
昨日買ってきたR32のホイールですが
傷も比較的少なくがり傷もない結構
いい状態ではありますが…
とにかくブレーキダストの汚れが
ひどく(/o\)しかも焼き付いてて
洗っても落ちない状態でして…
(-_-;)
そのまま履くにはさすがにちょっと…(-_-;)
だったので頑張って磨くことにしました。
で、特にどこがひどいかというと

写真でみるとそれほどでも無いように見えますが…
と、こんな感じでリムに焼き付いて落ちない
ブレーキダストやバランサーの跡が全体的に
ついてました(/o\)
で。朝からひたすら

花坂Gやらメラミンスポンジ、ピカールで磨き
気が付けば昼も過ぎて4時間ほどかかりましたが
と、一応焼き付いたダスト汚れは落ちました( *´艸`)
ただ、最近のTVのCMのように(笑)若干落とし切れない
汚れが残りましたが、まぁぱっと見わからないレベルで
綺麗になったし、これからタイヤ屋に持っていく事も
考えるとタイムオーバーなのでここで完成としました。
(`・ω・´)ゞ
まぁ、レストアしたバリものの車に着けるわけでもなく
10万キロ弱の車に着けるので、多少傷や汚れがあった方が
マッチングはよさそうだし(笑)
とらえ方によっては、傷や落とし切れない汚れもある意味
30年間使用してきたレガシーでありビンテージ感もあって
いい味出てますなっと…(^_^;)
とはいえ、やっぱ綺麗にはしておきたいので

で、軽く仕上げてピカピカにしました(*´ω`*)
これで後はスタッドレスを組めば今年の冬も
ビシッと決まったX-TRAILの完成です(`・ω・´)ゞ
ちなみにご参考ですが…

今日のMVPはピカールとナイロンブラシのコンビでした。
これで大概の汚れはほぼ落ちました。
このコンビ、結構いけると思います(`・ω・´)ゞ
※真似して故障、傷等のトラブルが発生しても
一切責任取れませんので、真似される場合は
自己責任でお願いします。
Posted at 2022/10/16 23:43:03 | |
トラックバック(0) | 日記