• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパの"のりパパ号" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

CVTフルード交換(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
車検に合わせてCVTフルード交換しました。
今回で2回目の交換となります。

■総走行距離:75,773km
※前回から29,416km走行

前回と同じくワコーズ CVTFプレミアムSをチョイス。
前回は必要な分量だけで良かったんですが仕入先が変わり20L缶買わされました(笑)
ボトルキープならぬオイルキープ(笑)
よって次回はオイル代は無料です。

・WAKO'S CVTF P-S シーブイティーエフ プレミアムスペック
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/11391194/parts.aspx

・車検(3回目)
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/7495081/note.aspx
2
オイル滲みが見つかったのでオイルパン脱着しパッキンをやり替えてもらいました。

一度オイルパンを外してキレイにしたかったので結果としては良かったかも。

ピカピカのオイルパンになった(笑)

圧送式ではないですが約10L交換。
非常に滑らかになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアノブラッピング

難易度:

人生初の溶接で、キャンプ道具の修理

難易度:

第7回目 オイル交換

難易度:

左リアドア修理完了戻ってきました

難易度: ★★★

リアクター接続箇所の変更(ミッションへ)

難易度:

デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活😎
今度は気をつけよう」
何シテル?   06/01 17:57
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 大学2と高3双子の3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03
[トヨタ ノア] 渦電流式静電気除電のネオジム磁石について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:07:17

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation