
ここ数年は鬼のように暑い日々が続き
暑さにはめっぽう弱いおいらとしては
8月全部夏季休暇にしたい位なのですが
うちの会社、祝日休みではあるものの
連休は短めなので、もう明日には
終了です(/ω\)
GWや連休は9連休にまとめて祝日を
有給消化日や有休奨励日にしてくれれば
休みやすいのですが…
でも、世の中にはもっと休みが少ない方も
いらっしゃるので、休ませてもらえるだけ
ありがたいと思わなくては…(/ω\)
で、本題ですがそんな暑くて気が狂いそうな中
久々にこしびっくまさんを色々いじりました。
(`・ω・´)ゞ
まずは
ここから

こんな感じで

ここまで

通していたダクトを新品に交換して

ワイルド遮熱版(笑)を再制作しました。
※詳細は
こちらをご参照願います。
何気にこの部分はEK9を購入してごく初期段階で
DIYで行った部分の一つで、約21年程このままで
使用していました。
まぁ、その間バンパーはもらい事故で3回程
交換してますが、ダクトは無交換で替えようと
思いつつもずっと置き去りになっていたので
やっと交換できました(`・ω・´)ゞ
そしてヘッドライト交換した時から着けるの
忘れていた(^_^;)ワイルド遮熱版(笑)も
復活させました(`・ω・´)ゞ
でも若干気になる部分があるので明日か
また週末にでももうちょっと小修整をして
完成させようと思ってます。
そして

GWはX-TRAILの納車があったりで色々と
忙しくて磨くことができていなかった
こしびっくまさんを頑張って綺麗にしました。
(`・ω・´)ゞ
何気にスピクリで磨きまくってさらにZEROウォーター
3度塗りしました(笑)
でも早速雨降ってしまったので明日もう一回
ZEROウォーター塗りなおして年末まで
持たせようとたくらみ中です(笑)
とまぁこんな感じで、今年の夏はEK9いじりで
過ぎていくようです…(^_^;)
Posted at 2022/08/15 00:14:47 | |
トラックバック(0) | 日記