2009年05月22日
やはり我慢は身体に毒なのか?
我慢と云っても欲求関係ではなく睡眠薬や安定剤を飲まないようにする我慢。
この二日間ロヒもレキも飲まずにいましたが激しい心臓の動悸やイライラ
眠っていても悪夢を見たり少しも休んだ気持ちになれない。
最近あまり負の部分は書かないようにしていたが実はここんとこ仕事も行き詰ってると云うかあまり上手く行ってないのよね。
自分がそう思い込んでるだけかも知れんけど日を追う毎にそれが悪化してきてる現実。
やっぱ組織・・・多人数が集まる仕事はあかんのかな?と勝手に自問自答したりしている。
ちなみにここ数日で起きた問題は嫁には話していない。
皆僕が落ち着いてると思ってるから余計な心配かけたくなかったのよね。
まずは仕事の流れ・・・
これは冒頭の断薬に繋がっているのだが本当に物忘れが激しい。
ハッキリ云って追いつけない。
薬による健忘症なのだがそれだけのせいには出来ないし会社にとっては言い訳にもならない。
増してやもう上司に話してしまったがまだ正社員にもなってない契約社員のペーペーが心に病を抱えてるってのは同情よりもマイナス査定にしかならんだろう。
前日に数時間サービス残業して上司に色々教えてもらっても次の日にはもう忘れてる。
いや、言われた側から頭に入ってない事もしばしば・・・
復習として同じような内容の質問されても答えられずフリーズ。
しまいにゃ上司に(冗談だろうが)「死んでください」なんて云われる始末。
正直そのままどっか高いとこ登って飛び降りてやろうかなんて本気で思った。
どうやら鬱症状がまた徐々に出始めているようだ。
上司にしてみりゃ自分の大切な時間を割いて僕に付き合ってくれている。
それが全く身についてないと知ったらそういう言葉が出てしまうのも当然だろう。
他にも沢山問題はある。
詳しくは書けませんが僕は良くも悪くも自分のペースを貫いてしまうタイプ。
それが今の身分じゃ許されないのよね。
別に悪い事してる訳ではないが徐々に信用を失ってきてるのよ。
トドメに火曜の交通違反。
信用ガタ落ちだよorz
それでも会社は社会的信用もあるし安定した会社。
僕のキャリアじゃ到底就職なんか出来ない会社だからこのチャンスを無駄に出来ないしすがるしかないのが現実。
この数日で失った信用をどう取り戻すか?
失うのは本当に簡単、しかし取り戻すにはその何倍もの労力と努力が必要になる。
正直会社に行くのが怖くなってきた。
キャラが異常に濃いのが災いしてるから尚更。
一度決め付けられたイメージを払拭するのは本当に難しい。
悩みは尽きないのである。
しかし全社員の懇親会の時に別店舗の面識ある上司から心強い言葉を聞かされた記憶が僕の気持ちを支えてくれている。
その方は僕の昨年までの状況をある程度理解してくれているのでそれは心の支えになってます。
その言葉とは・・・
「この一年の辛い経験を考えたら大丈夫だろ?○○君なら絶対大丈夫だ!とにかく正社員になってしまえば安定するから死に物狂いでやってみな!」と。
悩んでる暇があったらまずは自分の今までのやり方、ペースを忘れて会社に順応するしかない。
それが出来るか否かは己の精神力にかかっている。
この業界にしてはほぼ完全週休二日の休みももらえてるから贅沢な悩みだよね。
今まで中小企業でしか働いた事がないからその感覚が中々脱却出来ないのが辛いが何とか順応出来るように頑張るしかないね。
とにかく今が最初の壁にぶち当たっているのでどうにかブレイクスルー出来るように努力をしよう。
その努力も気が滅入ってそこまでパワーが行き届かないのが厳しいがこれをクリアしなきゃこの先なにも出来ない。
最悪契約更新の1年を待たずして契約解除も考えられる。
今はそれを回避して結果を出して信用を取り戻すしかないよね。
そのプレッシャーがまた悪循環を呼んでますがこれを乗り越えたら明るい未来が待っている事を信じています。
まだまだ話はありますがこれ以上書くと泥沼まっしぐらなので今夜はもう止めておこう。
とにかく明日から心を入れ替えて頑張ろう。
ちなみに入社式当日、シフトでは僕は休日だったので明後日代休が貰える事になってます。
明後日はせがれの運動会だから参加できるのは非常に嬉しい。
本当は良い会社なのですよ。
上手く行ってないのは全て僕のせい。
直せるとこは直してとにかく頑張ってみます。
長くなりましたが今夜はここらで止めておこう。
今は弱音ばかりが出てますがいつか家族や皆さんを安心してもらえるようになります。
それが支えてくれている方々に対しての恩返しであり何よりも僕にとって一番の良い選択肢なのだから・・・
では今夜は寝ます。
長文失礼しました。
おやゆ。
Posted at 2009/05/22 01:33:39 | |
トラックバック(0) |
語り・・・ | 日記
2009年05月21日
先週受けた試験の合格発表がありました。
とりあえずですが・・・
合格!w
マークシート記入ミスも無かった模様。
ギリギリのラインだったけど合格したからいいよね?
答えは(ry
www
少し安心
Posted at 2009/05/21 22:54:43 | |
トラックバック(0) |
雑談? | 日記
2009年05月21日
VW ゴルフ ヴァリアント…ビッグマイナーチェンジで「新顔」に
ディーゼルは、2機種ともコモンレールターボの「TDI」。1.6リットル直4(105ps)が、欧州複合モード燃費22.2km/リットル、CO2排出量119g/km。2.0リットル直4(140ps)が、欧州複合モード燃費20km/リットル、CO2排出量132g/km。フォルクスワーゲンは、「欧州で最も経済的でクリーンなワゴンのひとつ」と自信を見せる。
欧州複合モード燃費ってのがどんな基準か解らんけど安価な軽油でこのパワーと燃費の両立は魅力的ですね!
日本もクリーンディーゼル車が普及すればなぁ・・・と前々から云ってますがどうだろね。
んでホンダ。
ホンダ、フリードを一部改良
今回の一部改良では、マップランプとグラブレールを全車標準装備としたほか、7人乗りの2列目キャプテンシート車のシートスライド量を40mm増加。また、各グレードに装備を充実させた“ジャストセレクション”を新たに設定した。
ジャストセレクション・シリーズの追加装備の内容は、“Gジャストセレクション”は、従来のG・Lパッケージに加え、ディスチャージヘッドライトとマイクロアンテナを標準装備。“Gエアロ ジャストセレクション”には、従来のGエアロ・Lパッケージに加え、15インチアルミホイールとハーフシェイド・フロントウインドウを標準装備。
“FLEXジャストセレクション”は、従来のFLEX Fパッケージに加え、リア左側パワースライドドアとリア両側スライドドア・イージークローザー、マイクロアンテナを標準装備するという具合。
価格は、FLEXスマートスタイルエディションが174万9000円から198万6000円、Gスマートスタイルエディションは179万4000円(FF)から199万9000円(4WD)。Gエアロ ジャストセレクションは199万9000円から223万6000円。
2列目シートスライド幅が40mm広がったのはかなり大きな改良になりますね
元々広い室内空間なだけに更に快適になりました。
そしてこちらも
フィットに装備充実の特別仕様車
ホンダ、フィットの特別仕様車を発売
しかし・・・
また一から覚え直しだよorz
ストリームの記事は出てるのかな?
探してみるか・・・
久々にニュース一覧見てたらなんか吹いた(爆)
アウディQ5が国内デビュー
もちろん、アウディ自慢のクワトロシステムを搭載、前後輪40:60のトルク配分を基本とするこのメカニズムにより、オフでの機動力だけでなく、舗装路での走行安定性を同時に向上させている。
クワトロシステム・・・
髭剃りばかりが頭に浮ぶのはファンに失礼か?(爆)
Posted at 2009/05/21 17:54:23 | |
トラックバック(0) |
雑談? | 日記
2009年05月21日
家に帰ったらせがれの友達が6人も遊びに来てやがった(爆)
しかしまぁ…
何と云うか…
何故俺を見たら全員固まるのかね?(爆)
凄い長い「間」の後に全員で「お邪魔してます」と挨拶された。
とりあえず嫁が買い物行ったのでその間だけ監視約やってます(^_^;)

Posted at 2009/05/21 16:26:58 | |
トラックバック(0) |
家族 | モブログ
2009年05月21日
よう解らん(爆)
病院に来ましたがとりあえずインフルエンザではなさそう。
医師の判断で検査はしてませんが…
とりあえず肺炎が怖いので胸のレントゲンを撮りましたがとりあえず異常なし。
ただ症状が長引いてるのがやはり怖いらしくえらい慎重になってたね。
とりあえず今薬局で処方待ち。
いくらかかるか怖くて仕方ない(;´д`)

Posted at 2009/05/21 16:09:07 | |
トラックバック(0) |
風邪っぴき | モブログ