• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月03日

ピザ増量通常の3倍?!

ピザ増量通常の3倍?! 暮れに、またピザを適当にどうにかしろとのお達しが。

じゃまやりますか~という事で。



詳細はフォトギャラリに載せました。


ピザ増量通常の3倍?!その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/73647/354126/photo.aspx

ピザ増量通常の3倍?!その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/73647/354130/photo.aspx


作り方概要

アルミホイルにオリーブオイルを薄く塗りつける。
(これやらないと焼き上がりの際、ピザをホイルから剥がすのが難しくなる~。
そこまでの直火というわけでは無いので、サラダ油やマーガリンでも大丈夫じゃないかと思います。)


ピザ六つ切りにしつつ、アルミホイルに3枚並べる。
(一枚反対向きにすると具材増量がしやすく、熱も均等にまわしやすくなります)


適当な食材でチーズ流出防止を狙って周囲に壁を作る。
(今回フライドポテトがあったのでこれを使ったら良い感じでした。)


なんちゃってピザソースをでっちあげる。
(トマトケチャップ、ソース、ガーリックとバジルを基本に後はお好み。
玉ねぎ刻んで入れると非常にらしくなって良いようです)


水気や大きさなど、熱の周り具合を想像しながら具材をトッピング。
(トマト、玉ねぎを使うとどちらも旨味の元みたいなもので、おいしくなっちゃうようです)


オーブントースターで500W~700W、5分~7分程度(ただしトッピングの量次第)で表面の様子を確認しつつ焼く。


表面に焦げ目が付きだしたらアルミホイルで表面をカバー。


中の具材にも熱がしっかりいくように500W~700Wで追加で5分程度焼く。
(これもトッピング次第)


表面がいい具合に焼けた事を確認して、それからアルミホイルの蓋で更に熱をいれていける。
これだと表面焼きすぎで焦げた~にならず、更に熱入れられていいようです。


蓋して熱入れることで、生地に回った水分もある程度飛ばせるようで、なかなかいい感じになりました~。

流石にサクサク、クリスピーは出来なさそうですけどね。

最近は100均でオーブントースター用の網やら受け皿なんても増えているようなので、その辺うまく使えば、生地をもっといい感じに出来るのかもしれませんね~。
ブログ一覧 | 食事関連 | グルメ/料理
Posted at 2007/01/04 00:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation