• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびっくま9000rpmのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

今度こそどうでもいいところを交換してやったぜ!

今度こそどうでもいいところを交換してやったぜ!寒いながらも徐々に暖かい日も出てきて
春は近いのか?なんて思ってみるも
冷静に考えたら、まだ2月ですやん!
ちょっと早過ぎやしませんか?っと思う
今日この頃…いかがお過ごしでしょうか?

どうもです。しびっくまです。



何気に今日近所でもうスタッドレスから
夏タイヤに交換している人いました。
予報では今週また寒くなって雪降るって
言ってたんですが…大丈夫なのだろうか?


さて本題ですが
なんかこう…治したくてしょうがないんじゃ~
\(゜ロ\)(/ロ゜)/という衝動にかられ
またどうでもいいところを交換してやりました!

今回はどこかと言うと


フロントドアガラスの下側のモールです。

かれこれ数年前の洗車オフでコしびっくま(EK9)が
綺麗になって以降、さまざまなところのボロさが
目立ってしまって、やれ純正部品に交換したり
カッティング張ったりしてきた訳です。

で、だいぶ綺麗になってきたのですが、いかんせん
車乗る時に、かなりの勢いで目につくこの部品が
いつまでたってもボロいままで、気になりまくり(笑)

最初はこの部品にいつものごとくカッティング貼って
安く上げようと思っていたのですが、色々な人に聞くと
これ外す時にかなり高い確率で曲がって再起不能になる
という話だったので、諦めて新品に交換しました。

で、本日朝からコチョコチョとドアの内張り等を外し
2時間程で完成!

結果がこちら

運転席側


助手席側


ばっちりです。
しかも噂で聞いたように外した部品も曲がることなく
再使用可能なレベルで外せました。

※上が新品、下が外した物です。

部品の値段も左右合わせて9000円位で、部品もまだ
普通に手に入るようです。
作業自体も多少のコツはいるけれど、いつもDIYで
車いじっている人ならば、それほど難しくないし、
ゆっくり交換しても2時間位で終わります。
交換方法はまた後日時間がある時にでも整備手帳に
アップしようと思ってます。

しかしまぁ、お手軽DIYでこれだけ見た目が若返るって
なかなか満足度高いですね。

満足度が高い…?

はっ!( ゚□゚)ノ
またしても、どうでもいいところを交換したつもりなのに
なかなか効果の高いところを交換してしまったようだ。
( ゚□゚)ノ

だがしかし、これはこれでいいのだ!それが車いじりってものだ!

というわけで、またどうでもいいところを見つけて交換してやるぜ!

次は…またムラッと来た時に開催します。

次回をお楽しみに( ゚∀゚)ノシ
Posted at 2016/02/28 23:18:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

見に行ったら…買っちゃうよね(笑)

見に行ったら…買っちゃうよね(笑)何気に最近、うちのコしびっくま(EK9)は
超地味~な修理ばかりしていて、なんかこう…
パッとしなくてブログのネタに困っている
今日この頃…いかがお過ごしでしょうか?

どうもっす。しびっくまっす( ゚ω゚)ノ




まぁ、地味~な修理とはいえネットで情報集めて
実際にやってみたら、はっ!案外簡単に治った!
とか、なんじゃこりゃ~ややこしくしてまった(T-T)
等と、色々な事件が起きてそれはそれで本人は
楽しいんですけどね(笑)

いいんです。それがカーライフってものですから(笑)


さて本題ですが
以前よりミニカー屋のページとかで発売されてるのは
知ってはいたのですが、おいら基本的には1/43の
ミニカーを集めているわけでして1/18はな~っと、
遠慮して買わないでおこうと思っていたモデルがありまして…。

それは何かというとW201ことメルセデスの190E
それもおいらが190Eシリーズの中でも一番好きな
EVO1です。

そうなんです。一般的に良く知られている、でかっ羽
且つ、超ごついエアロを身にまとったEVO2ではなく
オーバーフェンダーと羽は装備してるけど、割と地味な
イメージの(いや、おそらく本物見たら全然地味な感じ
しないと思いますが)EVO1の方の1/18のミニカーが
OTTO MOBILEというメーカーから発売されていたんです。

何気にミニチャンプスの1/43を既に手に入れていた
ということもあり、更に買うのはやめておこうと思って
いたんですが、なんかミニカー屋のページとかで
写真見ると、なんかすごいいい感じな訳ですよ。

これは買わなくても見てみたいよな~と思いつつ
いつものミニカー屋さんへ行ってみた訳です。
てゆうか、店の前まで行ってもみたら絶対欲しくなるわ
と思い、店の前をスル―してホームセンターとかへ
行ってたりしたんですが、結局我慢できず突撃して
現物見たら…(* ′ω`)ノシ

やっぱ、1/18だと迫力ありますね(*^-^)
しかもなかなか良い造りですね。

で、小一時間悩んだ挙句購入してきました(笑)

まぁ、最近仕事でストレス貯め込んでいるので
気晴らしというか、おいら良く頑張ってるよって
自分へのご褒美だと思って…という言い訳です(笑)

さて、今月の給料でたらこれを飾る為のケース
買いに行かなくては(笑)


※サイズ比較の為に1/43のミニチャンプス製のEVO1を
  一緒に置いてみました(^-^)
  1/43も良いけど、1/18だと迫力ありますね(^-^)
Posted at 2016/02/22 00:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

ちょっと派手にしてみました

ちょっと派手にしてみました何気に気分転換というか、カッティングが
余っていたので、試しに張ってみました(^-^)

内装にシルバーが入ると、ちょっと外車っぽくて
おしゃれな気がするのはおいらだけでしょうか(笑)





運転席側


助手席側


近くで見ると…(^-^;)だけど、この距離なら大丈夫

こうやって何気ないところをチョコチョコと
自分好みにしたり、治したりするのも
同じ車を長く乗るコツかもしれませんね。
純正のまま乗っている伊藤かずえさんには
怒られそうですが(笑)

飽きたらまたカーボン柄に戻しますが、
しばらくはこのままでいこうかなと思ってます。
Posted at 2016/02/14 23:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

欲深き男でございます(笑)

欲深き男でございます(笑)で、せっかく名古屋に来たということで
久々に大須辺りをぶらぶらとしてきた
訳なのですが、そこで発見!

両手をあげた招き猫!

本来右手をあげているものがお金を招き
左手をあげているものがお客を招くという
ものらしのですが…

なんと欲深い招き猫なんだろう(笑)

てゆうか、このお金もお客というか福も
招きたいというこの欲張りな招き猫。
そのご利益にあやかりたい気持ちも
ありますが、この愛くるしい笑顔にやられ
気になってしまい、小一時間悩んで(笑)
結局買ってきてしまいました(^-^;)

これで、宝くじをドカンと当てて…

いやいや、これで福を招いて楽しい日々を
送りたいですぜ!
Posted at 2016/02/12 00:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

世代の人にはたまらんですね

世代の人にはたまらんですねまだ二月なのに既に薄着でも過ごせそうな
今日この頃…いかがお過ごしでしょうか?

どうもっす。しびっくまです。

近頃、怖いくらい暖かいですね。
暖かいは語弊があるかな?でも、2月の気温
ではないなと思える位の気温ではありますね。



個人的には一年中、今位の気温がうれしいですが
なんだか変な感じです。

さて本題ですが…
何気に今日は祝日で仕事休みだったので
久々に会社の先輩と名古屋まで行ってきました。

で、その先輩もおいらもあぶ刑事世代でして
何やらユージが持っていた銃のモデルガンが
欲しいらしく、名古屋のホビーショップへ行くと
お目当てのモデルガンは無かったのですが…

ゴールドのレパードのチョロQ発見!

やっぱ買ってしまいますよね(笑)

いや~懐かしいっすね~。まだ免許も持ってなかった頃
このレパードみてカッコいいなぁとか思ってたのを
思いだしますね。

てゆうか昔はこのレパードとかリトラクのプレリュードとか
カクカクだった頃のソアラとか欲しいなと思ってたの
思いだしました(^-^)

ちなみにあぶ刑事バージョンのレパードも後で
発売されるようなので気になる方は要チェックですね
Posted at 2016/02/11 23:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しろくまさんにR32GT-Rホイール取付断念(/ω\)」
何シテル?   07/12 22:49
シビックマ9000rpmと申します。 略してシビックマとおよび下さい。 シビックとリラックマをこよなく 愛するごく普通のサラリーマンです。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21 222324252627
2829     

リンク・クリップ

B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 19:13:12
ミニカーショップ Pocket Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 22:49:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
僕の愛車のEK9です。見た目はノーマルに こだわっています。 コンセプトは乗って楽しい車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ベースとなった車はダイハツの軽のどれか かもしれないけれど、オープンカー専用に 作られた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自分にとっては、初の日産車でSUVで 4WDで3ナンバー車で…と、初物尽くしの 車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
おいらが初めて買った車です。 東海豪雨の日、会社帰りに水没 しました。 本当にいい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation