• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま こ とのブログ一覧

2009年03月03日 イイね!

復活したかと思えば…

復活したかと思えば…









やはり半分死亡?


古い2本のインテレクト1400…


保存状態で8V台を維持してたので大丈夫かと思ったら高負荷の放電に弱くタムギアで使うと「ガクンッ」と…



容量は十分入っているので内部抵抗に問題があるのでしょう。


充電器に挿して1.5~2A放電すると8V台後半だった電圧が一気に5V台まで下がり放電終了(爆)


逆に1A以下の放電なら普通に落ちていきます。


そしてそこから負荷を上げて最終的に2A近くまで上げるのですが電圧はまた一気に5V台になり放電してるにも関わらず電圧は少しずつ上がって6V台半ばで暫く安定しながら放電されていく。



実戦に例えるとアクセルを一気に握ると走らないが少しずつ握ってスロースタートしてから全開にすると走る…そんな感じです。



とにかくサイクル充電を繰り返していたら少しずつ復活してきてるのでもう少し様子を見たいと思います。


上手く蘇るといいなぁ…



Posted at 2009/03/03 00:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | モブログ
2009年03月02日 イイね!

【バッテリー】良いではないか!

【バッテリー】良いではないか!









こんな状態だったインテレクト1400ですが・・・


こんな感じにリベンジを繰り返して放置。



三日(かな?)待って今測ったらかろうじて8V台をキープしてました。


以前は一日ちょいで1.5Vも自然放電されたのに今回は中々良い結果。



このままもう少しリフレッシュさせてやればかなり性能アップしてくれそうな予感ですな。


しかしホントこのバッテリーチェッカーは便利だ!




Posted at 2009/03/02 00:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年02月27日 イイね!

リベンジしてやった

リベンジしてやった









こんな内容では納得行かず結局3回目の放電、充電をしてました(爆)



したら今回は810mA入りましたがバッテリーの発熱もまだ感じられないので有無を言わさず追充電。


結局写真の数値でストップ。


これ以上はちょっと危険なのでこのまま保管し後日電圧測定をしようかと。



しかしあれだな、どこかに正常値が書いてあったような気がするがデルタピーク電圧が9.5mmV前後とちょっと低いような気がするんだよなぁ・・・


確か10mmVちょっとが正常だとか書いてあったような?


後で調べてみよう。



今日はこのネタはもうおしまいにしましょうw



ではまた。




Posted at 2009/02/27 20:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年02月27日 イイね!

無駄な事なのだろうか?

無駄な事なのだろうか?









あれからバッテリーの充放電を2回程繰り返しました。


電圧に関しては写真の通り問題なし。


問題なのは容量。



しっかり放電した後に充電したにも関わらず449mAしか入らない・・・


考えたら日曜の走行後充電した時は200mAちょっとで充電ストップしてたんだ。


やはりどこか不良なのかな?



まぁ、いいや



使えなければ仕方ないからね。












Posted at 2009/02/27 17:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年02月27日 イイね!

そりゃねーだろよ!

そりゃねーだろよ!









一昨日充電したインテレクト1400・・・(新品同様品)


三日間程放置して電圧測るつもりでしたが我慢できずに昨夜測定・・・



一日半程度で1.5Vも放電されてるってのはどういう事よ!



やっぱこいつはハズレなのかな?


一週間に一度充電すれば死亡はしないと思いますが使ってもいないのにそこまでやってられん。



ちなみに以前死亡判断して再充電した残りの二本は8V台前半をしっかり保ってました。


まぁ電圧がしっかりしてても走行時に「ガクンッ」とくる恐れがあるので何とも云えませんが・・・



しかしこの一本どうすっか?


サイクル充電繰り返せば少しはマシになるかな?


それともトリクルに近い低い電流で充電して試してみようか?


一気に充電すると放電も一気に来るような話を聞いたような聞かなかったような・・・?w



しかしこのチェッカー便利だわw







Posted at 2009/02/27 13:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation