• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

第一回プレスブログプレミアブログブロガーサミット(雑感)

第一回プレスブログプレミアブログブロガーサミット(雑感)


このイベント。
第一回プレスブログ プレミアブログ ブロガーサミット

やっぱりマーケティング強化の為の代理広告的意味合いが強そうに思えてしまいます。

良い?ブロガーを集めています、と言いながら、イベントの中で記事の書き方、写真の撮りかたなどお気軽に近くのスタッフに聞いて見て下さいね~などと言ったアナウンスがありました。

これって、今後の宣伝的に映えるにはどうしたら良いのか?って事に繋がるでしょうし。

勿論個人のスキルアップ、ポテンシャルアップにも繋がるのでその辺は上手く教えてもらうのが得策ではあります。

ブロガーの特質、得意ジャンルなどをしっかり見極め、制約を最低限までにして自由に書くことができれば、その人なりの味は最大限維持されると思うのですけどね。


ここで書き方、写真の撮りかたまでレクチャーが始まり、実はそれが記事での記載条件をあれこれつける、なんて事になると今までのマスコミ宣伝媒体の代用品になってしまうでしょうし。

そこにブログにどういう意味があるのかは、クエスチョン付けざる得なくなるかと思います。


2007/12現在、最近フリーのライターさんによると、こんな視点も提示されていたりもしますし。

すちゃらかな日常 松岡美樹 初心者ブロガーが「ブログ青春時代」を卒業するとき


ただ、まだプレミアブログ独自としての案件は無いも同然の状態なので、どうなるのかは具体的に始まってみないと判りませんけどね。

折角イベント招待や、お試し、発表直前の商品アイテムに触れられるなら、そういうのは是非触れてみたいものです。

プレスの方などは発表イベントでやはり記事へ繋げてもらう為のサンプル品などはきっちり頂いているなんてものも、見かけたことがあります。

デジカメ発表イベントなどでは、担当している記者がイベントにいく事ができなかったけど記事を書くので試供をお願いなんてのも結構常識的にあったりもするなんてことも・・・。

流石にそうはならないでしょうけど。


そしてイベントと言うと2007/11月に幾つか気になるイベントがありました。

どちらも参加はしていませんが、興味深くあちこちの記事を追いかけさせてもらっていたものがあります。


先ず、佐野元春が音楽ファン、元春ファンではなく、敢えてブロガーを対象にしてミーティングを開催した。

そこに一体どういう意味があったのか?

これは簡単に言うにはちょっと難しい。

もしも興味湧いた人は、リンク先辿って見てもらえたらと思います。


COYOTE - 第一回「佐野元春ブロガーミーティング」開催される - Moto's Web Server


因みにその辺の記事を追いかけて、以下の記事なんておこしてみていました。

「佐野元春ブロガーミーティング」があったそうです fc気まぐれなるままに~?!

何故ブロガーに?佐野元春ブロガーミーティングに思う fc気まぐれなるままに~?!



またもう1つ。

ブログ限界論

なんで限界?と言われる方もいらっしゃると思います。

私も2006/02からブログを始めたまだまだ新参者ですので、なんで限界なんだろう?なんて思った口です。

こちらからあれこれ辿って頂くと、いわゆるブログを広め引っ張っている方々の様々な思いを辿る事ができて、とても参考になります。

「ブログ限界論」に思う|コウコクノミライ



そしてlivedoor ブログに配信を始めたAMN

ブログ広告ネットワークのアジャイルメディア・ネットワーク:Agile Media Network

こちらなどは、良質な記事が集まったある意味トップブロガーとでも言う方々の集団。そんな良質な記事と広告やアフィリエイトを連動させて収益化を図ろうという非常に進んだ取り組みです。

ところで、こちらのAMNに参加されている徳力氏

7月よりAMNに正式にジョインすることになりました。 : tokuriki.com


そんなブロガーネットワークに参加されている方にも、臆面無く?コメントでお誘いしているのはちょっと残念な気持ちがしてしまったりしまいます。

こちらの記事のコメントを確認してみた頂けたらと思います。

Blog Action Day に見る日本語ブログの存在感の薄さ : tokuriki.com



ブログとは?
ブログで何が出来るのか?

プレミアブログは何をする為に組織化されたのか?

何を実現する、消費者や社会の仕組みの一部を変えたいなどと言った思いはあるのか?


そんなところに共感や共鳴を覚える事ができれば更に愛着だったり、意気込み、取り組みも違ってくるんじゃないかな~と思います。

ただし、ひっくり返してみればブログがその意義などに殊更に拘らない、普通の人のものになってきたからなこそなのかもしれませんね。

おかげで、こんなおみやげまで一杯戴けてしまう。

少し前ではこんな事考えられませんでしたよね。


実は最近、 ameblo IDだけ取得してみました。

それに応じる形でアメブロからメールでニュースが入ってきます。
しかし、それはゴシップ誌が好みそうなタイトルばかり。


実は昔こんな記事を書いたりしていました。

「mixi読み逃げ」ここまで釣れてしまうと思っていなかった? fc気まぐれなるままに~?!

そしたらこんなコメント頂いちゃいました。


アメブロでもニュースで取り上げていました。
「こんなに釣れてしまうとは思わなかった・・・」って事は、
この記事を一番最初に書かれたのは、あなたなんですか?
(以下省略)



当時、何故こんなコメントが付くのかまるで理解できませんでした。
でもこれって、アメバのニュースで面白くなるように編集したり、コメント、解説していたのでしょうね。

その為、記事の中身よりもアメバのニュースで取り扱われたままを鵜呑みにして、反応的にコメント頂いたのだと思います。

このコメントを契機に幾つかコメントや記事のやりとりさせて頂きましたが、当時アメバには登録していませんでしたので”アメブロでもニュースで取り上げていました”と言われてもどのように取り上げられていたのかが想像できませんでした。

それで行き違い。

そんなのがあって、いかにもネタっぽい記事には首突っ込むの躊躇するようになっちゃいましたが。

こういう方向での活性化は、あまり好みでは無かったりします。

でも、普通の人に関心を持ってもらって参加してもらうには、このくらいのカンフル剤が必要?

やっぱりそうじゃないのがいいな~と思います。

まあスイーツ(笑)も、鼻で笑っているよりも参加してしまえ~ではありますね。

スイーツ(笑)とは - はてなダイアリー


更に、「クローズアップ現代」でブロガー特集、なんてありました。

これについてもちょっと書いていたりしましたが。

「クローズアップ現代」でブロガー特集 fc気まぐれなるままに~?!

こんな調子ですので、安易に流されるのでなく、少しだけでも深堀り出来たらな~なんて思っていたりしています。



とか言いながら、少しはましな事が書けないかな~、書けるかもしれない。
なんて思えたのは、こちらの記事のお陰だったりしています。

「アルファブロガーは無理でもインフルエンサーならまだ間に合う」という考え方 - シナトラ千代子

こちら関連記事

http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-587.html


尚、関連写真はこんなとこにアップしています。

第一回プレスブログプレミアブログブロガーサミット01:フォトギャラリー jula 【 みんカラ 】 - by carview

第一回プレスブログ プレミアブログ ブロガーサミット02:フォトギャラリー jula 【 みんカラ 】 - by carview

第一回プレスブログ プレミアブログ ブロガーサミットおみやげ01:フォトギャラリー jula 【 みんカラ 】 - by carview

第一回プレスブログ プレミアブログ ブロガーサミットおみやげ02:フォトギャラリー jula 【 みんカラ 】 - by carview

第一回プレスブログ プレミアブログ ブロガーサミットおみやげ03:フォトギャラリー jula 【 みんカラ 】 - by carview

プレスブログ プレミアブログ ブロガーサミット プラチナ・ギルド・インターナショナル エニグモ  代官山 BALLROOM
ブログ一覧 | インターネット関連 | 日記
Posted at 2007/12/20 08:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

8月9日の諸々
どんみみさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation