• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu420の"コピン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年7月28日

METALTOP ROOF CONTROL COMPUTER 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ数年、湿気の多い時期になると開ける時のみオープン機構が止まってしまう症状が出ていました(屋根を閉めるのは問題なし)。
原因はクオーターガラスの動作不良。屋根を開ける時、オープンスイッチを押したままでもクオーターガラスが下がらずに動作がストップしてしまいます…(p_-)
この時、一度エンジンを切り、メタルトップコントローラーECUのカプラーを抜いてリセットすると直ることから、ECUの故障、または接点の接触不良を疑いました。
2
先日、ECU本体を取り外し、カプラーやECUの接点を磨きコンタクトスプレーを塗布。
今までだとこの方法で暫くは大丈夫でしたが、今回は直ぐに症状が再発。出掛ける直前に屋根が開かなくなってしまうため、非常に不便…(*_*)

原因が特定できた訳ではないので、ヤフオクで程度の良さそうな中古ECUを購入〜( ̄^ ̄)ゞ
本日、交換しました!
(H23年式 走行距離:10万km のコペンから取り外し)
3
交換後、何度か屋根の開閉を試しましたが問題なし。
このまま暫く乗って様子を見てみます…ε-(´∀`; )

走行距離:179500km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

限界くん取付(ブースト圧異常直すため?)

難易度:

シエクル ミニコン 取り付け

難易度:

CEP 車速キャンセラー

難易度: ★★

ATコンピューター交換!

難易度:

D-SPORTSコンピューター

難易度:

D-SPORT スポーツECU取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の夕食・夜食は空の駅のお土産とコンビニで購入(@ ̄ρ ̄@)」
何シテル?   05/26 18:53
よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FJ CRAFT 分割ロングラゲッジマット (ラバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 14:26:24
TRUST GReddy 80φ 機械式ブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 06:37:05
リアスピーカーを付けてみたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 00:00:09

愛車一覧

トヨタ ソアラ SOARER (トヨタ ソアラ)
【通勤車+α】 ●初年度登録:2003.12 ●走行距離:26000km(2022.12 ...
ダイハツ コペン コピン (ダイハツ コペン)
コペン + ピンク = コピン _φ( ̄ー ̄ )
マツダ ロードスター アヒル号 (マツダ ロードスター)
ユーノスロードスター SRリミテッド 700台限定車ですm(_ _)m ピンクで全塗装済 ...
ダイハツ ミラジーノ じーの (ダイハツ ミラジーノ)
主に妻用…( ̄^ ̄)ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation