9月30日の土曜日、ニコル・レーシング・ジャパン創立40周年記念「NICOLE Circuit Day」が開催されました。
私も初参加(^^ゞ
ニコルの社長の他に、アルピナ社 社長 A.ボーフェンジーペン氏もドイツから来られていました。

「HSR Classic 24時間レース」に参加したBMW ALPINA B6 GT3 RedBull

フェラーリなどの走行もありましたが、やはり目が行くのは、アルピナ・・・
こんなにアルピナ車ばかりを見たのは初めてです(@_@)

アキらんさんが走行へ・・・助手席に乗っているのは、wadashioさん。。。

私のカメラでは、これが精一杯(^^ゞ

アルピナ・スポーツ・ラン
アルピナ車ばかりです(@_@)

れんさん、wadashioさん、maharinaさんが並んでます。
トシ棒さんのB4だけが離れていて見えなかったんです。。。

走行シーン・・・上手く撮れません。。。(>_<)

午後のアルピナ・スポーツ・ランは、トシ棒さんのB4に体験乗車

お友達の、Zahnradさんがいました(^O^)
D5でも、走って良かったですね・・・次回は・・・って、一度もサーキットを走ったことが無いんですけど、私でも大丈夫ですかね???
次回は、ファミリーランに応募しようかな(^^ゞ
体験乗車はスタート

前走車との車間を凄く~離して、出せた、230Km・・・でも、前走車に直ぐに追いついてこれが限界だったようです・・・残念。。。
ニコルは、アルピナやBMW意外に、ロールスやフェラーリも扱っているので展示されていました。

二度と乗れないと思って(笑)

金額・・・私の家より高いです(@_@)

抽選会では、折り畳み自転車を狙ってたんですけどね。。。
当選したのは、wadashioさんと、トシ棒さんだけ・・・当選してご満悦のwadashioさん(^O^)
記念撮影

アルピナの社長・A.ボーフェンジーペン氏と記念撮影をしたんですが、私達のカメラでは誰も撮って無く、撮影した写真は、社長のA.ボーフェンジーペン氏のカメラだけだったんです(笑)
なんで、ビンダム君と・・・

最後にパレードラン
私のアルピナD5で、富士スピードウェイを走る事が出来ました\(^_^)/

私の後ろからは、お友達のt-nariさんが最近購入された、E46のアルピナ
t-nariさんの、E46のアルピナ、MTで足回り類等を全てリフレッシュしていて素晴らしく良い状態でした。

パレードランも終了・・・出来たら、ストレートも走りたかったなぁ

ニコルの社長さんや、社員の方々に見送られて帰宅の途へ・・・
楽しい一日を有り難うございました~
Posted at 2017/10/02 22:49:10 | |
トラックバック(1) |
アルピナ | クルマ