• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびっくま9000rpmのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

これでしばらくはいい夢見れそうです

これでしばらくはいい夢見れそうですうおぉ~

当たれ~
Posted at 2012/09/30 01:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

明日は台風直撃だというのに…

明日は台風直撃だというのに…最近、仕事が忙しくて金曜の夜にコメント返信して
土、日にブログ更新、そしてまた金曜まで放置…
たまにと時間を見つけて、皆さんのブログを
拝見するも、ロクにコメントもできずという状況が
続いており…実に申し訳ない思いでいっぱいの
今日この頃…いかがお過ごしでしょうか?

こんばんわ。週末ダンディーしびっくまです(笑)




この状況…最低でも年末までは続くそうで…
なかなかきついですぜぇと思いつつも、逆に
仕事が無くなった時の事を考えると怖くて
仕方ないですぜ


さて本題ですが…

やはり仕事で貯めたストレスはどこかで解消したい
訳でして…

洗車してました(笑)
最近のおいらのストレス解消にはこれが一番です(笑)
てゆうか明日は台風来るのに(笑)

でも考えようによっては、先に綺麗にしておけば
台風で汚れても、すぐ綺麗になりますしね(^^)

てゆうか、最近思うのは車が綺麗になることも
楽しみの一つですが…車を磨くという事に快感を
覚えており、綺麗になる云々よりも、コしびっくまを
洗車するという事が、楽しくて仕方ないというもはや
変態の向こう側へ行ってしまった気がするのは…

否めない今日この頃です(笑)

さて、今日のうちに洗車もできたし明日はおとなしく
部屋の掃除でもしようかなと(笑)
Posted at 2012/09/30 00:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

せっかくなのでこちらも

せっかくなのでこちらも7~8年前に購入したウエスタンアームズの
コルトガバメントのコンパクトモデルの方も
UPします。

何気にこのモデル…
あのアル・パチーノが映画「HEAT」の中で
使用してたそうす。




そんなこと知らずにただカッコいいと思って
購入しましたが(笑)
で、DVDで確認したら確かにコンパクトの
ガバメントを使用してました。

まぁおいらのガスガンはグリップが木目調で
映画で使われていたのはグリップは白かったり
と、若干の違いはありますが(^^ゞ

ちなみに、現在ウエスタンアームズでは
このHEATで使っていたのと同じ仕様にした
ガスガンが発売されています。


ではブローバックの状態を動画でどうぞ


違う角度から


こちらもなかなかのものですよね(^^)
Posted at 2012/09/23 19:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

男の浪漫? 東京マルイ COLT GOVERMENT MarkⅣ SERIES'70 を買ってみた。

男の浪漫? 東京マルイ COLT GOVERMENT MarkⅣ SERIES'70 を買ってみた。男なら…
一度は銃に憧れてモデルガンとか
ガスガンとか…興味を持ったことの
ある方も多いのではないでしょうか?

おいらも間違いなくその中の一人です。




おいらの場合、コルトガバメントが大好きで
昔、ガバメントのモデルガンとかガスガンとか
持ってました(^^)

でも当時のエアガンやガスガンって、リアルな
のもありましたが、それはめちゃくちゃ高くて
手が出せなかったり、BB弾は発射できるけど
ブローバックしないものがほとんどでしたね。

でも打つことよりも、机の上に飾っておいたり
たまにばらして手入れしたり、実際に握って
打つ真似をしてみたりってのが楽しくて
それだけで良かったので満足してました。


ほいで、機械好きではありますが基本的には
車好きなので、その後はラジコンにはまったり
免許取ってからは車にはまったりしていた訳
ですが、なぜか、何年か周期でガバメントへの
あこがれが強くなるんですよね(笑)

で、数年前に一度ウエスタンアームズという
メーカーの、コルトガバメントのコンパクトという
ガスガンを買ってずっと飾っていたんです。

ほいで最近久しぶりに打ってみたんです(^^)
そしたらなんだか昔の思いがよみがえり(笑)
本屋でガバメント特集の本を買ってみたり
ネットで調べてみたりとしてました(^^)

そして目に留まったのが東京マルイの
超リアルなガバメントのガスガンです。

ガバメントと言えばウエスタンアームズだろ!
っと思ってましたが、これがなかなかリアルで
値段もウエスタンアームズの半額位。
で、興味があってホビーショップへ見に行ったら
そのリアルさに感動して買ってしまいました。

そのほかにも、パーツの多さが魅力で、この
ガバメントのリアルさに欠けるといわれている
部分も社外パーツで対応できるものが多く
自分でカスタムしていけるのもなんか車いじり
みたいで楽しそうです。

ただどうしてもガスガンということで構造的に
妥協している部分もあります。
しかしそれはどのメーカーのモデルでも同じよう
なので、がまんして…

しばらくしたらもう一丁モデルガンを買うことにしました。

打って楽しむガバメントは東京マルイ
見て楽しむのは…どこのモデルガンにしようかな(笑)

ちなみに詳細はこちらをご覧ください。

そしてブローバックは動画でお楽しみください(^-^)ノ


もうひとつ違うアングルから


欲しくなりますでしょ(笑)
Posted at 2012/09/23 18:38:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

EK9あるある

EK9あるあるEK9のカップホルダーって…

そのままでは350ml缶サイズしか
入れれないから缶コーヒーとか
困りますよね。
さらに500mlのペットボトルだと
上がつっかえてうまく固定できな
かったり…



缶コーヒーについてはワンサイズ
小さいスペーサーみたいなものを
入れれば問題ないのですが、
背の高いペットボトルについては
どうにもならないですよね。

ほいで、その対策としておいらが
プラズマクラスターを取付けた時
みたいに、そこに穴をあける方法も
ありますが、これだと缶コーヒーが
入れられなくなったり…



でもカップホルダー付けたくないしな…
と思っていたら、意外なところに
綺麗に収まりました(笑)


通常はこんな感じです(^^)


これならエアコン周りもゴチャゴチャしませんし
なかなかイイですよね(^^)

え?足が当たるって?
おいらは足短いのか大丈夫でした(笑)

え?すでに知ってました?(笑)

なにげに12年乗って初めて気付きました(^^ゞ

後はこの何とも使いにくい小物入れの
使い道をなんとかしたい今日この頃です



Posted at 2012/09/18 00:09:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しろくまさんにR32GT-Rホイール取付断念(/ω\)」
何シテル?   07/12 22:49
シビックマ9000rpmと申します。 略してシビックマとおよび下さい。 シビックとリラックマをこよなく 愛するごく普通のサラリーマンです。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 19:13:12
ミニカーショップ Pocket Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 22:49:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
僕の愛車のEK9です。見た目はノーマルに こだわっています。 コンセプトは乗って楽しい車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ベースとなった車はダイハツの軽のどれか かもしれないけれど、オープンカー専用に 作られた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自分にとっては、初の日産車でSUVで 4WDで3ナンバー車で…と、初物尽くしの 車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
おいらが初めて買った車です。 東海豪雨の日、会社帰りに水没 しました。 本当にいい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation