• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま こ とのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

何度だってやってやる!

何度だってやってやる!









昨夜からやってる古いニッカドバッテリーの復活作業


本日3回チャレンジしてやっと1685mAhまで入るようになりました。


本当の容量は1800mAhなので正常に戻れば1900mAhくらいまでは入るはず?



まぁ暇だからとことんやってみますわ。


ニッケル水素だったら危ないのですぐあきらめていたでしょうが(汗)



最速さん、この充電器重宝してますよ~♪







Posted at 2009/01/14 22:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2009年01月14日 イイね!

今日の相棒。


まさか県警を装って誘拐事件を起こしていたとは・・・


ああいう刑事ドラマって観ながら推理して当てて一人喜ぶ趣味が僕にはあるのですが今回の結末は予想外だった。


でもホントあのドラマって細かい所に気を使いそれでもって視聴者にヒントを与えて
楽しませてくれるってのかな?


観てたらはまりますなw



Posted at 2009/01/14 22:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年01月14日 イイね!

せくすぃドロンジョ様実写版キタヨ

せくすぃドロンジョ様実写版キタヨ









と注目タグに乗ってみるw


深田恭子さんは昔スパ王のCM撮影で実物を拝みましたがやはりTVで観るより可愛い。


あれから何年たったかな?



この実写版は誰をターゲットにしてるか解りませんが爆発シーンに少しだけ期待しているエロなおっさんがここにいます(爆)www





Posted at 2009/01/14 20:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談? | 日記
2009年01月14日 イイね!

大丈夫ですか?


今になってやっと起きた(爆)


途中何度か目は覚めたけど起き上がれなかった・・・


12時間以上横になってたけど大丈夫かよ?って。


お昼の薬も飲んでないし。


まぁいいや、ええ加減部屋を出よう。



Posted at 2009/01/14 17:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風邪っぴき | 日記
2009年01月14日 イイね!

誰がセットしたんだよ!?


6時前にせがれの目覚まし時計が鳴った

本当は6時半なのに(爆)


部屋に行ったら案の定何とも云えない不思議な顔で起きたせがれがいた。


「後30分は寝てもいいよ!」とまた寝かせましたが(汗)


いきなり6時前に鳴ったらビックリするよね。


まだ嫁も寝てるし・・・


でもさすがそこは子供。


「寝てていいよ」の一言で一瞬で堕ちたw


でも変わりに僕の目が覚めてしもた(爆)


何だかくしゃみと鼻水が凄いな、それでも鼻は詰まったままorz


またFEN聴いて目を閉じよう。


では。



Posted at 2009/01/14 06:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation