• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま こ とのブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

もうひとつの破損箇所。

もうひとつの破損箇所。









この時の事です。


ここは簡単でビス一本外して付け替えるだけ!



寂しかったモーター周りも以前の形に戻り走行中直接モーターにダメージを与える心配も少なくなりました。



これでリアの修復は終わり・・・・



後は止めときゃいいのに余計な場所まで。。(爆)




さて、次行ってみよー!w




Posted at 2008/04/25 01:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年04月25日 イイね!

やっぱり折れてた(爆)

やっぱり折れてた(爆)









いつぞやヒビを発見してしまったチャンプのリアフレーム(リアアームバルク)…いつか直さないと!と考えてましたが弄る気力が無くて放置してました。


昨夜スイッチの外れを見付けてそれを直すのに病院の帰り道ホームセンターに立ち寄り2ミリのビスを買う。


風邪でだるいので昼間はまたまた寝てまして夜になって活動開始!


スイッチ固定するのにギア周りのパイプフレームが邪魔で全てを外しました。


これでスイッチは無事固定完了し後の心配も無くなり安心出来ました。




写真の折れたT字部分(リアアームバルク)、フレーム側の二本のビスを外したら簡単に外れました。



で…



ご覧のように折れてました(爆)



って事は今までビス一本で固定されてただけだったのよね、良く走行してたな…と(汗)




部品は以前空波さんが見つけてくれてソレを購入済みでしたので次は組み立てにかかります。



ちなみにリアアームを支えているシャフトが見事に曲がっていたため、強引に手で真っ直ぐに伸ばしましたw



とりあえず思ったより簡単な作業で良かったですw




続く・・・




Posted at 2008/04/25 00:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | モブログ

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation