
何気に連休明けから仕事が中々ハードで
体もメンタルも疲れ切ってしまったので
この土日はダラダラとしてたのですが、
このままだと精神衛生的に良くないなと
午後から特にあてのないドライブに
出かけまして(`・ω・´)ゞ
で、大体こういう時に車を走らせるのは
決まって三重方面か岐阜~名古屋方面に
行くのですが、今回は久しぶりに鈴鹿へ
行こうと思い1時間ほど車を走らせて
ちょっくら休憩しようとコンビニで
お茶を買って出発しようとしたとき…
事件発生(;゚Д゚)
エンジンがかかりません(/ω\)
てゆうかセル回ってないし(/ω\)
まじかぁ~(-_-;)
気分転換でドライブに出かけてトラブルに
見舞われるという…(-_-;)
てゆうかセルモーターなんてほんの1~2年前に
リビルト品に交換したばかりですぜ(。´・ω・)?
ということはセル本体ではない可能性高い?
燃料ポンプ?ついにアウト?
でも、キーひねると「ジーッ。ポン!」と
いつも通り音してるし(。´・ω・)?
そもそもスタータのリレーまで電源来てるのか?
ということで、予備のリレーに交換するも変化なし。
いつもの90年代のホンダ車あるあるの故障では
ないらしい(/ω\)
ではまたセルの調子が悪いのか?っと
セルを軽くたたいてみるも変化なし(/ω\)
いや~まいったな~(^_^;)って、大体30分位
ごそごそして、こりゃだめだと観念しもう何度目?
って位使いまくってる保険のロードサービスに
電話しようと思ったのですが、その前にこの距離
からなら鈴鹿のHCMSportsGarageの方が近い?
と思って電話しつつ、なんとなくスタータボタン
押したらエンジン始動(笑)
はい。解決(^_^;)
よくわからんですけど時間が解決しました(笑)
なんか症状が違う気がしますがリレーが熱で
やられてエンジンがかからなくなる時とよく似てます。
で、とりあえずエンジン掛かったので、そのまま
エンジン切らずに直帰しました。
で、無事アパートに帰宅して駐車場で何度も試すも
普通にエンジン掛かるし(笑)
あれはいったい何だったんだろうか…(。´・ω・)?
まぁ…きっと疲れてるからそのまま運転してたら
事故るかもよ?ってことで、こしびっくまさんと
おいらについてる守り神様?がそのまま帰ることを
促してくれたんでしょうね(`・ω・´)ゞ
ただ原因はできる限り追究しておきたいなと、
また課題が増えました(笑)
てゆうか壊れてえらい目にあっているのに同時に
なぜか嬉しいような楽しいような気分になっている
おいらって…結構いかれてますね(^_^;)
まぁ…こういう感性の持ち主でないとこの手の車には
乗ってられませんよね(笑)
Posted at 2022/08/22 00:31:17 | |
トラックバック(0) | 日記