• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま こ とのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

こいつ中々しつこいぞ!

こいつ中々しつこいぞ!









さて昼から行っているiPod連続再生時間テストですが7時間を過ぎました。

電池残量表示はとっくに赤の細いとこまできてますが中々粘っています。


いつ切れるか解らん状況ではありますがとりあえず昨日までよりは多く再生されてます(多分)

このまま10時間くらいまで持つ仕様になればよいのですがどうでしょ?





これでギャップレス対応だったら・・・(しつこい)爆www




味気ないから写真足しましたw



追記

約8時間で力尽きました。



Posted at 2008/10/30 20:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPod&WALKMAN関連 | 日記
2008年10月29日 イイね!

復活なるかな?

復活なるかな?









相変わらずのiPodネタw


電池が弱っているのでリフレッシュを何度もしたら多少は復活するかな?と

ほんの少しの期待をかけて実験してます。


再生している間は絶対に充電はせずに電池が完全に切れるまで再生、そして充電をし電源がついたら即オフにして充電のみ・・・


これを数日かけて実験しようかと・・・


今の連続再生時間は約5時間程なのでどこまで戻るか?

それとも変わらないか?


昨日は取り込みしながらの充電でしたが結構早い時間で充電が終わってしまったのに対し今日はオフ状態での充電で結構な時間がかかりました。

少し手応えあるかな?

っても昨日は必死に取り込みしてたんで時間が短く感じられたのかも知れません。


とりあえず今日は再生させたまま寝て明日また0から充電しようと思います。



まぁ暇なんで(爆)





Posted at 2008/10/29 23:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPod&WALKMAN関連 | 日記
2008年10月28日 イイね!

長い長い作業だった…

長い長い作業だった…












眠気と戦いながらiPodにB'zのアルバムを全て取り込み(;´д`)



長い作業にはなりましたがやっと終わりました。



相変わらずギャップレスは出来ませんがそれは開き直って楽しみましょう♪




何だか久々に聴く曲ばかりだよw



Posted at 2008/10/28 17:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod&WALKMAN関連 | モブログ
2008年10月27日 イイね!

ipodとシャキットのノイズと今の環境。

ipodとシャキットのノイズと今の環境。









何か訳の解らんタイトルになってしもた。

まずは・・・


サウンドシャキットにipodを直結し充電をしながら作動をさせると必ずノイズが乗ります。

メーカーさんもそれを強く注意してました。


んで今までipodを持ってないくせに気になってましたw


そしてさっき実験・・・と自宅で云うか当たり前の事をしたのよね。


まずはスピーカー。

これはローランド製EDIROL MA-10Dと云うスピーカー。

音質はやや低音よりですがDTMをやるのに重宝するスピーカーです。


デジタルケーブルも直結出来ますし。

そして裏には二系統のラインインがありましてボリュームもしっかりツマミは二系統に分かれてます。

そして空いてるチャンネルにipodを繋ぎました。

当然音は出ますよね。

PCの音と外部入力の音を同時に再生も出来たりします。


そこでipodの電池残量が微妙なとこにきたので充電しようとコネクターを繋ぎPCのUSB繋いだ瞬間ノイズが派手に出ました(爆)

頂いたラインアウトが付いてるクレードルがありますがそれ経由で音を出すとノイズは出なかったので(壊れてるのか片チャンネルしか音がでませんが汗)クレードル経由以外の環境ではシャキットに限らずどんな機材でもノイズが出るのでは???と思った次第です。

なので充電を伴う再生にはラインアウトが必須って結果になりました。


でもそういう環境で鳴らしても不具合が出たって報告も少ないので今日の僕の環境が特殊で確実だとは云えませんが・・・


昨夜のギャップレス再生と云い色々難しいですなぁ・・・


今はこのギャップに耐えながら(爆)アニメタルマラソンを流してブログ書いてます♪


もうじき22時にもなるしイヤホンに切り替えるかな?



Posted at 2008/10/27 21:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | iPod&WALKMAN関連 | 日記
2008年10月27日 イイね!

結局無駄だったorz


やはりソフトやファームが最新でも初代ipodでのギャップレス再生は出来ないようだ。

しかし新しい機種が全て出来るとも限らないらしい。


でも初めて操作して最初は戸惑ったけど慣れたらかなり快適ですな♪


古い機種なんで電池の減りが早く外出に使うには厳しい(これが頂いた理由w)のですが自宅のステレオに繋げばそのままミュージックサーバーになるのでこれは重宝しますよw


しかしクレードルのラインアウトが故障してるようで片チャンネルからしか音が出てこない。


でも固定用スタンドも頂いたのでそれで代用出来るから良し!


本当にyasさんには感謝ですな!


ではおやゆ。



Posted at 2008/10/27 01:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod&WALKMAN関連 | 日記

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation