• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま こ とのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

吉オフ


やるぞ!



以上w



Posted at 2010/03/31 20:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吉&オフ | 日記
2010年03月31日 イイね!

死ぬか生きるか?そして近況報告


暗~いタイトルですなぁ?

さて、皆さんお気づきだとは思いますが私は明日から無職の身になります。


せっかく資格取得したり楽しくなってきて今年から上り調子であっただけに職場に未練がありました。

それでも契約更新ならずでそのまま退職・・・


まぁここ数日で自分がどれだけ会社に信頼されてなかったか解ったし(自分が悪いのよ、悪い事してないけど)もう未練はないな。

一昨日の最後の出勤も寂しいものに終わって非常に焦燥感があったのですが弱音なんて吐いていられない、真面目に家族を背負ってるから死活問題なんだよね。


こういう事書くのは不謹慎だと承知ですが本気でエアと一緒に海に飛び込もうかと思ってしまったり・・・

そうすりゃ家のローンも無くなるし後は何とかなるだろうと。


それでも人は生きねばならんのです。


とりあえず落ち込むのは極力やめて前を向いていこうと決意し色々動いてましたが年齢のせいで面接すら受けさせてもらえない現実・・・

そこで二年前に給料面で折り合いがつかず断った会社がまだ募集してたので職安を通さず直接電話しそのまま履歴書届けに行ったのは先週の話。

で、土曜の朝に面接、この日は採用枠1人の中、5人も面接に来てましたので「こりゃあかんな」と諦めてました。

そしてその後音沙汰なかったのですがほんの30分程前に自宅に電話が・・・


















採用決定!






一度断ったにも関わらず給料も2年前に提示された額より上げて(それでも厳しい額だが)もらって働かせてもらえる。

これには応えないと駄目だよね。


でも油断は出来ずで入社後三ヶ月である程度結果を出さないとそのまま解雇になるらしい。

しょっちゅう募集してるのはそのせいだとか(汗)


これは面接でも云いましたが二年前の僕なら続ける自信は無かったでしょう。

しかしこの二年間、色々な事がありました。

業種は昔の業界に戻る訳でこの二年間は逆にブランクになりますがその間辛い事、悲しい事、楽しかった事、色々気付かされた二年間だったと思います。

この歳になって恥ずかしい話ではありますが人間として少しは成長したんじゃないかと感じております。

先行き不透明な部分も多々ありますがとにかく懸命に頑張ってみよう。

初出勤は来月5日からです。


とにかく気負わずにでも頑張るしかないですな。

とりあえず今は安堵の気持ちでいっぱいです。



そんな訳で関係ありませんが明日からまた独身です(苦笑)




今週末・・・


吉の皆様集まりませんか?(爆)www



お後がよろしいようで。



※スレ立てました。



Posted at 2010/03/31 18:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談? | 日記
2010年03月31日 イイね!

これは珍しい!

これは珍しい!
僕にしては珍しい・・・

久々にフォトギャラリーを挙げました。


たまにはこういうのもいいよね?


答えは・・・・(爆)w



Posted at 2010/03/31 00:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年03月30日 イイね!

現実逃避

現実逃避
ここに来たのは何年振りかなぁ?


道路の幅が狭められて車停める場所が少なくなった。

桜のトンネルが出来るのは来週辺りかな?


昔は良くここで昼寝してたなんて懐かしい。


とりあえず職探しの宛で来たんだけど収穫はなしorz

せっかく都内に来たから夜景でも撮りに行くか…



Posted at 2010/03/30 18:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2010年03月28日 イイね!

怪物は健在だった・・・


日付が変わってしまったので昨日になってしまいましたが27日は

「桜の日」=「せがれの誕生日」だったんですねぇ・・・


なのに金曜日から今日の夕方まで僕は独身だったのは何故???

まぁこれを書くと愚痴になるからやめておこう(爆)





さて、本題はボクシング!

亀兄VSポンサクレック


ちなみにこの二人が闘うと云う情報は一週間前にテレビの番組表で知りました。

ここんとこ色々あってそういうメディアに耳を傾ける気力や余裕が無かったのよね


正直認めたくはないが内藤戦を観て亀兄のボクシングは以前よりはるかに「上手く」なってる
パンチスピードも相当速いし冷静で「勝つボクシング」に専念出来るようになったと思った。

しかし「強くなった」とは正直思えないのよね。

でも上記に書いた通り事が運べるようになればそこそこ防衛も出来るだろうし、ピークを完全に過ぎた内藤が再戦しても敵わないんじゃないかな?と。


そこでビックリしたのは今度の対戦相手がなんとあの怪物ポンサクレックではないですか!

フライ級で17度の防衛記録を持ち数々のボクサーの夢を砕いたあの名選手が復活???
つか暫定王者だったなんて事も知らなかった顛末(汗)


流石にポンサク相手は厳しいだろ???なんて過去の考えでいましたが冷静に考えたらポンサクレックももう33歳になろうとしている、ええ年なんだよね。

重量級ならまだまだいける年齢だけど減量の厳しい軽量級は30歳を超えるとかなり厳しくなる。
なのでいくら怪物と呼ばれていようがそれは過去の話・・・

勿論亀は今でも大嫌いなのでポンサクを応援する気で挑んでましたが内藤のようになったらショックだなぁ・・・なんて弱気になりながら試合を観ました。


1Rを観たらさすがサウスポー同士噛み合ってるってのかな?
亀田のパンチスピードも良かったしそれを上手い具合に往なしてるポンサクにも関心した。

そして2R以降・・・







全く話になりません!

正直に申しますとやはりポンサクレックはピークを過ぎてます。


それでも話になりません!


亀田にパンチを出させない、出させても必ず倍返しを喰らわす程の実力者。

解説は「亀田選手はもっとジャブを出せば有利に・・・」とか云ってましたし僕もそうは思いましたがあれはあの怪物を目の前にしてる人間にしか理解できないだろうね。

やりたくても・・・出したくても怖くてパンチが打てないんだよ!と小一時間・・・

途中バッティングで流血がありましたがあれが無くても結果は同じだったでしょう。


何度も書いてファンの方に物凄い反感を買うのを覚悟して書いてますが本当に亀田は大嫌いなんです。

しかしそんな僕が今回の試合を観て気付いたのは・・・











亀田に同情している自分がいた(苦笑)



それだけ今回の二人に実力差があり過ぎたって事です。


じゃあ何故KO出来なかったの???なんて突っ込みが入りそうですがそれが「世界戦」なんです。

僕自身もKOシーンは心の底から観たいのですが選手からしたら「勝たなければ意味がない」
だから無理はしないで確実に勝つ試合をするんです。




とにかくタイトル通り



ピークを過ぎても怪物は健在だったって事で話を〆ましょう。


両選手お疲れ様でした。








こりゃ内藤の再起は厳しいだろうなぁ・・・




Posted at 2010/03/28 00:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ系 | 日記

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 4 5 6
789101112 13
14 151617 18 1920
21 22 2324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation