグリル内の
エンブレムを無限に交換しました( *´艸`)

で、元々のこしびっくまさんの仕様といえば

ボンネットの赤バッチをはがし

黒グリルとグリル内のTYPE-Rのエンブレムですが…
これが最近のTYPE-Rと同じなんですね。
でもおいら…実は15年以上前からこの仕様でして
いや、黒グリルに関して言えば買って半年位で
黒グリルにしたので20年近くこの状態です。

でも、はたから見るとなんか最近のTYPE-Rに
寄せていってる感がちょっと…(/ω\)
後、もう長年着けていたので飛び石とかの傷で
ボロボロになってきていたので、これを機に
リフレッシュしようかと。

で、すでに無限のHPではすでに廃番となっていた
チタンの無限エンブレムを某所でゲットし(笑)
取付けました。


正面から見ると

意外と小さくてイメージとちょっと違いましたが…
チタンの奴はこの小さいサイズしかないし
まぁ、あえてあまり主張しないのもいいかなと( *´艸`)

と、いうことでこしびっくまさんの第二の人生は
こんな感じで大人シビックで行きたいと思います。


ちなみにもう一つの最近のTYPE-Rとお揃いである
ホイールの赤ラインですが…
こちらも10年前からこの仕様っす。

まさに時代を先取りしていましたね(笑)

ということで、次期TYPE-Rはきっと
フロアカーペット無しでしょうね(笑)

うーん。スパルタンっ( *´艸`)
Posted at 2020/11/09 00:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しろくまさんにR32GT-Rホイール取付断念(/ω\)」
何シテル?   07/12 22:49
シビックマ9000rpmと申します。 略してシビックマとおよび下さい。 シビックとリラックマをこよなく 愛するごく普通のサラリーマンです。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 19:13:12
ミニカーショップ Pocket Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 22:49:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
僕の愛車のEK9です。見た目はノーマルに こだわっています。 コンセプトは乗って楽しい車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ベースとなった車はダイハツの軽のどれか かもしれないけれど、オープンカー専用に 作られた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自分にとっては、初の日産車でSUVで 4WDで3ナンバー車で…と、初物尽くしの 車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
おいらが初めて買った車です。 東海豪雨の日、会社帰りに水没 しました。 本当にいい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation