• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま こ とのブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

まことはレベルアップした!

まことはレベルアップした!









↑w


いやね、今までアルバムの写真(アートワーク)を表示するにはアップルに登録して画像を買わないと駄目かと思っていたのよ


んで色々弄っていてふと頭に浮かんだやり方を試してみたら見事に的中!



幸いジャケット写真は杉山さんのサイトに全部あるのでそこから頂戴しまして…


最新のiPodに比べたら画面も小さく余り意味がなさそうですが自分的には非常に満足であります♪



B'zの画像はあるかな?


面倒だけど探してみるか…



もうちっと画像が大きく表示されると嬉しいのだが設定で変えられるのだろうか?


解らん。


Posted at 2008/12/11 23:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPod&WALKMAN関連 | モブログ
2008年12月11日 イイね!

【新型フィット】深夜のインプレ本番!

【新型フィット】深夜のインプレ本番!









昨夜力尽きて書けなかった内容ですな。


最近薬のせいか物忘れが激しく細かく書けないかも知れませんがご勘弁を。



やはり深夜の空いてる湾岸は走りやすいね

でも決して平坦路ではなく陸橋が多いのでアップダウンは激しいのです。


アクセルワークに関してはもう慣れましたので結構確実な事が書けるはず?

やはりトルコンのおかげで発進時のタイムラグはなくこれは気持ちよい。


しかし自分のエアの感覚で踏むと中々スピードが乗らずかなりもたつきます。


まこと号で1500~1700回転くらいの踏み込みと同じような加速をしようと思ったら2500回転付近まで回さないとストレスが溜まります。


中間加速に関してもやはり3000回転以上回すのは絶対条件

それ以下ではやはりストレスが・・・(以下略)



まぁ排気量の差がありますが自分のエアにおけるアレコレの効果はかなりのものなんだな?と改めて実感しました。


さて、自分のエアの事は忘れて・・・って比較対象にしてるんで忘れたら駄目よねw


60km/h付近の巡航モードに入ると結構スムーズで瞬間燃費のバーグラフが20~30km/lを指してます。


「これは物凄い燃費が期待出来る!」


と確信しました・・・・







が!






平均燃費は思ったように上がってくれませんorz



ちなみにトリップクリアしてからの走行距離は約40km

そして燃費計数値は10.5km/lからのスタートでした。


往路を約10km走行しやっと1km/l伸び11.5km/l


そして復路でも頑張りましたが0.9km/lしか伸びず写真の通り12.4km/lと云う結果に終わってしまいました。



同じ条件で自分のエアを走らせたら3~5km/lは確実に伸びたと思います。



何がいけなかったのか???



やはり信号待ちのスタートや登りでのアクセルワークでロスが出たのだと思います。


Dさんとかでは良く「CVTは街乗りに向かない」と云われています。


僕が乗った感覚で云いますとCVTがどのギアレシオで走って良いのか迷っているような・・・そんなギクシャクした感覚を覚えました。


しかしトリップクリア後の距離も少ないのでもっと伸びると期待していたのに結果は残念でしたね(汗)



でもまぁ何度も書いてますが所詮レンタカー

何も気にしない人が沢山乗ってるであろう車ですから変な癖がついているんだと思います。


そこらを改善し自分の車にすればフットワークの良い機敏な車に化けるのでは?と・・・



やっぱ学習って大切なんですね!w





しかしバーグラフの瞬間燃費計は見てて楽しいですよwww



期待通りとは行きませんでしたが楽しいドライブになりました。



Posted at 2008/12/11 21:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2008年12月11日 イイね!

誰が何と云おうと


夕方まで寝る

絶対寝る!




しかし部屋の中ではFENⅡの「天国への階段」が近所迷惑なボリュームで流れてる(爆)


「明日に架ける橋」になったところでボリューム落としてマッタリしますか。


しかしクラシカルな音楽っていいね。

FENはボーカルが入ってるんで邪道かも知れませんがとにかく大きな音で聴いてても聴き疲れがしない。

リピートで無限ループしても何故か飽きないのが不思議なとこだ。


心が安らぐよなぁ・・・



Posted at 2008/12/11 14:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談? | 日記
2008年12月11日 イイね!

情けなや、ああ情けなや・・・


あまり書きたくないほど情けない内容ですがまぁ記録として書いておこう・・・


職安の認定も流石に早く行ったおかげで直ぐに終了。


その後職業選択して相談して一件だけ紹介状を発行してもらう。


履歴書、と紹介状・・・そして誰が決めたか半殺しにしたいくらい書くのが厄介な職務経歴書(爆)

その三枚を郵送して結果をまつ仕組み。


郵送して選考ってのは苦手なのよね、字が物凄く汚いから・・・(汗)



ちなみにその職場の場所なんですが・・・



自宅から・・・




自宅からね






















徒歩3分





直接乗り込んだ方が早いだろ?って(爆)



まぁそんなこんなで失業保険期間もあの10日になりました。


次の認定日は1月8日だったかな?



んで、自転車で帰る訳ですが真っ直ぐ帰るのもつまらないのでコンビニで立ち読みしながらとろとろと・・・



暖かくなったし家を通り越してみようとドンキホーテまで足を延ばす・・・



何か掘り出し物はないかなぁ?何て考えながら店内をグルグル徘徊。



安いもんだったら衝動買いでもすっかな?と思ったのですがある事に気付く。



どうか勘違いであってくれ!と祈りながら札入れを確認・・・






















お札が
一枚も
無い





















orz










んで、小銭入れを確認。




















残金650円也












何も買えねぇよ・・・と






















orz











ああ情けなや・・・


下手に寄り道すっから現実見ちゃうんだよ・・・と。




まぁまだまだ生きていけるさ!


と開き直ってみる。





気合い入れろってどっかの神さんが云ってるのかもね?





しかし色んな意味で疲れた・・・







Posted at 2008/12/11 12:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談? | 日記
2008年12月11日 イイね!

到着


ハローワーク


早すぎるくらいが丁度良い?


さすがに9時前に来ると人は少ないね


これからじゃんじゃん来るのでしょうが…



今日は暖かいらしいけど朝の自転車は寒いので重装備…っても冬服まだ出してないから重ね着してるだけなんですけどね(^_^;)



ああ、眠い…



Posted at 2008/12/11 08:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談? | モブログ

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation