• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

南房総へドライブ

担当営業が茂原へ移動になったので
保険の更新手続き兼ねてドライブしてきました。

片道80㎞くらい。
ステアリング交換してからまとまった距離乗るのは初。

最初グローブ嵌めずに素手で運転してみました。
革の手触りはしっとりしてスベスベ。過去にレヴォーグのSTI SPORTSの高触感ステアリングのように滑々します。

交差点曲がった後にキャスターアクションで戻る時に掌でステアリング滑らせるにはいいけど、個人的にはVAB前期の少しぺたぺた?というかもうちょっとグリップするほうが好きかなぁ?

なんて思いつつ途中からいつものグローブ嵌めて運転。
もしかして普段素手で運転しないからそう感じただけか?グローブしてると滑りすぎる感じもしなくお気に入り。

日曜で天気もそれほど悪くないから混むかなと思ったのですが意外とスムース。1時間で着いちゃいました。
この時の燃費計の数字は11.9㎞/L それなりのペースだけどこんなもんでしょ。当然エアコンはauto

アポの時間まで少しあるのでラーメン。味噌ラーメン食べたけどニンニクたっぷりだったw


時間ピッタリにディーラーへ。
保険の更新している間に、嵌合不良かもと思っていたステアリングを診てもらうことに。
保険はこの前の板金で使ったので等級上がることに。
当てた自分の責任だw



結果、取り付け状態は問題なかったみたいです。ステアリング側のツラまで全部ピッタリ入るわけじゃないのね。他車と比べても取り付けの深さは大丈夫でした。
取り付け状態良好 各部締め付け確認。

ただセンターナットの締め付けはちょっとトルク不足だったみたい。30Nで締めたつもりなんだけどどっかで見かけた39Nが正解だったのかな? それとも安物トルクレンチの誤差か?

営業にステアリング超綺麗になりましたねとお世辞でも言ってもらえたのはうれしいね。


帰りは夕方になり渋滞に。順調に燃費下がって10.9㎞/Lに。


距離は往復177㎞
ステアリングスイッチはさっそく結構使いました。満足満足。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/01 22:58:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新調
こーえいさん

車のグローブ購入しました!
のうえさんさん

ski #20X :スキー行く時グ ...
Daken Angelさん

メッシュグローブ
modarcさん

極寒バイク通勤(2025/2/4, ...
Kazusaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この前の高速事故の後始末。この突っ込んだシビックのオーナー以前もEK9(初代TypeR)を単独事故で廃車にしてるんだって(呆) 
TypeRには乗らない方が良いんやないかな?
https://www.youtube.com/watch?v=QjJR4g4DXWY
何シテル?   08/21 12:13
nan-taka(Dr,たかし)です。よろしくお願いします。 BDに乗っている頃 クラブ六連星に所属しました。六連星ではnan-takaで活動していました。D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:02:37
初体験♪ VAB での myミッションオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:01:47
初体験♪ VAB での myデフオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:01:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月5日に注文して10月4日に納車されました。TypeSですがリアウイングを取 ...
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルの成約キャンペーンで選択で来た自転車です。 家に自転車がないこと、折りたたみなら何 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
白いBD5Bの前に乗っていたBD5AのRSです。 とある事情で半年もたたずにBD5Bに乗 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
以前乗っていたBD型レガシィです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation