• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの"マシグレ" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年1月15日

【備忘録】スマートキー電池交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2023年5月21日に交換してから交換し忘れてたスマートキーの電池交換しました。
2
特に動作しないとか、メーターに電池交換の案内とか出てませんでしたが、1年に一回の交換が推奨らしいので、スペアキーも含めて交換。

2025年1月15日 46750km時交換

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクオープナースイッチ取り付け

難易度:

エアコン再修理、オイル交換

難易度:

デジタルルームミラーカメラの埋め込み(ロド編)

難易度: ★★

バックアラームにサイレントモードを追加(SACLAM始動音対策💦)

難易度:

エンジンがかからないーその後

難易度: ★★

RX-8純正 間欠ワイパースイッチ取付 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月15日 20:36
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
平べったい新しいタイプのキーも、前型のタイプと交換は、ほぼ、同じなのですねぇ。😄

スペアーキーは、奥様用ではないのですねぇ。
コメントへの返答
2025年1月15日 21:02
大十郎さん、こんばんわ♪
コメントありがとうございます😊

新、旧両方電池交換した経験がありますが、手間なのは旧タイプのアドバンストキーですね。
半分に割らないといけないですから。
新型は、蓋を外して反対側の蓋を外すタイプなので真ん中だけ残る感じです。

スペアキーはシエンタもロドも購入したままの状態で保管してあります。
どちらのキーも大きいので2個も持ってると邪魔なので🤣

プロフィール

「@Walschaert さん、こんにちわ♪
コメント失礼します☺️

私は元ホンダのメカニックだったので、シビックRS乗った事があります。
今からするとかなり小さな車体ですね。
確か全長3700無いくらいで全福も1550くらいじゃ無かったかな?」
何シテル?   08/16 12:19
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16
シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:35:28

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation