• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびっくま9000rpmのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

こういう支援の仕方もありですね。

こういう支援の仕方もありですね。先週の会社の健康診断で4年ぶりに
バリウムを飲んだのですが…

これが意外においしいと思ってしまう
今日この頃…いかがお過ごしでしょうか?

どうもです。しびっくまです。



昔はバリウムってすごくまずくて飲みにくい
という話を良く聞きましたが、おいらは
おいしくなってからしか知らない幸せ者です。

バリウムの味だけ再現した体に無害なジュース
発売されればいいのに(笑)
もちろん、本物のバリウムは早く体外から出さないと
便秘になったりと体に良い物ではないので進んで
飲みたくはないですがね(笑)

ちなみに味はヨーグルト味のラムネみたいな感じです。

てゆうか、健康診断の時に受付をしていた
健康管理室のおばちゃんに

あれ?しびっくまさんってもう40歳なの?
(厳密には後3週間程で40歳ですが)

と、驚かれてしまったという全く40代の自覚がない
永遠の25歳(独身貴族)です(^-^;)


さて本題ですが…
コンビニとかスーパーで熊本地震の募金とかあると
こまめに募金したり、会社で募金の案内があった時に
数千円寄付したりしているのですが、今発売されている
ドリームジャンボ宝くじでも寄付できるということで、
いつもなら10~20枚程度しか買わないのですが、ちょっと
多めに買ってきました。

これなら自分の趣味である宝くじを通じて募金もできて
良いですね(^-^)



当たりますようにっと…(^-^)
Posted at 2016/05/29 22:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

またしても、ミニカー屋さんで井戸端会議

またしても、ミニカー屋さんで井戸端会議何気に連休明け早々からのストレスが
なかなか抜けなくて…

もやもやしていたので朝から最近のおいらの
お気に入りドライブコースである

自宅(アパート)→鈴鹿方面→名古屋→岐阜→自宅

を半日くらいかけて回ってきました。


というのも…
行きつけのミニカー屋さんのHP見ていたら
トミカから、CR-X(バラスポ)の青/銀しかも
リアスポ付&ドアにCR-Xの文字入りが発売!
現在予約受付中!
という非常に目に毒な
物を見つけてしまった訳で(笑)
おいら的にはやっぱバラスポといえば青/銀でしょう。
欲しくてたまらんかった訳です。

てゆうかここのミニカー屋さん愛知県の北の方に
あるので、岐阜方面から行けば1時間位で行ける
のですが、あえての遠回りです(笑)
まぁなんていうか、ただ単純に車運転したかった
てゆうのもあったんですよね。
時間制限とかなく、寄り道しながらマイペースで
車乗ってる時ってすごいリラックスできます(^-^)

そんなこんなで、4時間程かけてやっとこ店につき
予約済ませ、ミニカー見ながらまったりしていると
これがまた話が止まらない訳です(笑)

今回も車の話から始まり、おぎやはぎの愛車遍歴
的な話とか、今時の車の話とか、仕事の話とか…
最終的には芸術とデザインの違いは?
と、もはや車話から離れた話まで(笑)

で、気がつくと3時間以上店内でずっと話してて
日が暮れてしまって慌てて高速で帰ってきました(笑)

今回も色々な話ができて、しかも他にも為になる
話も聞かせて頂けて、ストレス解消&勉強になった
良い休日が送れました(^-^)

さて、明日からの仕事もがんばろう(^-^)」

ちなみに写真は本日手に入れてきたレパードです。
あぶ刑事世代にはたまらない一品ですねd(^-^)
Posted at 2016/05/16 00:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

これで後15年は行ける(笑)

これで後15年は行ける(笑)GW明け早々から仕事で色々対応に追われ
メンタル的にも体力的にも疲れきって
しまった今日この頃…
いかがお過ごしでしょうか?

どうもです。しびっくまです。

もう本気で宝くじ当てて隠居したいです(笑)



さて本題ですが…

旧世代タイプR乗りの方ならご存知かと思いますが…
赤バッチが5年位経つと、徐々に退色が始まるという
タイプRあるある(笑)

うちのコしびっくまも去年2度目の交換をした訳でして
結果、ストックが減ってしまったので2個ほど
追加しました。

何気に先日EGシビックのパーツの生産が終了?
した様に、いつ手に入らなくなるかも解らないので
先手先手の対応です(笑)

これで5年X3個で後15年は乗れる計算になりますね。

てゆうか、いつまで乗るつもりだって(笑)
Posted at 2016/05/15 01:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

やっぱ貼っちゃうよね~

やっぱ貼っちゃうよね~GWも終わりをつげ、すでに次の連休が
恋しい今日この頃…
いかがお過ごしでしょうか?

どうもです。しびっくまです。

うーむ。GWも休日出勤がありなんか
不完全燃焼だったから、盆休みは
しっかり休みたいと思うところです。


あまり書き始めると愚痴っぽくなるので
やめときます(笑)

さて本題ですが…
何気にGW中に、カッティング貼るのを失敗したまま
一年間放置していたリアスポ台座貼り直したんです。
そしたらカーボンカッティングが余ったんですよね。

でも、あえて貼るところないし…

いや…ある。

しかしここは面倒なことになりそうだから
あえて貼らずにそっとしておこうと、心に
誓っていた部分なのでは。(なんて大げさな)

その場所とは…禁断のBピラー部



ドア側は簡単に外せるのはなんとなく解るのですが
リアガラス側のピラー部分はリア周りの内装を本気で
剥がさないと外れないという雰囲気でいっぱい(笑)

でも先日、ドアモールも綺麗にしたから余計
ピラー部分の白化が気になるんですよ。

となるとやっぱ…貼りたくなっちゃうよね(笑)

ということで、ドアの方はチャチャっと貼っちゃいまして
リアガラスの方は最終的には次の連休にでも、本気で
剥がすとして、パーツ外さずに貼れるか、チャレンジ
してみるかと。

で、実際にやってみたところ…


案外うまくできました(笑)

これなら貼り直さなくてもOKかも

カーボンの柄の方向もきっちりあってます(^-^)


なかなか満足度の高い仕上がりになりました(^-^)

次はどこをカーボン風味にしようかな(笑)
Posted at 2016/05/08 22:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

あるとないとではやっぱ違う

あるとないとではやっぱ違う何気に車も綺麗になったしタイヤも
今シーズンから新品入れてるし…

ってことで、ホイールのラインも貼り直して
綺麗にしました。






てゆうかたまにはライン無しもいいかなって?
思ったのですが

なんか締まらないんですね。
元々はこれがオリジナルなんですけどね(笑)

で、ちょっくら貼ってみると

ピシッとしますね(^-^)

やっぱこれだねって感じです(^-^)

ちなみに反対側は…


相変わらず黄色です(笑)
Posted at 2016/05/03 18:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しろくまさんにR32GT-Rホイール取付断念(/ω\)」
何シテル?   07/12 22:49
シビックマ9000rpmと申します。 略してシビックマとおよび下さい。 シビックとリラックマをこよなく 愛するごく普通のサラリーマンです。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 19:13:12
ミニカーショップ Pocket Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 22:49:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
僕の愛車のEK9です。見た目はノーマルに こだわっています。 コンセプトは乗って楽しい車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ベースとなった車はダイハツの軽のどれか かもしれないけれど、オープンカー専用に 作られた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自分にとっては、初の日産車でSUVで 4WDで3ナンバー車で…と、初物尽くしの 車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
おいらが初めて買った車です。 東海豪雨の日、会社帰りに水没 しました。 本当にいい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation