• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの"シュレック" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2018年12月1日

【備忘録】初回エンジンオイル交換と情報

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
平成30年12月1日 669km時

ジムニー搭載のRA06Aエンジンは初期に鉄粉が良く出るとの情報があったので、早期交換。

2
オイルフィラーキャップは一般的なネジ式じゃ無かったです。
3
ドレンボルトの位置はフロントデフ後ろ側
4
オイルレベルゲージはタペットカバーに付いてます。

結構ゆるゆるで走行中の振動で抜けて来そうだけどこんなもん???
5
ドレンボルトのサイズは、M14 P1.5 首下は計り忘れたけど割と長め20mmくらいかなぁ。
6
抜いたオイルはオイル処理箱で受けたので金属粉は確認出来ませんでした。
7
ドレンボルト締め付けトルクは、35N・mで締め付け。
8
使用エンジンオイルは我が家共用のキャッスルエンジンオイル 5w-30

エンジンオイルのみなので、2.6L

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換する。(;^ω^)

難易度: ★★

バルブクリアランス調整 F6A シングルカム

難易度:

オイルプレッシャーセンダー交換(オイル漏れ)

難易度:

NUTEC オイル交換 プラス添加剤

難易度:

NUTEC オイル交換 プラス添加剤

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Rongさん、連コメ失礼します☺️
 
音量不足なら中間パイプをストレートにするのが手っ取り早い。
でもオススメは、エキマニですね♪
官能的な音になります😊」
何シテル?   04/19 21:55
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tarmac128さん tarmac128 3Dプリンター製作品 「からあげくんホルダー」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:52:25
Neolin NeoSport 245/40R18 97W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:50:49
TOYOTA純正 モールディング テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:48:37

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation