• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

244の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2010年8月12日

ZOOM ダウンサス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロント取り付け前 
フェンダーアーチのトップまで645mm
2
フロント側
まずはABSの線 ブレーキホース スタビの14mmのボルト
ナックル側の17mmのボルトを二本外して次はエンジンルームから
アッパーマウントの13ミリのボルトを3本外してこれで車体から抜けます。
注)アッパーのボルトを外す時に元の位置が分かるようにマジックでマーキングをしてください
3
そしてスプリングにコンプレッサーをかけ遊ばせてから
アッパーマウントの17mmのボルトを緩めます。
注)ここのボルトはショックと一緒に回る為、エアーか電動のインパクトが必要です
後はバンプラバーを適当!?な長さにカットして逆の手順で組み付け

画像は純正サスと交換するZOOMのサスを比較したところです
4
フロント取り付け後 
フェンダーアーチのトップまで633mm

35mmダウンするはずが12mmダウンしかしていない
馴染んでくれば落ちると思うので今後に期待

出演:223POWERさん
5
リア取り付け前 
フェンダーアーチのトップまで647mm
6
リア側
問題発生!ショック付け根のボルトサイズが18mm! 
慌てず騒がず前回のサス交換で18mmのソケットを購入したデュアすけさんから拝借しました
左右のショック付け根のボルトを外せばサスが二本ボロンと外れます

デュアリスの時のようにコンプレッサーは必要ありませんでした
7
リア取り付け後 
フェンダーアーチのトップまで597mm

35mmダウンするはずが50mmダウン
落ちすぎのような気がします

出演:223POWERさん
8
終了後に洗車して駐車場でパシャリと記念撮影
手伝ってくれたデュアすけさん、223POWERさんありがとうございました
所要時間三時間
早い完成でした
工賃 肉うどん大盛り 肉うどん

予想していたより早く完成しました
天気も曇りで作業し易かったです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サスペンション交換

難易度: ★★

【フロントサスペンションサポートダストカバー取付】付けれるモノだから一応付けて ...

難易度:

フロント側スプリング交換

難易度: ★★

リアスプリング交換!

難易度:

調整式スタビリンクに交換

難易度:

サスペンションをリフレッシュしました!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月12日 21:03
明日、フロントのバネきろうや!
コメントへの返答
2010年8月12日 21:50
マジでバネ切りたい!
でも落ち過ぎたら怖い
しかも明日は223POWERさんおらんし
2010年8月14日 7:49
ただいま!!


切りますか?

しかし昨日は1日雨にやられました(苦笑)
コメントへの返答
2010年8月17日 23:13
遅くなりました。

14日に宮崎行って、850k走ったけど
車高変わらずよ!

絶対サギやん。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/17595/car/
何シテル?   12/16 22:06
最近はみん友さんに毒盛られ、オーディオにはまりつつあります。 ノートに乗り換え色んな人と出会い、感謝感謝の毎日です。 基本は、Simple is t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:23:02
[日産 マーチ] クラッチラインのフルード交換 44084km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 02:05:58
クラッチオイルラインエア抜き他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 00:55:39

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
N-TEC west Hiroshimaの店長さんの紹介で購入しました。 日産ディーラー ...
日産 180SX 日産 180SX
過去所有の車です。 現在は、DRIFT PACKAGE PLUSに変身しています。
日産 ノート 日産 ノート
■エクステリア 純正 フルエアロ オーテック クロームメッキフロントグリル 純正 ウイン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ハイパーCVT、キセノンヘッドランプ付きのタイプSです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation