• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびっくま9000rpmのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

こまめに磨く?それとも…

こまめに磨く?それとも…何気に土曜日は梅雨の晴れ間で
雨降らない予報だったので
先日失敗したバンパーガード
着けなおそうとしたのですが…
先日より風邪でのどをやられて
病明けなので気力がわかず…



ちょっと前に買って放置していた
アストロプロダクツのヘッドライト
磨くやつを試してみることにしました。
(`・ω・´)ゞ

詳しくは久々にアップした整備手帳
確認頂くとして…

とりあえず

というチャンピオンシップホワイトかっ!
て、言いたくなる程黄ばんだヘッドライトを

これを使って

ゴシゴシ擦り

運転席側⇒処理済
助手席側⇒未処理

ってわかる位綺麗になりました。
(`・ω・´)ゞ

でもやっぱ…

2年半ほど前に新品交換したこしびっくまさんのヘッドライトと
比べると、しろくまさんのヘッドライトはクリアにはなっては
いるけれど、やはり見る角度によっては若干黄ばんでいるという
ところまではやはり修復不可ですね。

やっぱ完璧に綺麗にするならヘッドライトの新品がまだ普通に
手に入る内に交換しておく方が結局コスパ的にも満足度的にも
いいのかもですね(^_^;)

うーむ。悩みどころです。
Posted at 2024/06/30 22:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月23日 イイね!

高級感でますね( *´艸`)

高級感でますね( *´艸`)何気に梅雨入りしたこともあり雨で
先日失敗したバンパーガードの
修正もできないので…
(/ω\)
前からやろうと思っていた内装でも
弄ろうかと…(`・ω・´)ゞ




ということで



を取外し

木目のカッティングを張付けて

こんな感じになりました。
(`・ω・´)ゞ

木目にするだけで中々高級感ありますよね( *´艸`)

でも、この写真で見ると綺麗に貼れているように
見えますが、近くで見るとまぁまぁ雑なので
ダイノックを買ってきて綺麗に貼りなおさないとな。
(^_^;)

ついでにハンドルやドアの部分も木目にしようと
計画中です(`・ω・´)ゞ
Posted at 2024/06/23 22:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

5年ぶりに返り咲き( *´艸`)

5年ぶりに返り咲き( *´艸`)何気に10年前に免許更新してすぐ
違反切符を切られ
(自業自得ですが)
5年前から黄金聖闘士(笑)の資格を
剥奪されていましたが…

この度、めでたく返り咲きました。
(`・ω・´)」


今度は頑張って継続できるよう精進します。
(`・ω・´)ゞ
Posted at 2024/06/16 23:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

近年まれにみる失敗…?ここから何とかするのがおいら流?

近年まれにみる失敗…?ここから何とかするのがおいら流?何気にしろくまさんはリアには
アンダーガードが付いているけど
フロントにはないという…
まさに中古車って前オーナーの
趣味というかなんというか…
個性が出るんですよね(^_^;)



で、何とかしたいなと思っていたところ
某中古部品屋でT31用のメーカー不明の
フロントアンダーガードを発見(゚д゚)!
前期用か後期用かもわからないけど
とりあえず手に入れて着けてみることに。

で、モノがこれ↓なのですが

強引に着けてみたところ



こうなりました…

なんかちょっと小さい?&穴加工を失敗しおもっきり斜めに
…(^_^;)
まぁ斜めについてしまったのは微調整で修正ききそうですが
若干小さい気がするのはちょっと…(^_^;)
元々ついてるリア側もバンパーに付け足してる感あるから
フロントもこんなもんといえばこんなもんで正解なのか?

うーむ…(;一_一)

とりあえず斜めってしまったものはまた近日中に修正するとして
なんかちっさい気がする件に関しては、前後とも困った時の
カーボンカッティングを貼ってイメチェンするか、アルミ板を
買ってきて本気でイチから自作するか、このままいくか…(笑)
ちょっと考えなくてはですね(^_^;)

まぁ…それを考えるのが車いじりの醍醐味でもあるので、
またしばらく楽しめそうです( *´艸`)

てゆうか、このブログにしろくまさんが登場するのは3月に
側溝に落ちて以来だったということに気が付きました(笑)
このところ、理由あってちょっとこしびっくまさんばかり
ブログに登場してましたが、またしろくまさんの話題も
どんどん載せていこうと思った今日この頃です(`・ω・´)ゞ
Posted at 2024/06/09 00:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

これはもう…(^_^;)

これはもう…(^_^;)柿の種ではなくて

落花生の種なのでわ…(/ω\)


でもなんだかんだ言ってリピーターに
なっているのは内緒です(^_^;)
Posted at 2024/06/02 22:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「26年目突入(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   10/08 00:01
シビックマ9000rpmと申します。 略してシビックマとおよび下さい。 シビックとリラックマをこよなく 愛するごく普通のサラリーマンです。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 19:13:12
ミニカーショップ Pocket Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 22:49:59
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
僕の愛車のEK9です。見た目はノーマルに こだわっています。 コンセプトは乗って楽しい車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ベースとなった車はダイハツの軽のどれか かもしれないけれど、オープンカー専用に 作られた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自分にとっては、初の日産車でSUVで 4WDで3ナンバー車で…と、初物尽くしの 車です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
おいらが初めて買った車です。 東海豪雨の日、会社帰りに水没 しました。 本当にいい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation