• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま こ とのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

ああ、久々だわ


21時前に終われた


また明日から大変だから早く帰れる時は早く帰らないとね


とりあえず自分にお疲れさま(^_^;)



Posted at 2011/03/29 20:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談? | モブログ
2011年03月29日 イイね!

久々にしたことは?


昼寝(爆)


キャンセルがあったりで昼の時間が余ったので昼間から親戚の店に行き焼肉食べて…(^_^;)


それでも一時間以上余ったので皆で昼寝。


今日は相性悪い人との同行だけど僕は終止笑顔を貫きこれまで何とか上手くやってます。



残りは後二件、とにかく頑張ろう。



Posted at 2011/03/29 15:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談? | モブログ
2011年03月29日 イイね!

無駄にならんかなぁ?


おはゆ。


早めに出て半年分の定期券買った


来月半ばで進退が決まる身としては微妙な気分だがやりしかないね(^_^;)


さて、今日は火曜日…とにかく頑張ろう。


ではまた。



Posted at 2011/03/29 08:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談? | モブログ
2011年03月29日 イイね!

EOSとeneloopの結果発表。

EOSとeneloopの結果発表。

私のEOS50Dとeneloopの組み合わせでのバッテリー持続実験がやっと終了しました。


eneloopに代えたのが昨年の12月27日


バッテリーが切れてシャッターが降りなくなったのがせがれの誕生日だった昨日3月27日でぴったり3ヶ月(爆)



この3ヶ月での撮影枚数が約1000枚でした。


純正バッテリー一本の仕様が常温(23℃)で約640枚、0℃で540枚なので2本仕様にして2倍。


これと比べたら若干持ちが悪いかも知れませんがカタログ数値なので同等なんじゃないかな?


ただリチウムとニッケル水素の特性の違いからか純正は半分表示になってからも暫く撮影出来ますがeneloopでは半分が表示されてかなり早くシャッターが切れなくなった。


しかし半分表示になるまでの時間が純正リチウムよりも体感的に遅かったので問題なしかな?


逆に半分表示になってから何枚撮れるか予想しにくい純正と違いeneloopは早く落ちるので交換の予測がしやすいのが嬉しいかも?w


とりあえず純正と併用するつもりですがeneloopが純正と同等の持ちを実現したので暫くは純正は使わないかも知れないな


重いのにも慣れたしw



一応くりこの参考になったかな?



ではまた。



Posted at 2011/03/29 02:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation