2010年11月02日
あまりにも観る番組がないのと人気がなく地上波放送も飛び飛びな現状を哀れに思い日本シリーズ観ています(^_^;)
個人的に子供の頃からの感覚だとドラゴンズを応援したくなるのだが仕事で毎日のようにマリンスタジアムを眺めて通過してるのでロッテにも愛着が湧いてたりw
しかし今回の日本シリーズは両チームとも極端に爆発しますな
とりあえずどちらも頑張れ!
しかし今日の日中は晴れて日射しが照ったおかげで車内が暑かった
気温は高くないけど直射日光受けまくりの車内は地獄だね(^_^;)
明日は祭日…文化の日か
何もない一日になりそうだな
せがれが風邪ひいてるから丁度いいかな?
気分的に出掛けたくない

Posted at 2010/11/02 20:59:31 | |
トラックバック(0) |
スポーツ系 | モブログ
2010年09月13日
世界柔道無差別級が終わりました。
男女共に金メダルで今大会金メダル10個ですと(^_^;)
銀銅合わせると全部で23個だと。
まぁ柔道は日本が勝たなきゃならないスポーツであり武道だからね
無差別級はもっと小柄な…昔で云うと古賀や吉田が全日本で結果を出したようにそんな選手に活躍して貰いたかったけどやはりデカイ選手じゃないと今はきついのかな?
反対にそれだけの実力を持った小柄な選手がいないってのがもどかしいとこだが今回の日本人選手の活躍には拍手を贈りたいですね!
お疲れさまでした!

Posted at 2010/09/13 21:16:59 | |
トラックバック(0) |
スポーツ系 | モブログ
2010年09月09日
世界柔道。
男子100kg級の穴井選手
女子78kg超級の杉本選手
金メダル獲得おめでとうございます!
決勝の内容はまぁアレですが勝ったんだからそれで良し!
さて、風呂でも入りますか。

Posted at 2010/09/09 21:34:35 | |
トラックバック(0) |
スポーツ系 | モブログ
2010年07月03日
今夜のワールドカップは準々決勝。
強豪ブラジルと同じく強豪オランダの対決でした。
やはり一流のチーム同士の対決なので楽しみにしてました。
23時のキックオフまで残り20分。
その間、部屋に戻りDot Soundの目の前で音楽を聴きながら時間を潰してたのですが・・・
気付いたら思い切り堕ちてしまいました(爆)
そして夢の中でブラジルが先制点を上げたりしてましてやはりブラジルへの期待感は高かったみたいです。
そして音楽の音で起きてみたら1時半・・・
見事に試合は終わってました(爆)
夢の通りブラジルが先制点をあげたのは良いですが後半に逆転されたらしくそのまま敗退。
勝負の女神はオランダに微笑んだ模様。
淡い期待を込めてTVをつけたらウインブルドンだった(爆)
その後ブラジルがどのように負けたのか気になりBSでの再放送を観る。
まぁネットで結果は解ってましたが結果が解った上でのスポーツ観戦は本当につまらない(苦笑)
そんなこんなで惰性でウルグアイ対ガーナ戦を今も観ている訳ですが・・・
早く寝たいのに試合は延長戦(汗)
あと10分以上は眠れない。
今の処同点のまま、このまま行けばPK戦かな?
どちらを応援してる訳ではありませんが地元アフリカのガーナには頑張って欲しいですな。
試合の行方は如何に?
それよりも楽しみなのは明日のアルゼンチン対ドイツ戦、ブラジルが敗退した今事実上の決勝戦みたいなものですな。
お互い攻撃力が物凄いので非常に楽しみであります。
個人的にはアルゼンチンが好きだし何よりあのマラドーナ監督のキャラが大好きなので面白い試合になりそうです。
明日は今夜みたいなマヌケな事をしないでしっかり観戦したいものです。
一流のプレイに期待してます。
とりあえずこの試合が終わるまで見守って直ぐに寝よう。
週末だから良いけど平日にこんな事したら致命傷でしたな(汗)
しかしネットでブラジルが敗退したのが事前に解ってしまったのは自業自得だが痛い。
オランダは頑張りました
試合が終わるまで眠れませんがとりあえずおやゆです。
ではまた。
あっ、ガーナが決定的なチャンス・・・逃した(爆)
これでPK戦確実です。
後は運に任せましょう!
Posted at 2010/07/03 06:03:33 | |
トラックバック(0) |
スポーツ系 | 日記
2010年06月25日
流れに乗ってみた。
ワールドカップ日本代表VSデンマーク代表ね。
23時前には何とか眠り何度か起きたが3時30分を前に起きて一服しキックオフ。
会社でも非常に話題になってるからやはり観ておかんと・・・と思いましてw
しかし予想を遥かに裏切ってくれまして日本が前半で2点リード
しかも2点とも今大会では非常に珍しいFKからの得点。
このまま変に守りに入らず全力で攻めて勝ちに行ってもらいたいもんです。
ちなみに何度も云ってますが僕は日本代表を応援してる訳ではありません。
W杯での一流のプレーを観るのが楽しみ。
でも日本が勝てばやはりこの先の楽しみは勿論、会社も・・・大袈裟に云えば社会、経済も明るくなりやはり元気が出るのは確かなのです。
だから選手には国民の期待を背負って頑張って欲しい。」
とにかく頑張れ!
今夜は僕も全力で応援しますからw
では。
Posted at 2010/06/25 04:26:00 | |
トラックバック(0) |
スポーツ系 | 日記