• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月26日

アルプスの少女ハイジ✨🏔️✨

アルプスの少女ハイジ✨🏔️✨ ↑↑白馬三山の絶景✨



9月は、ネタがなくてブログアップできないかな〜?と思っていたら、
思いがけず娘が「出かけよう」と声をかけてくれました☺️



長野県の白馬岩岳マウンテンリゾートです⛰️

アウトドアヨガのマットがカラフル😃



山に手が届きそう〜🤲

絵葉書みたいな絶景です✨⛰️✨


左の尖った山が白馬鑓ヶ岳、右へ杓子岳、白馬岳(2932m)の白馬三山です✨



高校1、2年と2回も登ったんですよ〜🎵
だからすごく思い入れのある山。
それがこんな美しい姿を見せてくれるなんて〜✨


アルミのオブジェみたいなのがあり、前に立つとこんな感じに撮れました😃





結構、遠かったので早めだけど、お昼に。

なんか、オシャレなおにぎりです〜✨🍙✨


信州名物の山賊焼マヨおにぎり、肉味噌、豚キムチ…
とゴージャスでボリューミー😃

やっぱり山のお昼は「おにぎり」ですよね🍙
青空の下で味も格別です〜🎵



リフトに乗ったり、散策したり絶景を楽しむうちに午後に…



「ヤッホー!スウィング」というブランコに乗ってみました〜😃



これテレビでやってるの見たことあります。
山に向かってブランコをこぐんですよ〜🎵

キャー✨✨✨白馬三山に向かって飛んで行きそう〜✨✨✨




ほぼ、落ちかけてる??笑



コレ大変なんですよ〜💧
ブランコの鎖が長いので、脚だけでなく全身の力を使わないと、スイングしないんです💧


落ちないようにしっかり掴まって、自分の体重を支えて💦


ブランコの先は絶壁という程ではないけど、落ちていて、
見えるものは空と山だけ✨


BGMに「アルプスの少女ハイジ」の曲が流れ🎵
「口笛はなぜ〜🎵遠くまで聞こえるの🎵
 あの雲はなぜ〜🎵……
 教〜えてお爺さん、教え〜てお爺さん〜🎵」


空と山と一体になり、
気分は✨リアルハイジでした〜✨⛰️💕








帰りには主人と行こうと思ってたアソコ…
娘と行く方が楽しい😃(あ、全国のお父さん
すみません💧)


スタラス小諸です。




信州野菜のサラダ

黒毛和牛のタリアータ

野菜のピザ

キノコとベーコンの濃厚クリームパスタ
平打ち麺にクリームがからみ、美味しかった。



うちの車が小さく見えて、夜景とお月様とコラボ。





娘が運転してくれるというのでラッキー✨
ビールとワイン🍷飲みまして…


なかなかないシチューション
出発前のライトをつけたUXをパチリ✨



楽しい1日でした〜😃
ブログ一覧
Posted at 2023/09/30 20:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

長女修学旅行なので
S.シュガーさん

今日の娘のお弁当シリーズ ~キャラ ...
エコヤマさん

おにぎり。
gomacomaさん

1ヶ月ぶりの甘楽のめんたいパーク
みぃ助の姉さん

アメリカ大使館へ
埼鹿さん

この記事へのコメント

2023年9月30日 13:26
りらさん、こんにちは。😃

暑さに弱いアタスには癒しの空間です。😌
夏はやはり涼しい信州ですね。
ヤッホースイング乗ってみたいわぁ〜😄
爽やかな風を感じて、素晴らしいアルプスを眺めるなんて贅沢ですよね〜👍
因みに白馬はスキーで何度も来ました。⛷️
冬もいい所ですよ。⛄️
コメントへの返答
2023年9月30日 14:34
しんさん、こんにちは〜🎵
少し凌ぎやすくなってきましたが、やっぱり暑いですね〜💦

この日は、雨女返上☔️
雲一つない(1〜2個はあるかな?笑)暑くも寒くもない絶好のコンディションでした〜😃
ブランコは童心に戻りましたが、昔みたいに思うようにこげないですね。

しんさんはスポーツマンなんですね〜🎵
そちらからだとこの辺りは来やすいですよね。
私も八方尾根、岩岳は滑った事ありますが、何しろ急で⛷️ほんとイヤ😭
ほとんどお尻で滑り降りたような記憶があります💦
2023年9月30日 13:29
こんにちは♪
長野かなり行ってますがスタラス小諸知りませんでした!
軽井沢からすぐなので是非行ってみます♪
白馬綺麗ですね。
チョッと遠いのでここは暫くおあずけにしておきます。
ありがとうとございます♪
コメントへの返答
2023年9月30日 14:39
kuta55さん、こんにちは〜🎵

スタラス小諸はこの春にオープンしたようで、私も最近知りました。
ここはホントに眺望が素晴らしくて、晴々とした気分になります🍀
浅間山や小諸が一望、富士山が見える事もあるんだそうですよ。

白馬はやはり結構遠かったです。
長野県は広いですよね。
2023年9月30日 14:56
りらこりらさん、こんにちは😃
スタラス小諸は、ワイナリーがメインなのですね?
🍷何本も開けちゃうそうですから🤭帰りはお嬢さんの運転で爆睡でしたでしょ?🤣
私も最近〆にワイン🍷飲みますが、めちゃお安いヤツです😋

車内で満面笑顔でピース✌️は、お孫さんですか?
大きくなりましたね〜❗️可愛い😍
コメントへの返答
2023年9月30日 16:23
ともゆかさん、こんにちは〜🎵

はい、そうで〜す🍀ありがとうございます☺️

ここのワイナリーは小規模で(その分コストがかかる?)
何かお高そうでした←怖くて値段が見れませんでした🥲
国産ワイン🍷は高いですものね〜。

ワインを飲んで、娘に運転してもらうなんて極楽でした〜😄代行タクシーで来てる方もいました。
ともゆかさんもお嬢さんに運転してもらいますか?ハンドル握ったら離さないタイプかな?(笑)

でも1人で飲むより、娘も一緒に飲む方が楽しいですね🥂
2023年9月30日 15:56
こんにちは😊

ブランコ、テレビで見た事あります。
地上からイスが高いですが、乗る時は台が有るのですかね🤔
もしかして飛び乗るとか…🤣

アソコに行けて良かったですね。
お父さんも娘と行く方が楽しいですよ😉
コメントへの返答
2023年9月30日 20:49
カンチさん、こんばんは〜🎵

これ、テレビで何度も見た事があって、行ってみたいなと思っていたので、娘が誘ってくれて嬉しかったです。

写真では高く見えますが、大人が普通に腰かけられる高さです。
でもその先がすご〜い😱

転落防止ベルトを装着し、転落防止ネットもありますが、谷に向かって飛び出す、飛び降りる〜✨✨
高所苦手な方にはかなりハードル高いです🚧

同性同士が楽しくていいかな?
我が家に息子はいませんが(笑)

2023年9月30日 17:15
りらこりらさん こんばんはー😄
白馬岩岳マウンテンリゾートに行かれたんですね。
あのブランコ、オイラもテレビで見ましたが、普通のより鎖が長いんですね。まぁ、りらこりらさんはお身体が軽いので大丈夫だったでしょう🙆
そして、不思議な🍙を食べて、満喫。
その後は旦那さんと行くより娘さんとの方が楽しい食事。スタラス小諸で豪華な夕食と娘さんのご厚意でお酒まで。
帰りの道中、居眠りしませんでしたかー。
でも旦那さんと行くより娘さんと行く方が楽しいのは我が家も同じですから🤪
コメントへの返答
2023年9月30日 20:59
OPONさん、こんばんは〜🎵

これテレビで何度もやってましたよね✨
行きたいなと思っていたのですが、主人は高い所が苦手で💧
なので、娘が誘ってくれてとっても嬉しかったです😃

一応、私がスポンサーなので、忖度してくれたんだと思います(笑)
いやもう美味しいお酒とお料理で、あとは乗ってるだけって極楽です〜👍✨

娘と行く所…TDLとかオサレな所
主人と行く所…史跡巡りとか温泉♨️
使い分けたらいいんじゃないかと思ってます🤣
→私はどっちにしても楽しんじゃう🤣
あはは〜🤣
2023年9月30日 17:45
りらこりらさん
こんにちは。
天気が良くて
岩岳マウンテンリゾ-トからの景色
最高でしたね♪
おにぎりは、手作りを持って行ったのでしょうか
それとも市販のもの?
お洒落で美味しそうでしたね。
そりゃぁ歳をとれば異性としての魅力もなくなり
会話となれば女子同士で花が咲きますよね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2023年9月30日 21:12
ライトバンさん、こんばんは〜🎵

雨女☔️の私ですが、2回登った白馬三山が歓迎してくれました〜✨⛰️✨
急な事でしたので、パーク内のお店で買いました。
豚キムチおにぎりは野沢菜で巻いてありました。最近のおにぎりはバラエティーがあって、昔のおにぎりの概念じゃなくオシャレです。

娘から洋服や髪型や、めちゃダメ出しされるんですよ〜💦
でもファッション、コスメ、お料理などの情報がもらえるのは有り難いです。
2023年9月30日 22:29
りらさんこんばんは~
信州シリーズですね

景色もよくて、ご飯もおいしそう

行った事ないのですが
スーケール感もつたわります

ブランコヤバイですね(笑)
飛んでいきそう(;^ω^)

娘さんと行く方が気兼ねなく
いけますよね(*^-^*)
遠くまでお疲れ様でした
コメントへの返答
2023年10月1日 8:48
やれんのーさん、おはようございます〜🎵

本当にアルプスは雄大です✨⛰️✨
お天気も良く、心が晴れ晴れとしました〜🙌

ブランコは最初なかなかこげなかったのですが、途中からぐんぐんスピードが増して、飛び出しそうでちょっと怖かったです。
何しろ、下は谷ですから😱

娘は結婚して別に暮らしてますので、
今は仲の良い友達と会う感じでしょうか、楽しいです。
2023年9月30日 22:54
まいどですー😄✋️
高所恐怖症なので、このブランコは、ムーリーですわー😅
コメントへの返答
2023年10月1日 8:52
ひろぽんさん、おはようございます〜🎵
まいどあり〜👐

ブランコ、こぎ出したら下は絶壁とまではいかないですが、谷ですからね。
高さ感はすごかったです。

私は高い所大好きです〜💕
スカイツリーの床がスケスケになってる所も大丈夫👌
2023年10月1日 0:07
こんばんは🌕
私もただいま長野市にいます、峠道では鹿島槍ヶ岳などアルプスの山々が見えてキレイでした!明日は渋峠へ行きますが曇りの予報。
コメントへの返答
2023年10月1日 8:56
ライダーさん、おはようございます〜🎵

今頃はもうどちらかを走っていらっしゃるでしょうか?
この時期ですとカラッと晴天な事が多いですが、今年はなかなか爽やかな秋になりませんね🍂

国道の標高が一番高い石碑がある所ですね。
お気をつけていってらっしゃいませ🍂
2023年10月1日 8:32
おはようございます

ここ以外に、おでかけしなかったとは珍しいですね!
とはいえ、白馬まで行かれて。
ブランコ絵になりますね(^^)
ヨーゼフはいませんでしたか?
コメントへの返答
2023年10月1日 13:08
ケロヨンさん、こんにちは〜🎵

山に手が届きそうな位によく晴れて、空と山と一体になり爽快でした〜✨⛰️✨

インスタ見ると、上の方が雲で見えなかったり、霧で何も見えないとかあって、
こんな最高のお天気の中でブランコを楽しめるなんて、雨女☔️の私にはホント珍しい事だな〜と思いました。

ドッグランもあるようでしたよ😃
2023年10月1日 13:21
こんにちは😃

良いドライブですね
特に娘さんのドライブで、ワイン飲めるとは😆

ヤッホースウィングは面白そうだが、怖そうでパスかな?🤣
コメントへの返答
2023年10月1日 17:03
たごのうらにさん、こんにちは〜🎵

お陰様でとってもお天気が良く、絶景を楽しめ、おまけに娘が運転でワイン付き🍷と、
極楽ドライブでした〜✨

確かに、カップルもいましたが、圧倒的に女性2人とかグループが多かったです。
女性の方が高い所が大丈夫なのかな?
もちろん私は高い所が大好きです〜✨
2023年10月1日 15:19
失礼いたします^⁠_⁠^

なんとも雨女疑惑(?)を吹き飛ばすような、見事な青空じゃないですか!

最近の各所雨事情を思ったら、もう文句無し100点のお出掛け日和です^⁠_⁠^b

しかも、呑んで帰れるオマケ付き… 意外なオマケは、余計に嬉しいですよね^⁠_⁠^

お疲れさまでした〜👋(娘さまに)
コメントへの返答
2023年10月1日 17:11
ぽんさん、こんにちは〜🎵

私ほどではないですが、娘もややその傾向があるんですよ☔️
でも雲が段々晴れて、奇跡のように素晴らしいお天気でした✨⛰️✨
たまには神様も雨女にお恵みを下さるようです✨

おまけにワイン付き🍷運転してもらって極楽でした👐
ホント娘に感謝ですね〜☺️
2023年10月1日 22:39
こんばんは!

めちゃ健康的な旅ですね。(^^)/

めちゃブランコしてみたいです。
コメントへの返答
2023年10月2日 9:02
TAKAさん、おはようございます〜🎵

いい空気を胸いっぱい吸い込んで、気分爽快🍀スッキリしました〜✨

ここで、もっと巨大なブランコが今週末オープンするそうですよ、ぜひ〜🙌
2023年11月6日 11:30
こんにちは!
大変遅コメすみません。

実はこのブログを拝見して、信濃大町のANAくろよん宿泊予約をしてしまい、明日出発です(^^;)

白馬ジャイアントスウィングに乗る予定ですが、キャッチコピーは「北アルプスの少女ハイジになろう!」ですね。というわけで「ハイ爺」になってきます(笑)

いつも楽しく良い情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年11月6日 17:08
96くろさん、こんにちは〜🎵
いえいえ、コメントありがとうございます😃

まあ〜✨✨そうなんですね〜🎵
ジャイアントスイングは、私が行った時はまだできていなかったのですが、
すごいパワーアップしたブランコみたいですね〜😃
そのまま、アルプスに飛んで行ってしまうのではないですか?

ハイ爺ですか??笑
私も気分はハイジ…✨少女✨でした(笑)
楽しんでいらして下さいね、お気をつけて〜🍄

プロフィール

「@たごのうらに さん、おはようございます🌿
コロナのせいか特に短く感じます。
これから先は2年毎。ますます日が過ぎるのが早く感じられそうです💧
1週間は長いですね。丁寧に見てくれてるのでしょうね😃」
何シテル?   06/08 08:23
人畜無害のりらこりらです♪ 車の事はよくわからないのにみんカラやってます。 オフ会で皆さんのカッコイイ車を見たり、ツーリングして美味しい物を食べに行った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末は南房総へ買い物ドライブへ行くことが多い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:33:37
週末パス@JR東日本 〜只見線とおいこっと編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 19:34:05
中秋の名月  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 21:47:36

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
初期型CT200h(2011・7月納車)からの乗り換えです。 一番タイミングが悪い時に契 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実家のお下がりです。 私には乗りこなす事ができないジャジャ馬でした。 ハンドルが重い訳で ...
レクサス CT レクサス CT
メイン画像撮影:ジェイ☆さん 三菱ギャラン5・7代目(家族所有)に乗りました。 直近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation