
先週、会社の後輩とウナギの話をしていたら、
無性に食べたくなって我慢できずに昨日名古屋
まで行って食ってきました。これで3週間連続
名古屋通いです(笑)
で、名古屋でいつものごとくオマ免さんと
合流し、行きつけのうなぎ屋へ行き
贅沢してきましたが、やっぱ疲れ切った
体にうなぎは効きますね~。以前、
ウナギ食べたときの100倍位うまかったです。
で、そのあとダラダラとドライブしながら
何かすることないかと話していたら、
VWのシロッコ見に行こうという話になり
この辺りで一番でかそうなVWディーラーへ
すると、店の玄関にシロッコ発見!
なんだこれ…超かっこいい…(>∀<)
とにかくスタイルがすんばらしい!
それで中に乗り込むと意外にも大きさを
感じない運転しやすそうなサイズ。
それでいて、後部座席も狭すぎることも
なく実用レベル。トランクも十分!
しげーな~とか言ってたら営業の方が
やって来たので、試乗車とかありますか
と聞いたら、これが試乗車ですってことで
シロッコに乗ってきました。
今回乗ったのは1400CCのスーパーチャージャー+
ターボのモデルで、昔のマーチのスーパー
ターボを思わせるスペックの車でしたが
1400とは思えない軽快な走りでした。
デザインもかっこよくて走りもそこそこで
さらに2000のターボもあるとの事だった
ので、思わずこれ欲しいなぁ~とか思って
しまい、値段を聞くと…
1400のモデルで諸費用込みで約430万円です。
は?
2000のモデルですと諸費用込みで約490万です。
へ?
そら500万近く出すんだったらいい車に決まっとるがね!
何気においらの好きなクラウン買えますぜ!
まぁ、外国に行けばシビックもちょっとした
人気の高級車だという話を知人から聞いたこと
ありますから、確かにこの位のお値段しても
当然なのでしょうね。
シロッコのスタイルと走りに軽快さ、そして
さすがはドイツ車と思わせる素晴らしい安定感
完全に惚れてしまいましたが、値段をきいて
一気に現実に帰ってきました(笑)
でもこの車乗ってたら相当渋いだろうな~。
お金に余裕があったら絶対欲しいですね。
てな感じで商談(笑談?)を終え、ディーラーを
後にEK9運転しているとなんとも言えない位に
しっくりくること…(笑)
まだ当分このEK9から離れられそうにありませんね(笑)
Posted at 2009/07/12 22:17:05 | |
トラックバック(0) | 日記